• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞内外イオン環境の変化に対する鼻粘膜線毛細胞の応答性

研究課題

研究課題/領域番号 18K09325
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

安田 誠  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (60433273)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード線毛運動 / 鼻粘膜上皮細胞 / 細胞内イオン環境 / 細胞内クロライドイオン濃度 / CBF / CBA / 鼻粘膜上皮培養細胞 / 細胞内クロライド / 細胞内外環境 / 細胞内PH / 細胞内PH / 上下気道 / 鼻粘膜 / 培養細胞 / カルシウムイオン / クロライドイオン / 鼻粘膜上皮 / 線毛細胞 / イオン環境
研究成果の概要

線毛運動は線毛運動頻度(CBF)と線毛運動振幅(CBAあるいはCBD)の二つのパラメータで表される。鼻粘膜線毛運動は、カルシウムや水素やクロライドなどの細胞内イオンによって制御されており、細胞内クロライド濃度の減少により増強する。ヒト鼻粘膜線毛培養細胞を用いてビデオ付き高速度カメラでCBFとCBAを測定する系を我々は確立した。その結果細胞内クロライド濃度の低下はCBFではなくCBDの増加をまた細胞内クロライド濃度の増加はCBFとCBD両者の低下を引き起こすことが判明した。軸糸構造は細胞内クロライドイオンのセンサーを有し細胞内クロライドイオンの増減により線毛運動を制御する可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

線毛運動は健全な鼻粘膜線毛輸送系を担う重要な細胞である。また線毛細胞を標的にした治療法はいまだにほとんど開発されておらず、未開拓の分野である。今回我々は細胞内クロライドイオン濃度の変化で線毛運動が変化することを示した。この制御機構をさらに詳細に研究することにより線毛運動の制御機構が明らかにできる。また細胞内クロライドイオンの低下を来たす薬剤を開発することにより線毛運動を活性化できる可能性が示唆された。慢性副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎などの上気道炎症性疾患における今後の新たな薬剤開発のターゲットの一つになりうると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Intracellular Cl- Regulation of Ciliary Beating in Ciliated Human Nasal Epithelial Cells: Frequency and Distance of Ciliary Beating Observed by High-Speed Video Microscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuda M, Inui TA, Hirano S, Asano S, Okazaki T, Inui T, MARUNAKA Y, Nakahari T
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 21 号: 11 ページ: 4052-4052

    • DOI

      10.3390/ijms21114052

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ciliary beating amplitude controlled by intracellular Cl- and a high rate of CO2 production in ciliated human nasal epithelial cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Inui Taka‐aki、Murakami Kentaro, Yasuda Makoto、Hirano Shigeru、Ikeuchi Yukiko、Kogiso Haruka、Hosogi Shigekuni, Inui Toshio、Marunaka Yoshinori、Nakahari Takashi
    • 雑誌名

      Pflugers Archiv - European Journal of Physiology

      巻: 471 号: 3 ページ: 1127-1142

    • DOI

      10.1016/j.ymgme.2018.11.012

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of ciliary beat amplitude by carbocisteine in ciliated human nasal epithelial cells2019

    • 著者名/発表者名
      Inui Taka‐aki、Yasuda Makoto、Hirano Shigeru、Ikeuchi Yukiko、Kogiso Haruka、Inui Toshio、Marunaka Yoshinori、Nakahari Takashi
    • 雑誌名

      The Laryngoscope

      巻: - 号: 5

    • DOI

      10.1002/lary.28185

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous oscillation of the ciliary beat frequency regulated by release of Ca2+ from intracellular stores in mouse nasal epithelia2018

    • 著者名/発表者名
      Kuremoto Toshihiro、Kogiso Haruka、Yasuda Makoto、Inui Taka-aki、Murakami Kentaro、Hirano Shigeru、Ikeuchi Yukiko、Hosogi Shigekuni、Inui Toshio、Marunaka Yoshinori、Nakahari Takashi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 507 号: 1-4 ページ: 211-216

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.11.010

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Daidzein-Stimulated Increase in the Ciliary Beating Amplitude via an [Cl?]i Decrease in Ciliated Human Nasal Epithelial Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Inui Taka-aki、Yasuda Makoto、Hirano Shigeru、Ikeuchi Yukiko、Kogiso Haruka、Inui Toshio、Marunaka Yoshinori、Nakahari Takashi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 19 号: 12 ページ: 3754-3754

    • DOI

      10.3390/ijms19123754

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ダイゼインの細胞内Cl濃度減少を介したヒト鼻粘膜培養細胞における線毛運動振幅の増加.2019

    • 著者名/発表者名
      乾 隆昭、平野 滋、安田 誠
    • 学会等名
      第58回日本鼻科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞内Cl-濃度依存的ヒト鼻粘膜線毛運動2018

    • 著者名/発表者名
      村上賢太郎、乾 隆昭、細木誠之、中張隆司、丸中良典、平野 滋、安田 誠
    • 学会等名
      第36回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト鼻粘膜線毛細胞における振動数・振幅の測定法:[Cl-]iによる振幅調整2018

    • 著者名/発表者名
      乾 隆昭、村上賢太郎、細木誠之、中張隆司、丸中良典、平野 滋、安田 誠
    • 学会等名
      第125回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞内カルシウムによるマウス鼻粘膜線毛運動の制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      安田 誠、呉本年弘、村上賢太郎、乾 隆昭、平野 滋
    • 学会等名
      第57回日本鼻科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi