• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭頸部癌heterogeneityを引き起こす微小環境のオーム解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K09351
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究機関横浜市立大学

研究代表者

畠山 博充  横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 教授 (10455652)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード高齢者頭頸部癌 / 表在癌 / hetrogeneity / 扁平上皮癌 / 頭頸部癌 / heterogeneity / ゲノム / プロテオーム
研究成果の概要

高齢者に多い表在癌は、高分化で緩徐な発育をきたすことが多く、均一な組織であることが多い。浸潤癌との違いを分子レベルで解明するために、頭頸部癌腫瘍内heterogeneityの分子群の解析を行う。これにより頭頸部癌のheterogeneityの発生メカニズムが解明されれば治療抵抗性に関する極めて有用な基礎的情報を提供するとともに、従来のTNM分類だけによることのない個々人、特に高齢者に最も適した治療の施行が期待できる。更に腫瘍組織周囲の非がん組織の解析をあわせて行い、各腫瘍蜂巣への増殖と抑制を試みる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

多くの表在癌は発育が緩徐で、これまでの浸潤癌とは異なる臨床像を示すことが多い。病理組織検査ではそのmorphologyに差がなく、同一の扁平上皮癌として認識されている。網羅的遺伝子検査でも違いは明らかになっていない。その理由として、これまでの研究の多くが多症例間での比較にあり、同一腫瘍内での腫瘍の変化や周囲間葉組織の検討に対応していなかったためと考える。我々の研究では緩徐な発育を示す表在癌と進行癌となる浸潤癌を比較するところに重点を置きたい。今回は臨床研究のみの開示であるが、引き続き分子発現の結果を免疫染色を用いて行っている。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] 高齢者頭頸部癌の治療戦略2022

    • 著者名/発表者名
      畠山 博充
    • 雑誌名

      がんと化学療法

      巻: 49(7)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 喉頭外傷の治療2020

    • 著者名/発表者名
      畠山 博充
    • 雑誌名

      日本気管食道科学会会報

      巻: 71 号: 2 ページ: 100-101

    • DOI

      10.2468/jbes.71.100

    • NAID

      130007835811

    • ISSN
      0029-0645, 1880-6848
    • 年月日
      2020-04-10
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraductal Carcinoma of the Parotid Gland Presenting as Parapharyngeal Mass2020

    • 著者名/発表者名
      oki yamato, hatakeyama hiromitsu
    • 雑誌名

      Biomedicine hub

      巻: 5 号: 3 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1159/000511677

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 膠原病による口腔・咽頭粘膜疾患2020

    • 著者名/発表者名
      畠山博充
    • 雑誌名

      耳喉頭頸

      巻: 92 ページ: 128-131

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 耳鼻咽喉科領域の外傷を診る! 頸部外傷2020

    • 著者名/発表者名
      畠山博充
    • 雑誌名

      耳喉頭頸

      巻: 92 ページ: 527-531

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高齢頭頸部癌に対する個別化医療2021

    • 著者名/発表者名
      畠山 博充
    • 学会等名
      癌治療学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Real-world treatment procedure and outcome in the elderly patients with laryngeal cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hatakeyama
    • 学会等名
      Cutting Edge Laryngology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Real-world treatment procedure of laryngeal disease for elderly patients with serious complications2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hatakeyama
    • 学会等名
      15th Japan-Taiwan Conference on Otolaryngology-Head and Neck Surgery
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi