• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

婦人科癌患者の選択的・個別的周術期PE予防法の確立と治療前VTE発生機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K09218
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56040:産婦人科学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

佐藤 豊実  筑波大学, 医学医療系, 教授 (80344886)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード婦人科悪性腫瘍 / 卵巣がん / 子宮体がん / 子宮頸がん / 静脈血栓塞栓症(VTE) / 深部静脈血栓症(DVT) / 肺塞栓症(PE) / 予防 / 深部静脈血栓症(DVT) / 静脈血栓塞栓症(VTE) / 深部静脈血栓症(DVT) / 肺塞栓症(PE)
研究成果の概要

本研究の目的は婦人科癌患者の術後症候性静脈血栓塞栓症(VTE)予防法の確立である。治療前に無症候性も含めVTEのスクリーニングを行った。VTEが発見された場合、抗凝固療法を開始し、術式の再検討などを行った。術後は①リンパ節郭清を伴う手術を受けた患者、②BMIが28以上の患者、③VTEの既往がある患者、④血栓性素因がある患者、⑤治療開始前にVTEが発見された患者を対象とし抗凝固療法を行った。①~⑤以外の患者は通常の治療を行った。術後症候性VTEを発症した患者の検討を繰り返し、研究開始当初約3%に見られた術後症候性VTEは現在約0.3%に減少した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、治療開始前のVTE併発割合は、卵巣がんでは27.0%、子宮体がんでは11.5%、子宮頸がんでは7.3%で、その98.2%が無症候性であった事を英文誌に報告した。無症候性VTEに気がつかずに侵襲性が大きい標準治療を施した場合、医原性に無症候性VTEを症候性にする可能性につき警鐘を鳴らした。発見されたVTEへの適切な対応に加え、術後に患者を選択し薬剤による抗凝固療法を行うことで術後のVTEひいては致命的合併症である肺塞栓症(PE)発症率も有意に減少させることができ、臨床的に意義がある結果を報告することができた(英文論文のacceptは2023年5月)。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Obstetric venous thromboembolism: Evaluation of prophylactic approach based on risk scores, D‐dimer levels, and ultrasonography findings in a tertiary hospital in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Obata‐Yasuoka Mana、Ohara Rena、Hosokawa Yoshihiko、Nishida Keiko、Abe Haruna、Mayumi Miyuki、Ishizu Tomoko、Endo‐Kawamura Naho、Hamada Hiromi、Satoh Toyomi
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 48 号: 9 ページ: 2334-2344

    • DOI

      10.1111/jog.15332

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Risk factors for venous thromboembolism induced by prolonged bed rest during interstitial brachytherapy for gynecological cancer: a retrospective study2021

    • 著者名/発表者名
      Keiko Nemoto Murofushi, Tetsuya Tomita, Kayoko Ohnishi, Kei Nakai, Azusa Akiyama, Tsukasa Saida, Toshiyuki Okumura, Katsuyuki Karasawa, Toyomi Satoh, Hideyuki Sakurai
    • 雑誌名

      Radiation oncology

      巻: 16 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13014-021-01840-3

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Malignant tumor is the greatest risk factor for pulmonary embolism in hospitalized patients: a single-center study2021

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Fujieda, Akiko Nozue, Akie Watanabe, Keiko Shi, Hiroya Itagaki, Yoshihiko Hosokawa, Keiko Nishida, Nobutaka Tasaka, Toyomi Satoh and Ken Nishide
    • 雑誌名

      Thrombosis Journal

      巻: 19 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12959-021-00334-2

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence of venous thromboembolism at pretreatment screening and associated risk factors in 2086 patients with gynecological cancer.2020

    • 著者名/発表者名
      Tasaka N, Minaguchi T, Hosokawa Y, Takao W, Itagaki H, Nishida K, Akiyama A, Shikama A, Ochi H, Satoh T.
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: ー 号: 5 ページ: 765-773

    • DOI

      10.1111/jog.14233

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 婦人科がん患者における治療開始前のスクリーニングによるVTEの発生率と危険因子(研究結果寄稿)2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 豊実
    • 雑誌名

      茨城県医師会報

      巻: 804 ページ: 67-70

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 再発を契機としてエドキサバン内服中に静脈血栓塞栓症が増悪した組織因子高発現な子宮体癌の1例2018

    • 著者名/発表者名
      施 惠子、櫻井 学、田坂暢崇、志鎌あゆみ、中尾砂理、越智寛幸、水口剛雄、佐藤豊実
    • 雑誌名

      日本婦人科腫瘍学会雑誌

      巻: 36 ページ: 292-297

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Single-arm confirmatory clinical trial of perioperative management to prevent postoperative symptomatic pulmonary embolism for gynecological cancer patients with asymptomatic venous thrombosis embolism preoperatively(GOTIC-VTE trial)2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yoshifumi, Fujiwara Hiroyuki, Yamamoto Kouji, Takano Masashi, Miyamoto Morikazu, Hasegawa Kosei, Miwa Maiko, Satoh Toyomi, Itagaki Hiroya, Hirakawa Takashi, Nishida Haruka, Nagai Tomonori, Hamada Yoshinobu, Yamashita Soichi, Yano Hiroko, Kato Tomoyasu, Fujiwara Keiichi, Suzuki Mitsuaki
    • 学会等名
      IGCS 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 卵巣癌治療の初期に発症したヘパリン起因性血小板減少症の3例2022

    • 著者名/発表者名
      熊﨑誠幸、板垣博也、井上美紗子、久保谷託也、志鎌あゆみ、田坂暢崇、秋山梓、中尾砂理、越智寛幸、水口剛雄、佐藤豊実
    • 学会等名
      第74回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パネルディスカッション5 外科と腫瘍循環器学 ―静脈性血栓塞栓症(VTE)― 「婦人科悪性腫瘍周術期の症候性VTE予防の試み」2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊実
    • 学会等名
      第44回日本外科系連合学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 婦人科がんの初回治療前に発見された静脈血栓塞栓症に対するDOACの有効性について2019

    • 著者名/発表者名
      堤 春香、櫻井 学、田坂暢崇、秋山 梓、志鎌あゆみ、越智寛幸、水口剛雄、佐藤豊実
    • 学会等名
      第2回日本腫瘍循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 開腹術前に静脈血栓塞栓症が発見された婦人か悪性腫瘍患者に対する抗凝固療法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      東 福祥、櫻井 学、鈴木あすか、志鎌あゆみ、田坂暢崇、秋山 梓、中尾砂理、越智寛幸、水口剛雄、佐藤豊実
    • 学会等名
      第135回関東連合産科婦人科学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] CCRT 施行中に末梢閉塞性動脈疾患を発症した子宮頸癌の2例2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤莉都、櫻井 学、足立結華、伊藤浩子、田坂暢崇、秋山 梓、志鎌あゆみ、越智寛幸、水口剛雄、佐藤豊実
    • 学会等名
      第60回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 血栓性塞栓症に管理に難渋した再発卵巣明細胞癌の1例2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤莉都、志鎌あゆみ、田坂暢崇、秋山 梓、櫻井 学、越智寛幸、水口剛雄、佐藤豊実
    • 学会等名
      婦人科腫瘍の緩和医療を考える会 第7回総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 婦人科手術における静脈血栓塞栓症,コンパートメント症候群の予防2022

    • 著者名/発表者名
      志鎌 あゆみ、佐藤 豊実
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 血栓症を有する婦人科がん治療の留意点2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 豊実
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      金原出版
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 卵巣明細胞がんで静脈血栓塞栓症が多いのはなぜ?2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 豊実
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 深部静脈血栓症合併患者の周術期管理2022

    • 著者名/発表者名
      板垣博也、佐藤豊実
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi