• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蝸牛・前庭症状を伴う線維筋痛症におけるエクソソームの作用機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K09358
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究機関日本大学

研究代表者

野村 泰之  日本大学, 医学部, 講師 (20297815)

研究分担者 日だい 智明  日本大学, 医学部, 教授 (70228732)
弓削 類  広島大学, 医系科学研究科(保), 教授 (20263676)
村上 正人  日本大学, 医学部, 兼任講師 (60142501)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード線維筋痛症 / エクソソーム / 小胞体ストレス / 内耳培養細胞 / めまい / 耳鳴 / 前庭細胞 / apotosis / オートファジー / necroptosis / Beclin-1 / Caspase-3 / 内耳細胞
研究成果の概要

我々は本研究において線維筋痛症における蝸牛・前庭症状の機序の解明を目指した。線維筋痛症は多岐にわたる症状を呈し、全身の筋痛のみならず耳鳴、難聴、めまいといった蝸牛・前庭症状も呈する疾患である。しかしながらその病態メカニズムには未解明な部分が多い。これまで我々は耳鳴、難聴、めまい症状等の患者群の臨床的検討をおこなってきた。
今回、本研究においてさらに分子生物学的な機序の解明を目指し、内耳培養細胞にツニカマイシン曝露による小胞体ストレスを負荷しapoptosis、necroptosisの動態を検証するとともにエクソソームを介した病態情報の遠隔伝搬のメカニズムを探求し、その可能性を示唆するに至った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

線維筋痛症は近年着目されてきた疾患で全身の筋痛のみならず多様な症状を呈する。しかしその病態メカニズムには未解明な部分も多く、それゆえに確実な治療法もいまだ模索されている状況である。本研究で我々は線維筋痛症における蝸牛・前庭症状に対して分子生物学的に病態へのアプローチをおこない、小胞体ストレスを受けた際の内耳培養細胞ならびにエクソソームの動向における新たな知見を得てきた。この研究成果はのちの線維筋痛症の諸症状への解明につながるとともに新たな根本的な治療薬の開発につながる可能性をもち斬新なものである。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Casper-8 Regulates Endoplasmic Reticulum Stress-Induced Necroptosis Independent of the Apotosis Pathway in Auditor Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Kishino A, Hayashi K, Maeda M, Jike T, Hidai C, Nomura Y, Oshima T.
    • 雑誌名

      Int J. Mol. Sci.

      巻: 20(23) 号: 23 ページ: 5896-5896

    • DOI

      10.3390/ijms20235896

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 卵形嚢培養細胞における小胞体ストレス誘導性細胞死とエクソソームによる細胞間コミュニケーション2021

    • 著者名/発表者名
      河野 航、林 賢、藤本千里、野村泰之、大島猛史
    • 学会等名
      第122回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 聴覚におけるトップダウンシグナルとしてのエクソソームmiRNA let-7bが脳内ネットワークに及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      林 賢、五島史行、野村泰之、岸野明洋、小川 郁
    • 学会等名
      第121回日本耳鼻咽喉科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Caspase-8 regulates ER stress-induced necroptosis in auditory cells2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Kishino, Ken Hayashi, Chiaki Hidai, Yasuyuki Nomura, Takeshi Oshima
    • 学会等名
      AAO-HNSF Annual Meeting & OTO EXPO
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] miRNA let-7b/TLR7 signaling interaction: A novel therapeutic target for auditory cell death2018

    • 著者名/発表者名
      Ken Hayashi, Fumiyuki Goto, Yasuyuki Nomura, Akio Kishino, Sho Kanzaki, Kaoru Ogawa
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] miRNA let-7b/TLR7シグナル伝達による内耳感覚細胞と脳神経細胞間の過興奮性細胞死制御メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      林 賢、五島史行、野村泰之、岸野明洋、神崎晶、小川郁
    • 学会等名
      日本耳科学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi