• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内耳障害の病態形成におけるネクロプトーシスの役割の解明と治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18K09370
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究機関名古屋市立大学 (2019-2021)
東京大学 (2018)

研究代表者

岩崎 真一  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (10359606)

研究分担者 吉川 弥生  東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員 (00452350)
樫尾 明憲  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (20451809)
藤本 千里  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (60581882)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード内耳障害 / アポトーシス / ネクローシス / ネクロプトーシス / アミノ配糖体 / 有毛細胞 / 蝸牛 / 内耳 / 難聴
研究成果の概要

細胞死は、分子によって制御された細胞死であるアポトーシスと、それ以外の受動的な細胞死であるネクローシスとにこれまで分類されてきたが、近年の研究により、ネクローシスの中にも、分子によって制御されるネクロプトーシスが存在することが明らかにされた。
本研究では、マウスより摘出した、蝸牛の器官培養を用いて、耳毒性物質ゲンタマイシン(GM)によって誘導される有毛細胞障害について、アポトーシス、ネクローシス、ネクロプトーシスの関与について解析を行った。GMによる内耳障害には、アポトーシス、ネクローシス、ネクロプトーシスのいずれもが関与し、それぞれの阻害薬で内耳障害の軽減がみられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

感音性難聴や末梢前庭障害等の内耳疾患は頻度の高い身体障害であるにもかかわらず、その根本的な治療は未だ確立されていない。薬剤性内耳障害や騒音性難聴、老人性難聴においては、それらの発症に有毛細胞内の酸化ストレスに起因するアポトーシスが深く関与することが示されている。しかしながら、これらの障害に対する抗酸化剤やアポトーシス阻害薬の効果は部分的であり、非アポトーシス細胞死の関与が予想される。
本研究では、耳毒性薬物による内耳障害には、アポトーシスのみならず、ネクローシスやネクロプトーシスも関与することを明らかにした。この研究成果は、内耳障害に対する新規治療の開発に貢献するものである。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 1件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件、 招待講演 8件)

  • [雑誌論文] Diagnostic and therapeutic strategies of the Japan Society of Equilibrium Research.2021

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S, Shojaku, H, Murofushi T, Seo T, Kitahara T, Origasa H, Watanabe Y, Suzuki M, Takeda N on behalf of Committee for Clinical Practice Guidelines of Japan Society of Equilibrium Research.
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 48 号: 3 ページ: 15-22

    • DOI

      10.1016/j.anl.2021.08.008

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cervical Vestibular Evoked Myogenic Potentials That Are Absent at 500 Hz But Present at 1000 Hz Are Characteristic of Endolymphatic Hydrops-Related Disease2021

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Chisato、Kinoshita Makoto、Ichijo Kentaro、Oka Mineko、Kamogashira Teru、Sugasawa Keiko、Kawahara Takuya、Yamasoba Tatsuya、Iwasaki Shinichi
    • 雑誌名

      Ear & Hearing

      巻: Publish Ahead of Print 号: 5 ページ: 1306-1312

    • DOI

      10.1097/aud.0000000000001017

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Minimally important differences for subjective improvement in postural stability in patients with bilateral vestibulopathy2021

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Chisato、Kawahara Takuya、Kinoshita Makoto、Ichijo Kentaro、Oka Mineko、Kamogashira Teru、Sugasawa Keiko、Yamasoba Tatsuya、Iwasaki Shinichi
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 747 ページ: 135706-135706

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2021.135706

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Imaging manifestations on sequential magnetic resonance imaging in pharyngolaryngeal involvement by varicella zoster virus.2021

    • 著者名/発表者名
      Inagaki A, Kojima A, Ogawa M, Sakata T, Iwasaki S.
    • 雑誌名

      J Neurovirol.

      巻: 27 号: 1 ページ: 186-190

    • DOI

      10.1007/s13365-021-00953-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Classification of the Chorda Tympani2020

    • 著者名/発表者名
      Uranaka Tsukasa、Matsumoto Yu、Hoshi Yujiro、Iwasaki Shinichi、Kakigi Akinobu、Yamasoba Tatsuya
    • 雑誌名

      Otology & Neurotology

      巻: Publish Ahead of Print 号: 3 ページ: e355-e362

    • DOI

      10.1097/mao.0000000000002998

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Prediction of Vestibular Dysfunction by Applying Machine Learning Algorithms to Postural Instability2020

    • 著者名/発表者名
      Kamogashira Teru、Fujimoto Chisato、Kinoshita Makoto、Kikkawa Yayoi、Yamasoba Tatsuya、Iwasaki Shinichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 11 ページ: 1-1

    • DOI

      10.3389/fneur.2020.00007

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Utriculo-ocular pathway dysfunction is more frequent in vestibular migraine than probable vestibular migraine.2020

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto C, Kamogashira T, Takenouchi S, Kinoshita M, Sugasawa K, Kawahara T, Yamasoba T, Iwasaki S
    • 雑誌名

      J Neurol

      巻: 267 号: 8 ページ: 2340-2346

    • DOI

      10.1007/s00415-020-09851-y

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute bilateral vestibulopathy with simultaneous involvement of both superior and inferior vestibular nerves2019

    • 著者名/発表者名
      Ichijo Kentaro、Kinoshita Makoto、Fujimoto Chisato、Uranaka Tsukasa、Kikkawa Yayoi S.、Sugasawa Keiko、Yamasoba Tatsuya、Iwasaki Shinichi
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 19 号: 5 ページ: 30324-4

    • DOI

      10.1016/j.anl.2019.07.007

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Noisy galvanic vestibular stimulation has a greater ameliorating effect on posture in unstable subjects: a feasibility study2019

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Chisato、Kinoshita Makoto、Kamogashira Teru、Egami Naoya、Kawahara Takuya、Uemura Yukari、Yamamoto Yoshiharu、Yamasoba Tatsuya、Iwasaki Shinichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1038/s41598-019-53834-7

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Alteration of Musashi1 Intra-cellular Distribution During Regeneration Following Gentamicin-Induced Hair Cell Loss in the Guinea Pig Crista Ampullaris2019

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Makoto、Fujimoto Chisato、Iwasaki Shinichi、Kashio Akinori、Kikkawa Yayoi S.、Kondo Kenji、Okano Hideyuki、Yamasoba Tatsuya
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 13 ページ: 481-481

    • DOI

      10.3389/fncel.2019.00481

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Progression of Peripheral Vestibular Dysfunctions in Patients With a Mitochondrial A3243G Mutation2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue Aki、Iwasaki Shinichi、Fujimoto Chisato、Kinoshita Makoto、Yamasoba Tatsuya
    • 雑誌名

      Otology & Neurotology

      巻: 40 号: 3 ページ: 359-364

    • DOI

      10.1097/mao.0000000000002091

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aging Is a Risk Factor for Utricular Dysfunction in Idiopathic Benign Paroxysmal Positional Vertigo2018

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Chisato、Kawahara Takuya、Kinoshita Makoto、Kikkawa Yayoi S.、Sugasawa Keiko、Yagi Masato、Yamasoba Tatsuya、Iwasaki Shinichi、Murofushi Toshihisa
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 9 ページ: 1049-1049

    • DOI

      10.3389/fneur.2018.01049

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Noisy Galvanic Vestibular Stimulation Sustainably Improves Posture in Bilateral Vestibulopathy2018

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Chisato、Egami Naoya、Kawahara Takuya、Uemura Yukari、Yamamoto Yoshiharu、Yamasoba Tatsuya、Iwasaki Shinichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 9 ページ: 900-900

    • DOI

      10.3389/fneur.2018.00900

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The adhesion molecule cadherin 11 is essential for acquisition of normal hearing ability through middle ear development in the mouse2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyama Yuji、Kikkawa Yayoi S.、Kinoshita Makoto、Matsumoto Yu、Kondo Kenji、Fujimoto Chisato、Iwasaki Shinichi、Yamasoba Tatsuya、Manabe Toshiya
    • 雑誌名

      Laboratory Investigation

      巻: 98 号: 11 ページ: 1364-1374

    • DOI

      10.1038/s41374-018-0083-y

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Noisy vestibular stimulation increases gait speed in normals and in bilateral vestibulopathy2018

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Shinichi、Fujimoto Chisato、Egami Naoya、Kinoshita Makoto、Togo Fumiharu、Yamamoto Yoshiharu、Yamasoba Tatsuya
    • 雑誌名

      Brain Stimulation

      巻: - 号: 4 ページ: 709-715

    • DOI

      10.1016/j.brs.2018.03.005

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features of otolith organ-specific vestibular dysfunction2018

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto C, Suzuki S, Kinoshita M, Egami N, Sugasawa K, Iwasaki S
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 129 号: 1 ページ: 238-245

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2017.11.006

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高齢者のめまい:診断と対策2021

    • 著者名/発表者名
      岩﨑真一
    • 学会等名
      令和3年度 日本医師会生涯教育講座
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 目で見る眼球運動異常と病態生理:先天性眼振について2021

    • 著者名/発表者名
      岩﨑真一
    • 学会等名
      第80回日本めまい平衡医学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 両側前庭障害の診断と対策2020

    • 著者名/発表者名
      岩﨑真一
    • 学会等名
      日耳鼻埼玉県地方部会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bilateral vestibulopathy: How to treat and manage? Overview and epidemiology of bilateral vestibulopathy in Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Iwasaki
    • 学会等名
      第79回日本めまい平衡医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Noisy galvanic vestibular stimulation as a treatment for bilateral vestibulopathy.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Iwasaki
    • 学会等名
      3rd Seoul National University Bundang Hospital Dizziness Center Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ameliorating effect of noisy galvanic vestibular stimulation on postural stability is greater in originally more unstable subjects.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Iwasaki, Chisato Fujimoto, Takuya Kawahara, Yukari Uemura, Tatsuya Yamasoba
    • 学会等名
      CORLAS Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Differential Morphology to Hair Cells by Gentamicin in Rat Cochlear Organotypic Cultures2019

    • 著者名/発表者名
      Gao Ying, Makoto Kinoshita, Shinichi Iwasaki, Akinori Kashio, Yayoi Kikkawa, Tatsuya Yamasoba
    • 学会等名
      第29回日本耳科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 60周年記念シンポジウム「前庭刺激検査の過去と未来」Video head impulse testの原理と実際2018

    • 著者名/発表者名
      岩﨑真一
    • 学会等名
      第77回日本めまい平衡医学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Video head impulse test (vHIT)のコツとピットフォール2018

    • 著者名/発表者名
      岩﨑真一
    • 学会等名
      第28回日本耳科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Frequency characteristics of somatoform vertigo and dizziness, bilateral vestibulopathy, and spinocerebellar degeneration.2018

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S, Kinoshita M, Fujimoto C, Egami N, Yamasoba T.
    • 学会等名
      2018 Annual CORLAS Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of long-term noisy vestibular stimulation on body balance in bilateral vestibulopathy.2018

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S, Fujimoto C, Egami N, Kawahara T, Uemura Y, Yamamoto Y, Yamasoba T.
    • 学会等名
      XXX Barany Society Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シンポジウムAMED研究:ノイズ前庭電気刺激による前庭障害患者の体平衡機能改善機器の開発2018

    • 著者名/発表者名
      岩﨑真一
    • 学会等名
      第119回 日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi