• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低酸素応答を標的とした予防から治療までを網羅する網膜疾患制御技術開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K09424
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56060:眼科学関連
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

栗原 俊英  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (50365342)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード網膜 / 低酸素 / 血管新生 / 神経変性 / 外科 / 発生・分化 / トランスレーショナルリサ ーチ
研究成果の概要

様々な眼疾患および個体機能低下に介入すべく、抗HIF療法の確立を試みた。その中で既知のHIF阻害剤トポテカンを用いて、マウス酸素誘導網膜症モデル、網膜虚血再灌流モデルで得られた治療効果を報告した。さらに新規HIF阻害剤スクリーニングで得られたハロフジノン、ヒドロキシクエン酸、ラクトフェリンおよび魚類抽出物、ビタミンB6、フェノフィブラートの様々な動物モデルにおける治療効果を報告した。また海外グループから低酸素応答の近視進行への関与の報告を受け、我々も近視における網膜での光受容能の関わりを検討し、近年新たに見出された非視覚系オプシンの一つOPN5の関与を報告した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究開始前までに得られた異常な低酸素応答による網膜での病態形成知見を基に、食物由来因子ライブラリを用いた新たなスクリーニングを実施し、新規HIF阻害物質の同定ならびに、その治療効果を様々な動物モデルで検証した。本研究で得られた候補物質はいずれも日常的に摂取可能な機能性食品やサプリメントとして活用できる可能性があり、加齢黄斑変性のみならず糖尿病網膜症などの他の血管新生網膜疾患の治療、個体そのものの機能低下に対して、安全に介入できる可能性を見出した。また近視進行抑制の機序に関しても本研究を基に明らかとし、今後多くの臨床的な応用が期待できる成果を得た。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (201件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (55件) (うち国際共著 11件、 査読あり 53件、 オープンアクセス 50件) 学会発表 (124件) (うち国際学会 27件、 招待講演 32件) 図書 (9件) 産業財産権 (13件)

  • [雑誌論文] Fenofibrate Protects against Retinal Dysfunction in a Murine Model of Common Carotid Artery Occlusion-Induced Ocular Ischemia2021

    • 著者名/発表者名
      Lee D, Tomita Y, Miwa Y, Jeong H, Mori K, Tsubota K, Kurihara T
    • 雑誌名

      Pharmaceuticals

      巻: 14 号: 3 ページ: 223-223

    • DOI

      10.3390/ph14030223

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of 0.01% atropine for prevention of childhood myopia in a 2-year randomized placebo-controlled study2021

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hieda , Takahiro Hiraoka , Takashi Fujikado,et al
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: - 号: 3 ページ: 315-325

    • DOI

      10.1007/s10384-021-00822-y

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Long-term follow-up of a Chinese patient with KCNV2-retinopathy2021

    • 著者名/発表者名
      Lie H, Wang G, Liu X, Meng X, Long Y, Ren J, Yang L, Fujinami-Yokokawa Y, Kurihara T, Tsubota K, Fujinami K, Li S.
    • 雑誌名

      Ophthalmic Genet

      巻: 42(2) 号: 2 ページ: 144-149

    • DOI

      10.1080/13816810.2020.1861307

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Axial Length and Prevalence of Myopia among Schoolchildren in the Equatorial Region of Brazil2020

    • 著者名/発表者名
      Yotsukura Erisa、Torii Hidemasa、Ozawa Hiroko、Hida Richard Yudi、Shiraishi Tetsuro、Corso Teixeira Ivan、Rautha Yessa Vervloet Bertollo Lamego、Moraes do Nascimento Caio Felipe、Mori Kiwako、Uchino Miki、Kurihara Toshihide、Negishi Kazuno、Tsubota Kazuo
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 10 号: 1 ページ: 115-115

    • DOI

      10.3390/jcm10010115

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] xial length shortening in a myopic child with anisometropic amblyopia after wearing violet light-transmitting eyeglasses for 2 years. Am J Ophthalmol Case Rep2020

    • 著者名/発表者名
      Ofuji Y, Torii H, Yotsukura E, Mori K, Kurihara T, Negishi K, Tsubota K
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol Case Rep

      巻: 20 ページ: 101002-101002

    • DOI

      10.1016/j.ajoc.2020.101002

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oral Bovine Milk Lactoferrin Administration Suppressed Myopia Development through Matrix Metalloproteinase 2 in a Mouse Model2020

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Shin-Ichi、Kurihara Toshihide、Toda Masataro、Jiang Xiaoyan、Torii Hidemasa、Tsubota Kazuo
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 12 ページ: 3744-3744

    • DOI

      10.3390/nu12123744

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy of the Newly Invented Eyelid Clamper in Ultra-Widefield Fundus Imaging2020

    • 著者名/発表者名
      Ozawa N, Mori K, Katada Y, Tsubota K, Kurihara T
    • 雑誌名

      Life

      巻: 10 号: 12 ページ: 323-323

    • DOI

      10.3390/life10120323

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rice Bran and Vitamin B6 Suppress Pathological Neovascularization in a Murine Model of Age-Related Macular Degeneration as Novel HIF Inhibitors2020

    • 著者名/発表者名
      Ibuki M, Lee D, Shinojima A, Miwa Y, Tsubota K, Kurihara T
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 21 号: 23 ページ: 8940-8940

    • DOI

      10.3390/ijms21238940

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Murine Model of Ischemic Retinal Injury Induced by Transient Bilateral Common Carotid Artery Occlusion2020

    • 著者名/発表者名
      Lee Deokho、Miwa Yukihiro、Jeong Heonuk、Ikeda Shin-ichi、Katada Yusaku、Tsubota Kazuo、Kurihara Toshihide
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: Nov 12 号: 165 ページ: 1-19

    • DOI

      10.3791/61865

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PPARα Agonist Oral Therapy in Diabetic Retinopathy2020

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y, Lee D, Tsubota K, Kurihara T
    • 雑誌名

      Biomedicines

      巻: 8 号: 10 ページ: 433-433

    • DOI

      10.3390/biomedicines8100433

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between axial length and choroidal thickness in early age-related macular degeneration2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Maho、Minami Sakiko、Nagai Norihiro、Suzuki Misa、Kurihara Toshihide、Shinojima Ari、Sonobe Hideki、Akino Kunihiko、Ban Norimitsu、Watanabe Kazuhiro、Uchida Atsuro、Shinoda Hajime、Tsubota Kazuo、Ozawa Yoko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 10 ページ: e0240357-e0240357

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0240357

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Fairy Chemical Suppresses Retinal Angiogenesis as a HIF Inhibitor2020

    • 著者名/発表者名
      Lee Deokho、Miwa Yukihiro、Wu Jing、Shoda Chiho、Jeong Heonuk、Kawagishi Hirokazu、Tsubota Kazuo、Kurihara Toshihide
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 10 号: 10 ページ: 1405-1405

    • DOI

      10.3390/biom10101405

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Risk of newly developing visual field defect and neurodegeneration after pars plana vitrectomy for idiopathic epiretinal membrane2020

    • 著者名/発表者名
      Akino Kunihiko、Nagai Norihiro、Watanabe Kazuhiro、Ban Norimitsu、Kurihara Toshihide、Uchida Atsuro、Shinoda Hajime、Tsubota Kazuo、Ozawa Yoko
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology

      巻: - 号: 12 ページ: 1683-1687

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2020-317478

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RP2-associated retinal disorder in a Japanese cohort: Report of novel variants and a literature review, identifying a genotype-phenotype association.2020

    • 著者名/発表者名
      Fujinami K, Liu X, Ueno S, Mizota A, Shinoda K, Kuniyoshi K, Fujinami-Yokokawa Y, Yang L, Arno G, Pontikos N, Kameya S, Kominami T, Terasaki H, Sakuramoto H, Nakamura N, Kurihara T, Tsubota K, Miyake Y, Yoshiake K, Iwata T, Tsunoda K; Japan Eye Genetics Consortium Study Group.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet C Semin Med Genet.

      巻: 184 号: 3 ページ: 675-693

    • DOI

      10.1002/ajmg.c.31830

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pemafibrate Protects Against Retinal Dysfunction in a Murine Model of Diabetic Retinopathy2020

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y, Lee D, Miwa Y, Jiang X, Ohta M, Tsubota K, Kurihara T
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 21 号: 17 ページ: 6243-6243

    • DOI

      10.3390/ijms21176243

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical and genetic characteristics of Stargardt disease in a large Western China cohort: Report 12020

    • 著者名/発表者名
      Liu X, Meng X, Yang L, Long Y, Fujinami-Yokokawa Y, Ren J, Kurihara T, Tsubota K, Tsunoda K, Fujinami K, Li S; East Asia Inherited Retinal Disease Society Study Group.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet C Semin Med Genet

      巻: 184(3) 号: 3 ページ: 694-707

    • DOI

      10.1002/ajmg.c.31838

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Closure of macular hole secondary to ischemic hemi-central retinal vein occlusion by retinal photocoagulation and topical anti-inflammatory treatment2020

    • 著者名/発表者名
      Asato Teru、Nagai Norihiro、Suzuki Misa、Uchida Atsuro、Kurihara Toshihide、Ban Norimitsu、Minami Sakiko、Shinoda Hajime、Tsubota Kazuo、Ozawa Yoko
    • 雑誌名

      Lasers in Medical Science

      巻: 36 号: 2 ページ: 469-471

    • DOI

      10.1007/s10103-020-03133-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical and Genetic Characteristics of 15 Affected Patients From 12 Japanese Families with GUCY2D-Associated Retinal Disorder2020

    • 著者名/発表者名
      Liu X, Fujinami K, Kuniyoshi K, Kondo M, Ueno S, Hayashi T, Mochizuki K, Kameya S, Yang L, Fujinami-Yokokawa Y, Arno G, Pontikos N, Sakuramoto H, Kominami T, Terasaki H, Katagiri S, Mizobuchi K, Nakamura N, Yoshitake K, Miyake Y, Li S, Kurihara T, Tsubota K, Iwata T, Tsunoda K; Japan Eye Genetics Consortium
    • 雑誌名

      Transl Vis Sci Technol

      巻: 11 号: 6 ページ: 2-2

    • DOI

      10.1167/tvst.9.6.2

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinical and genetic characteristics of 10 Japanese patients with PROM1-associated retinal disorder: A report of the phenotype spectrum and a literature review in the Japanese population.2020

    • 著者名/発表者名
      Fujinami K, Oishi A, Yang L, Arno G, Pontikos N, Yoshitake K, Fujinami-Yokokawa Y, Liu X, Hayashi T, Katagiri S, Mizobuchi K, Mizota A, Shinoda K, Nakamura N, Kurihara T, Tsubota K, Miyake Y, Iwata T, Tsujikawa A, Tsunoda K; Japan Eye Genetics Consortium study group.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet C Semin Med Genet.

      巻: 184 号: 3 ページ: 656-674

    • DOI

      10.1002/ajmg.c.31826

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hyperreflective Material in Optical Coherence Tomography Images of Eyes with Myopic Choroidal Neovascularization May Affect the Visual Outcome2020

    • 著者名/発表者名
      Mushiga Yasuaki、Minami Sakiko、Uchida Atsuro、Nagai Norihiro、Suzuki Misa、Kurihara Toshihide、Sonobe Hideki、Ban Norimitsu、Watanabe Kazuhiro、Shinoda Hajime、Tsubota Kazuo、Ozawa Yoko
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 9 号: 8 ページ: 2394-2394

    • DOI

      10.3390/jcm9082394

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spatial Functional Characteristics of East Asian Patients With Occult Macular Dystrophy (Miyake disease)2020

    • 著者名/発表者名
      Yang L, Joo K, Tsunoda K, Kondo M, Fujinami-Yokokawa Y, Arno G, Pontikos N, Liu X, Nakamura N, Kurihara T, Tsubota K, Iwata T, Li H, Zou X, Wu S, Sun Z, Ahn SJ, Kim MS, Mun YS, Park KH, Robson AG, Miyake Y, Woo SJ, Sui R, Fujinami K
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: 221 ページ: 169-180

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical and Genetic Characteristics of 18 Patients from 13 Japanese Families with CRX-associated retinal disorder: Identification of Genotype-phenotype Association2020

    • 著者名/発表者名
      Fujinami-Yokokawa Y, Fujinami K, Kuniyoshi K, Hayashi T, Ueno S, Mizota A, Shinoda K, Arno G, Pontikos N, Yang L, Liu X, Sakuramoto H, Katagiri S, Mizobuchi K, Kominami T, Terasaki H, Nakamura N, Kameya S, Yoshitake K, Miyake Y, Kurihara T, Tsubota K, Miyata H, Iwata T, Tsunoda K; Japan Eye Genetics Consortium.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 12 号: 1 ページ: 9531-9531

    • DOI

      10.1038/s41598-020-65737-z

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Retinal microglia are critical for subretinal neovascular formation.2020

    • 著者名/発表者名
      Usui-Ouchi A, Usui Y, Kurihara T, Aguilar E, Dorrell MI, Ideguchi Y, Sakimoto S, Bravo S, Friedlander M.
    • 雑誌名

      JCI insight

      巻: 5 号: 12 ページ: 1391-1391

    • DOI

      10.1172/jci.insight.137317

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Macular Pigment Optical Density and Photoreceptor Outer Segment Length as Predisease Biomarkers for Age-Related Macular Degeneration2020

    • 著者名/発表者名
      Nagai Norihiro、Minami Sakiko、Suzuki Misa、Shinoda Hajime、Kurihara Toshihide、Sonobe Hideki、Watanabe Kazuhiro、Uchida Atsuro、Ban Norimitsu、Tsubota Kazuo、Ozawa Yoko
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 9 号: 5 ページ: 1347-1347

    • DOI

      10.3390/jcm9051347

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hypoxia-Inducible Factor Inhibitors Derived from Marine Products Suppress a Murine Model of Neovascular Retinopathy2020

    • 著者名/発表者名
      Shoda Chiho、Miwa Yukihiro、Nimura Kazumi、Okamoto Kazutoshi、Yamagami Satoru、Tsubota Kazuo、Kurihara Toshihide
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 4 ページ: 1055-1055

    • DOI

      10.3390/nu12041055

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetic Spectrum of EYS-associated Retinal Disease in a Large Japanese Cohort: Identification of Disease-associated Variants with Relatively High Allele Frequency.2020

    • 著者名/発表者名
      Yang L, Fujinami K, Ueno S, Kuniyoshi K, Hayashi T, Kondo M, Mizota A, Naoi N, Shinoda K, Kameya S, Fujinami-Yokokawa Y, Liu X, Arno G, Pontikos N, Kominami T, Terasaki H, Sakuramoto H, Katagiri S, Mizobuchi K, Nakamura N, Mawatari G, Kurihara T, Tsubota K, Miyake Y, Yoshitake K, Iwata T, Tsunoda K; JEGC study group.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-020-62119-3

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Correlation between Macular Pigment Optical Density and Neural Thickness and Volume of the Retina2020

    • 著者名/発表者名
      Nagai Norihiro、Asato Teru、Minami Sakiko、Suzuki Misa、Shinoda Hajime、Kurihara Toshihide、Sonobe Hideki、Watanabe Kazuhiro、Uchida Atsuro、Ban Norimitsu、Tsubota Kazuo、Ozawa Yoko
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 4 ページ: 888-888

    • DOI

      10.3390/nu12040888

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lactoferrin Has a Therapeutic Effect via HIF Inhibition in a Murine Model of Choroidal Neovascularization2020

    • 著者名/発表者名
      Ibuki M, Shoda C, Miwa Y, Ishida A, Tsubota K, Kurihara T
    • 雑誌名

      Front Pharmacol

      巻: 11 ページ: 174-174

    • DOI

      10.3389/fphar.2020.00174

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between nerve fiber layer defect and the presence of epiretinal membrane in a Japanese population: The JPHC-NEXT Eye Study.2020

    • 著者名/発表者名
      Uchida A, Sasaki M, Motomura K, Yuki K, Kurihara T, Tomita Y, Ozawa Y, Yamagishi K, Kawasaki R, Hanyuda A, Sawada N, Tsubota K, Tsugane S, Iso H.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 10 号: 1 ページ: 779-779

    • DOI

      10.1038/s41598-019-57260-7

    • NAID

      120007133035

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimation of the minimum effective dose of dietary supplement crocetin for prevention of myopia progression in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Kurihara T, Jiang X, Ikeda SI, Yotsukura E, Torii H, Tsubota K
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 ページ: 180-180

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Predicting recurrences of macular edema due to branch retinal vein occlusion during anti-vascular endothelial growth factor therapy.2019

    • 著者名/発表者名
      Misa Suzuki、Norihiro Nagai、Sakiko Minami、Toshihide Kurihara、Mamoru Kamoshita、Hideki Sonobe、Kazuhiro Watanabe、Hajime Shinoda、Kazuo Tsubota、Yoko Ozawa
    • 雑誌名

      Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology

      巻: 258 号: 1 ページ: 49-56

    • DOI

      10.1007/s00417-019-04495-9

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of axial length and age on the visual outcome of patients with idiopathic epiretinal membrane after pars plana vitrectomy2019

    • 著者名/発表者名
      Minami Sakiko、Shinoda Hajime、Shigeno Yuta、Nagai Norihiro、Kurihara Toshihide、Watanabe Kazuhiro、Sonobe Hideki、Takagi Hitoshi、Tsubota Kazuo、Ozawa Yoko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 19056-19056

    • DOI

      10.1038/s41598-019-55544-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of sphingosine 1-phosphate receptors on retinal pigment epithelial cells barrier function and angiogenic effects2019

    • 著者名/発表者名
      Terao Ryo、Honjo Megumi、Totsuka Kiyohito、Miwa Yukihiro、Kurihara Toshihide、Aihara Makoto
    • 雑誌名

      Prostaglandins & Other Lipid Mediators

      巻: 145 ページ: 106365-106365

    • DOI

      10.1016/j.prostaglandins.2019.106365

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Hyperoxia on the Refraction in Murine Neonatal and Adult Models2019

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Kurihara T, Jiang X, Ikeda SI, Ishida A, Torii H, Tsubota K
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 20 ページ: 6014-6014

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pemafibrate Prevents Retinal Pathological Neovascularization by Increasing FGF21 Level in a Murine Oxygen-Induced Retinopathy Model2019

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y, Ozawa N, Miwa Y, Ishida A, Ohta M, Tsubota K, Kurihara T
    • 雑誌名

      Int J Mol Sc

      巻: 20 号: 23 ページ: 5878-5878

    • DOI

      10.3390/ijms20235878

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of midazolam, medetomidine, and butorphanol tartrate combination anesthetic on electroretinograms of mice2019

    • 著者名/発表者名
      Miwa Y, Tsubota K, Kurihara T
    • 雑誌名

      Mol Vis

      巻: 25 ページ: 645-645

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High Myopia and Its Associated Factors in JPHC-NEXT Eye Study: A Cross-Sectional Observational Study.2019

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Kurihara T, Uchino M, Torii H, Kawashima M, Sasaki M, Ozawa Y, Yamagishi K, Iso H, Sawada N, Tsugane S, Yuki K, Tsubota K.
    • 雑誌名

      J Cli Med

      巻: 8 号: 11 ページ: 1788-1788

    • DOI

      10.3390/jcm8111788

    • NAID

      120007133033

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Therapeutic Effect of Garcinia cambogia Extract and Hydroxycitric Acid Inhibiting Hypoxia-Inducible Factor in a Murine Model of Age-Related Macular Degeneration2019

    • 著者名/発表者名
      Ibuki M, Shoda C, Miwa Y, Ishida A, Tsubota K, Kurihara T
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 20 ページ: 5049-5049

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] HIF inhibitor topotecan has a neuroprotective effect in a murine retinal ischemia-reperfusion model2019

    • 著者名/発表者名
      Kunimi H, Miwa Y, Katada Y, Tsubota K, Kurihara T
    • 雑誌名

      PeerJ

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical and Genetic Characteristics of East Asian Patients with Occult Macular Dystrophy (Miyake disease); EAOMD Report No.12019

    • 著者名/発表者名
      Fujinami Kaoru、Yang Lizhu、Joo Kwangsic、Tsunoda Kazushige、Kameya Shuhei、Hanazono Gen、Fujinami-Yokokawa Yu、Arno Gavin、Kondo Mineo、Nakamura Natsuko、Kurihara Toshihide、Tsubota Kazuo、Zou Xuan、Li Hui、Park Kyu Hyung、Iwata Takeshi、Miyake Yozo、Woo Se Joon、Sui Ruifang
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: - 号: 10 ページ: 1432-1444

    • DOI

      10.1016/j.ophtha.2019.04.032

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ultra-Widefield Retinal Imaging for Analyzing the Association Between Types of Pathological Myopia and Posterior Staphyloma2019

    • 著者名/発表者名
      Mimura R, Mori K, Torii H, Nagai N, Suzuki M, Minami S, Ozawa Y, Kurihara T, Tsubota K
    • 雑誌名

      J Clin Med

      巻: 8 ページ: 1505-1505

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Current Prevalence of Myopia and Association of Myopia With Environmental Factors Among Schoolchildren in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Erisa Yotsukura, Hidemasa Torii, Mikako Inokuchi, Mitsuaki Tokumura, Miki Uchino, Kyosei Nakamura, Mari Hyodo, Kiwako Mori, Xiaoyan Jiang, Shin-ichi Ikeda, Shinichiro Kondo, Kazuno Negishi, Toshihide Kurihara, Kazuo Tsubota
    • 雑誌名

      JAMA Ophthalmology

      巻: 137(11) 号: 11 ページ: 1233-1239

    • DOI

      10.1001/jamaophthalmol.2019.3103

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Effect of Dietary Supplementation of Crocetin for Myopia Control in Children: A Randomized Clinical Trial2019

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Torii H, Fujimoto S, Jiang X, Ikeda SI, Yotsukura E, Koh S, Kurihara T, Nishida K, Tsubota K
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 8 号: 8 ページ: 1179-1179

    • DOI

      10.3390/jcm8081179

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamic changes in choroidal conditions during anti-vascular endothelial growth factor therapy in polypoidal choroidal vasculopathy2019

    • 著者名/発表者名
      Nagai Norihiro、Suzuki Misa、Minami Sakiko、Kurihara Toshihide、Kamoshita Mamoru、Sonobe Hideki、Watanabe Kazuhiro、Uchida Atsuro、Shinoda Hajime、Tsubota Kazuo、Ozawa Yoko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 11389-11389

    • DOI

      10.1038/s41598-019-47738-9

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ocular-Component-Specific miRNA Expression in a Murine Model of Lens-Induced Myopia2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Kurihara T, Hagiwara Y, Ikeda SI, Mori K, Jiang X, Torii H, Tsubota K
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 号: 15 ページ: 3629-3629

    • DOI

      10.3390/ijms20153629

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Novel HIF Inhibitor Halofuginone Prevents Neurodegeneration in a Murine Model of Retinal Ischemia-Reperfusion2019

    • 著者名/発表者名
      Kunimi H, Miwa Y, Inoue H, Tsubota K, Kurihara T
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 ページ: 3171-3171

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The long dystrophin gene product Dp427 modulates retinal function and vascular morphology in response to age and retinal ischemia2019

    • 著者名/発表者名
      Bucher F, Friedlander MSH, Aguilar E, Kurihara T, Krohne TU, Usui Y, Friedlander M
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 129 ページ: 104489-104489

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2019.104489

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacological HIF inhibition prevents retinal neovascularization with improved visual function in a murine oxygen-induced retinopathy model2019

    • 著者名/発表者名
      Miwa Y, Hoshino Y, Shoda C, Jiang X, Tsubota K, Kurihara T
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 128 ページ: 21-31

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2019.03.008

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] QD laser eyewear as a visual field aid in a visual field defect model2019

    • 著者名/発表者名
      Iyama Chigusa、Shigeno Yuta、Hirano Eri、Kamoshita Mamoru、Nagai Norihiro、Suzuki Misa、Minami Sakiko、Kurihara Toshihide、Sonobe Hideki、Watanabe Kazuhiro、Shinoda Hajime、Tsubota Kazuo、Ozawa Yoko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1010-1010

    • DOI

      10.1038/s41598-018-37744-8

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oral crocetin administration suppressed refractive shift and axial elongation in a murine model of lens-induced myopia2019

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Kurihara T, Miyauchi M, Ishida A, Jiang X, Ikeda SI, Torii H, Tsubota K
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 295-295

    • DOI

      10.1038/s41598-018-36576-w

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inducement and Evaluation of a Murine Model of Experimental Myopia2019

    • 著者名/発表者名
      Jiang X, Kurihara T, Ikeda SI, Kunimi H, Mori K, Torii H, Tsubota K
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 143 号: 143 ページ: 1-7

    • DOI

      10.3791/58822

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of AAV-DJ vector for retinal gene therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Katada Y, Kobayashi K, Tsubota K, Kurihara T
    • 雑誌名

      PeerJ

      巻: 7 ページ: e6317-e6317

    • DOI

      10.7717/peerj.6317

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Progress and Control of Myopia by Light Environments.2018

    • 著者名/発表者名
      Jiang X, Kurihara T, Torii H, Tsubota K
    • 雑誌名

      Eye & Contact Lens

      巻: 44 号: 5 ページ: 273-278

    • DOI

      10.1097/icl.0000000000000548

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lactobacillus paracasei</i> KW3110 Prevents Blue Light-Induced Inflammation and Degeneration in the Retina2018

    • 著者名/発表者名
      Morita Y, Miwa Y, Jounai K, Fujiwara D, Kurihara T, Kanauchi O
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 10 号: 12 ページ: 1991-1991

    • DOI

      10.3390/nu10121991

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 網膜橋渡し研究アップデート:1.分子標的薬(抗血管新生療法2018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 雑誌名

      眼科

      巻: 12 ページ: 1513-1518

    • NAID

      40021741194

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] VEGFの網膜の発生、生理、病態生理における役割2021

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第7回栃木眼科疾患Forum
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キメラロドプシンを用いた視覚再生遺伝子治療の開発2021

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      ゲノム創薬・創発フォーラム 第6回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多価不飽和脂肪酸CoA合成酵素ACSL6欠損マウスが示す加齢黄斑変性の表現型2021

    • 著者名/発表者名
      黒羽小羊子、堅田侑作、宍倉匡祐、三輪幸裕、坪田一男、栗原俊英、有田誠
    • 学会等名
      KGRI 基軸プロジェクト・長寿 研究最終報告会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素応答制御に基づく 網膜視神経疾患への創薬2021

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第40回日本眼薬理学会 シンポジウム1
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 進化と恒常性維持から考える 網膜治療技術開発2021

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第7回ふくしま眼科フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病網膜症進展に関わる低酸素応答とその制御2020

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第26回日本糖尿病眼学会総会/第35回日本糖尿病合併症学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 米国眼底写真データベースを用いた糖尿病網膜症分類アルゴリズムの日本人への適用2020

    • 著者名/発表者名
      小澤信博, 堅田侑作, 正好奏斗, 坪田一男, 栗原俊英
    • 学会等名
      第26回日本糖尿病眼学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] PPARαを標的とした 糖尿病網膜症治療の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      興和株式会社社内研修会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 黄斑円孔に対する硝子体手術における内境界膜剥離の術後視野障害への影響2020

    • 著者名/発表者名
      秋野邦彦, 渡邊一弘, 篠田肇, 永井紀博, 栗原俊英, 内田敦郎, 伴紀充, 堀内直樹, 園部秀樹, 坪田一男, 小沢洋子
    • 学会等名
      第59回日本網膜硝子体学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 中心性漿液性脈絡網膜症のマルチモーダルイメージングによる異常領域の検討2020

    • 著者名/発表者名
      篠島亜里, 小沢洋子, 内田敦郎, 永井紀博, 篠田肇, 栗原俊英, 鈴木美砂, 南早紀子, 坪田一男
    • 学会等名
      第59回日本網膜硝子体学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 慶應大眼科において新型コロナウイルスが手術および硝子体内注射に与えた影響2020

    • 著者名/発表者名
      伴紀充, 秋野邦彦, 堀内直樹, 内田敦郎, 栗原俊英, 篠田肇, 坪田一男
    • 学会等名
      第59回日本網膜硝子体学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 24.低酸素応答制御機能を持つ 静岡県産魚類由来成分の探索と疾患制御に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英, 正田千穂, 三輪幸裕
    • 学会等名
      MaOI-PARC (Marine Open Innovation Practical and Applied Research Center) 開所式
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 東京都内1幼稚園における近視有病率と近視関連因子の探索2020

    • 著者名/発表者名
      四倉絵里沙、鳥居秀成、森紀和子、羽入田明子、根岸一乃、栗原俊英、坪田一男
    • 学会等名
      第74回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 抗VEGF療法アップデート2020

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第74回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近視進行の分子メカニズムと治療ターゲット2020

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第74回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バイオレットライトの分子機序解明から 得られたトランスレーショナル研究2020

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第20回日本抗加齢医学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オプトジェネティクスによる網膜変性疾患の視覚再建2020

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第68回日本臨床視覚生理学会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 網膜内DHA含有リン脂質による視機能調節機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      黒羽小羊子、堅田侑作、宍倉匡祐、三輪幸裕、坪田一男、栗原俊英、有田誠
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 網膜中DHA含有脂質の生理学的意義の解明2020

    • 著者名/発表者名
      黒羽小羊子、堅田侑作、宍倉匡祐、三輪幸裕、坪田一男、栗原俊英、有田誠
    • 学会等名
      第2回KGRI基軸プロジェクト・長寿研究進捗報告会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 強膜小胞体ストレスは近視進行における中心的分子機序である2020

    • 著者名/発表者名
      池田真一、栗原俊英、姜効炎、坪田一男
    • 学会等名
      第124回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 都内1中学校における屈折値と過去の屋外活動時間との関連2020

    • 著者名/発表者名
      四倉絵里沙、鳥居秀成、井ノ口美香子、徳村光昭、森紀和子、姜効炎、内野美樹、根岸一乃、
    • 学会等名
      第124回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 房水ラマン分光装置開発におけるマウス角膜を用いた安全性検証2020

    • 著者名/発表者名
      篠島亜里、澤田澪、木下卓、池田真一、坪田一男、栗原俊英
    • 学会等名
      第124回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ラクトフェリンの低酸素誘導因子阻害効果とマウス脈絡膜新生血管モデルでの治療的効果2020

    • 著者名/発表者名
      伊吹麻里、石田文子、正田千穂、三輪幸裕、坪田一男、栗原俊英
    • 学会等名
      第124回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 黄斑円孔に対する硝子体手術における内境界膜剥離の術後視野への影響2020

    • 著者名/発表者名
      秋野邦彦、渡邊 一弘、篠田肇、永井紀博、栗原俊英、内田敦郎、園部秀樹、坪田一男
    • 学会等名
      第124回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 網膜内DHA 含有リン脂質による視機能調節機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      黒羽小羊子、堅田侑作、宍 匡祐、三輪幸裕、坪田一男、栗原俊英、有田誠
    • 学会等名
      第124回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 魚類由来因子による低酸素応答制御を介した網脈絡膜病的血管新生抑制効果2020

    • 著者名/発表者名
      正田千穂、二村 視、三輪幸裕、岡本一利、山上聡、坪田一男、栗原俊英
    • 学会等名
      第124回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 近視性脈絡膜新生血管に対する抗VEGF療法の視力予後に関する因子の検討2019

    • 著者名/発表者名
      虫賀庸朗, 永井紀博, 鈴木美砂, 南早紀子, 栗原俊英, 園部秀樹, 秋野邦彦, 渡邊一弘, 内田敦郎, 篠田肇, 坪田一男, 小沢洋子
    • 学会等名
      第58回日本網膜硝子体学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 加齢黄斑変性における眼軸長と脈絡膜厚の関連の解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤真帆, 永井紀博, 鈴木美砂, 南早紀子, 栗原俊英, 園部秀樹, 秋野邦彦, 渡邊一弘, 内田敦郎, 篠田肇, 坪田一男, 小沢洋子
    • 学会等名
      第58回日本網膜硝子体学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 黄斑上膜に対する硝子体手術の術後に視野障害が出現した症例の6か月経過2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊一弘, 栗原智樹, 篠田肇, 結城賢弥, 永井紀博, 栗原俊英, 内田敦郎, 伴紀充, 園部秀樹, 秋野邦彦, 坪田一男, 小沢洋子
    • 学会等名
      第58回日本網膜硝子体学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] サプリメントによる近視治療アプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第4回近視研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 網膜の進化と恒常性維持2019

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第29回群馬眼科フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 健常者と加齢黄斑変性の僚眼の黄斑色素密度と視細胞外節長2019

    • 著者名/発表者名
      永井紀博, 鈴木美砂, 南早紀子, 栗原俊英, 園部秀樹, 渡邊一弘, 坪田一男, 小沢洋子
    • 学会等名
      第73回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 東京都内の1中学校における1年間の屈折値変化量と眼軸長変化量2019

    • 著者名/発表者名
      四倉絵里沙, 鳥居秀成, 井ノ口美香子, 徳村光昭, 森紀和子, 姜効炎, 内野美樹, 根岸一乃, 栗原俊英, 坪田一男
    • 学会等名
      第73回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 光遺伝学療法アップデート2019

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第73回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 近視進行の分子メカニズムと治療ターゲット2019

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第73回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 網膜中DHA含有リン脂質の生理学的意義の解明2019

    • 著者名/発表者名
      黒羽 小羊子, 堅田 侑作, 宍倉 匡祐, 栗原 俊英, 有田誠
    • 学会等名
      第13回メタボロームシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Proportion of light that reaches the mannequin's eye with or without eyeglass lenses under the sunshine2019

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Kondo, Xiaoyan Jiang, Naoki Otsuka, Daisuke Kaneda, Hidemasa Torii, Toshihide Kurihara, Kazuo Tsubota
    • 学会等名
      The 17th International Myopia Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The axial length changes by violet light exposure: 2-year outcome of two individual cases in a prospective clinical study2019

    • 著者名/発表者名
      Hidemasa Torii, Toshihide Kurihara, Shinichiro Kondo, Erisa Yotsukura, Kiwako Mori, Hidenaga Kobashi, Xiaoyan Jiang, Shin-ichi Ikeda, Ikuko Toda, Kazuo Tsubota
    • 学会等名
      The 17th International Myopia Conferenc
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A multicenter double-blinded randomized trial of oral crocetin for myopia progression in children2019

    • 著者名/発表者名
      Kiwako Mori, Hidemasa Torii, Satoko Fujimoto, Xiaoyan Jiang, Shin-ichi Ikeda, Erisa Yotsukura, Shizuka Koh, Toshihide Kurihara, Kohji Nishida, Kazuo Tsubota
    • 学会等名
      The 17th International Myopia Conferenc
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular pathways of the violet light effect on myopia progression2019

    • 著者名/発表者名
      Yumi Hagiwara, Toshihide Kurihara, Hidemasa Torii, Xiaoyan Jiang, Yasuhisa Tanaka, Masatsugu Nakamura, Kazuo Tsubota
    • 学会等名
      The 17th International Myopia Conferenc
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Amlexanox activating EGR-1 suppresses myopia progression in a murine model of lens-induced myopia2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Tanaka, Toshihide Kurihara, Xiaoyan Jiang, Kiwako Mori, Shin-ichi Ikeda, Yumi Hagiwara, Koushi Fujisawa, Masatomo Kato, Masatsugu Nakamura, Kazuo Tsubota
    • 学会等名
      The 17th International Myopia Conferenc
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Retinal ERK activation is involved with myopia progression in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Kurihara, Yangsong Wang, Xiaoyan Jiang, Kiwako Mori, Hidemasa Torii, Shin-ichi Ikeda, Kazuo Tsubota
    • 学会等名
      The 17th International Myopia Conferenc
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Violet wavelength specificity for suppression of myopia in a murine LIM model2019

    • 著者名/発表者名
      Xiaoyan Jiang, Toshihide Kurihara, Kiwako Mori, Shin-ichi Ikeda, Hidemasa Torii, Kazuo Tsubota
    • 学会等名
      The 17th International Myopia Conferenc
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gut microbiota affects myopia progression in a murine lens-induced myopia model2019

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Ikeda, Toshihide Kurihara, Xiaoyan Jiang, Masataro Toda, Kiwako Mori, Hidemasa Torii, Kazuo Tsubota
    • 学会等名
      The 17th International Myopia Conferenc
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Violet light hypothesis for prevention of myopia2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Tsubota, Hidemasa Torii, Xiaoyan Jiang, Kiwako Mori, Yumi Tanaka, Yashihisa Tanaka, Shinichiro Kondo, Shin-ichi Ikeda, Toshihide Kurihara
    • 学会等名
      The 17th International Myopia Conferenc
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Myopia crisis among school children in Tokyo2019

    • 著者名/発表者名
      Erisa Yotsukura, Hidemasa Torii, Mikako Inokuchi, Mitsuaki Tokumura, Miki Uchino, Kiwako Mori, Xiaoyan Jiang, Shin-ichi Ikeda, Shinichiro Kondo, Kazuno Negishi, Toshihide Kurihara, Kazuo Tsubota
    • 学会等名
      The 17th International Myopia Conferenc
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] From violet light to crocetin: a translational research of myopia2019

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Kurihara
    • 学会等名
      Special Interest Group Meeting on Photobiology of Myopia
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fish ingredients inhibiting hypoxia-inducible factor suppress choroidal neovascularization and subretinal fibrosis in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Chiho Shoda, Kazumi Nimura, Yukihiro Miwa, Kazutoshi Okamoto, Kauzo Tsubota, Toshihide Kurihara
    • 学会等名
      Marine Biotechnology Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 網膜中DHA含有リン脂質の視覚機能に及ぼす影響と生理学的意義の解明2019

    • 著者名/発表者名
      黒羽小羊子, 堅田侑作, 宍倉匡介, 三輪幸裕, 坪田一男, 栗原俊英, 有田誠
    • 学会等名
      黒羽小羊子, 堅田侑作, 宍倉匡介, 三輪幸裕, 坪田一男, 栗原俊英, 有田誠
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 眼疾患への光生物学的アプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第3回OACiS -Ophthalmology Academic Club in Saitama-
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 網膜の発生、生理、病態生理に関わるVEGFの役割2019

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      AMDエリア講演会 in Tokyo
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Omega-3 polyunsaturated fatty acids suppressed experimental myopia progression in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Kiwako Mori, Toshihide Kurihara, Xiaoyan Jiang, Shin-ichi Ikeda, Makoto Arita, Hidemasa Torii, Kazuo Tsubota
    • 学会等名
      ARVO 2019 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oral lactoferrin administration suppresses lens-induced myopia in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Ikeda, Toshihide Kurihara, Xiaoyan Jiang, Masataro Toda, Kazuo Tsubota
    • 学会等名
      ARVO 2019 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Internal limiting membrane peeling may cause post-operative visual field defects in epiretinal membrane patients2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kurihara, Kazuhiro Watanabe, Hideki Sonobe, Toshihide Kurihara, Norihiro Nagai, Hajime Shinoda, Kazuo Tsubota, Yoko Ozawa
    • 学会等名
      ARVO 2019 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Protective effect of a novel HIF inhibitor halofuginone in a murine model of retinal ischemia-reperfusion2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Kunimi, Yukihiro Miwa, Yusaku Katada, Kazuo Tsubota, Toshihide Kurihara
    • 学会等名
      ARVO 2019 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Wavelength Specificity of Violet Light on Suppressing Refractive Change and Axial Elongation in A Murine Model of Lens-induced Myopia2019

    • 著者名/発表者名
      Xiaoyan Jiang, Toshihide Kurihara, Kiwako Mori, Shin-ichi Ikeda, Hidemasa Torii, Kazuo Tsubota
    • 学会等名
      ARVO 2019 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection of slight changes in the visual function using EvokeDx&reg; system in healthy adults2019

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Minami, Norihiro Nagai, Misa Suzuki, Toshihide Kurihara, Mamoru Kamoshita, Hideki Sonobe, Kazuhiro Watanabe, Hajime Shinoda, Kazuo Tsubota, Yoko Ozawa
    • 学会等名
      ARVO 2019 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Efficacy of the newly invented Eyelid Clamper in ultra-wide-field fundus imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Ozawa, Kiwako Mori, Yusaku Katada, Kazuo Tsubota, Toshihide Kurihara
    • 学会等名
      ARVO 2019 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Garcinia extract inhibiting HIF suppresses laser-induced CNV in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Mari Ibuki, Chiho Shoda, Yukihiro Miwa, Kazuo Tsubot, Toshihide Kurihara
    • 学会等名
      ARVO 2019 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] HIF inhibitor topotecan suppresses choroidal neovascularization and fibroproliferation in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Chiho Shoda, Yukihiro Miwa, Ayako Ishida, Satoru Yamagami, Kazuo Tsubota, Toshihide Kurihara
    • 学会等名
      ARVO 2019 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オプトジェネティクスによる網膜変性疾患に対する視覚再建技術の構築2019

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Function of VEGF in development, physiology, and pathophysiology of the retina2019

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス近視誘導モデルにおけるラクトフェリンの近視進行抑制効果2019

    • 著者名/発表者名
      戸田匡太郎, 池田真一, 姜效炎, 栗原俊英, 坪田一男
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス近視モデルにおけるクロセチンの近視抑制効果2019

    • 著者名/発表者名
      森紀和子, 栗原俊英, 石田文子, 姜效炎, 池田真一, 鳥居秀成, 坪田一男
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 近視誘導における強膜コラーゲン遺伝子発現プロファイルの変化2019

    • 著者名/発表者名
      池田真一, 栗原俊英, 姜效炎, 坪田一男
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス近視モデルにおけるバイオレットライト(VL)近視抑制効果の波長特異性2019

    • 著者名/発表者名
      姜效炎, 栗原俊英, 池田真一, 森紀和子, 鳥居秀成, 坪田一男
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 米国眼底写真データベースを用いた糖尿病網膜症分類アルゴリズムの日本人への適用2019

    • 著者名/発表者名
      小澤信博, 堅田侑作, 正好奏斗, 坪田一男, 栗原俊英
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 黄斑上膜に対する硝子体手術における内境界膜剥離の術後視野への影響2019

    • 著者名/発表者名
      栗原智樹, 渡邊一弘, 篠田肇, 永井紀博, 栗原俊英, 園部秀樹, 坪田一男, 小沢洋子
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 光生物学と眼の恒常性維持2019

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第27回眼科若手研究者の会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] レーザー誘発性脈絡膜新生血管におけるHIF阻害剤の線維化抑制作用2019

    • 著者名/発表者名
      正田千穂, 三輪幸裕, 石田文子, 山上聡, 坪田一男, 栗原俊英
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 網膜虚血再灌流障害モデルにおけるHIFの関与と新規HIF阻害剤ハロフジノンの神経保護2019

    • 著者名/発表者名
      國見洋光, 三輪幸裕, 堅田侑作, 坪田一男, 栗原俊英
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス網膜光障害モデルにおける視細胞死に対するHIFの役割2019

    • 著者名/発表者名
      三輪幸裕, 坪田一男, 栗原俊英
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 食物由来低酸素誘導因子阻害物質の探索とマウス脈絡膜新生血管モデルでの治療的効果2019

    • 著者名/発表者名
      伊吹麻里, 石田文子, 正田千穂, 三輪幸裕, 坪田一男, 栗原俊英
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] AAV-DJベクターを用いた網膜遺伝子導入における発現毒性解析2019

    • 著者名/発表者名
      堅田侑作, 小林憲太, 坪田一男, 栗原俊英
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ブラジル赤道部付近における学童の 1 年間の屈折値変化量と眼軸長変化量2019

    • 著者名/発表者名
      四倉絵里沙, 鳥居秀成, 内野美樹, 白石哲郎, 岡直幸, 森紀和子, 姜效炎, 池田真一, 栗原俊英, 根岸一乃, 坪田一男
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] バイオレットライトを使用した前向き研究における成人強度近視 2 症例の眼軸長伸長量2019

    • 著者名/発表者名
      鳥居秀成, 戸田郁子, 大野綾香, 近藤眞一郎, 四倉絵里沙, 森紀和子, 小橋英長, 姜效炎, 池田真一, 栗原俊英, 坪田一男
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 強度近視に伴う後部ぶどう腫と病的近視合併症の関連2019

    • 著者名/発表者名
      安璃々子, 森紀和子, 永井紀博, 鈴木美砂, 南早紀子, 小沢洋子, 栗原俊英, 坪田一男
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 白内障手術患者を対象とした血漿-房水グルコース濃度相関の血糖変動状態による変化2019

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英, 有田陽子, 日高悠葵, 西恭代, 常吉由佳里, 鳥居秀成, 木下卓, 西崎早織, 白川佳則, 木村 翔, 坪田一男, 根岸一乃
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 低酸素応答制御による網膜疾患克服の試み2019

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第3回感覚器研究イニシアチブ・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 網膜の恒常性維持と加齢黄斑変性2019

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第1回川崎市南部眼科病診連携の会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 眼の進化と恒常性維持2019

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第156回眼疾患研究会(ドーナッツセミナー)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Application of hypoxia response regulation toward novel treatment in retinal diseases2018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第57回日本網膜硝子体学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PCVに対する抗VEGF療法における脈絡膜所見と治療成績2018

    • 著者名/発表者名
      永井紀博、鈴木美砂、南早紀子、栗原俊英、渡邊一弘、園部秀樹、篠田肇、坪田一男、小沢洋子
    • 学会等名
      第57回日本網膜硝子体学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] モンテプラーゼ(tPA)硝子体内投与による黄斑下血腫の治療経過2018

    • 著者名/発表者名
      園部秀樹、篠田肇、鴨下衛、渡邊一弘、栗原俊英、永井紀博、坪田一男、小沢洋子
    • 学会等名
      第57回日本網膜硝子体学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 視力良好例の網膜静脈分岐閉塞症に伴う黄斑浮腫に対するラニビズマブ投与の検討2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木美砂、永井紀博、南早紀子、園部秀樹、鴨下衛、渡邊一弘、栗原俊英、篠田肇、
    • 学会等名
      第57回日本網膜硝子体学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 前増殖糖尿病網膜症における無灌流領域割合と予後の関連2018

    • 著者名/発表者名
      大藤嘉子、堅田侑作、栗原俊英
    • 学会等名
      平成30年度慶大眼科オータムセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 強度近視に伴う後部ぶどう腫と病的近視合併症の関連2018

    • 著者名/発表者名
      安璃々子、森紀和子、栗原俊英
    • 学会等名
      平成30年度慶大眼科オータムセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 生物進化の過程から考える網膜の恒常性維持2018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      Nagasaki Retina Forum
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キメラロドプシンを用いた視覚再建効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      堅田侑作、吉田一帆、國見洋光、小林憲太、神取秀樹、坪田一男、栗原俊英
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 造血幹細胞移植後の新規ドライアイ発症例に近視化を伴った3症例2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤賀一、小川葉子、清水映輔、栗原俊英、坪田一男
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 白内障手術患者を対象とした血漿-房水グルコース濃度相関の血糖変動状態による変化2018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英、有田陽子、日高悠葵、園部秀樹、内恭代、常吉由佳里、鳥居秀成、木下卓、西崎早織、白川佳則、木村翔、坪田一男、根岸一乃
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 超広角レーザー走査検眼鏡におけるソフト眼瞼固定器の有用性検討2018

    • 著者名/発表者名
      小澤信博、森紀和子、堅田侑作、有田陽子、坪田一男、栗原俊英
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 分子標的薬アップデート2018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 藻からヒトへ:進化を超えた網膜治療への挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近視進行の分子メカニズムと治療ターゲット2018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 網膜橋渡し研究アップデート20182018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英、村上祐介、森實祐基、崎元晋、兼子裕規、大石明生
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 東京都内の1私立中学校における近視有病率2018

    • 著者名/発表者名
      四倉絵理沙、鳥居秀成、井ノ口美香子、徳村光昭、森紀和子、姜効炎、内野美樹、根岸一乃、栗原俊英、坪田一男
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体と人生のストレス応答2018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第24回YOBC(若手眼科医の会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 眼の進化と加齢性変化2018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第25回スポーツビジョン研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病網膜症診療の現状と PPARαを標的とした治療の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第1回がんと生活習慣病の栄養学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東京都内の1公立小学校における近視有病率2018

    • 著者名/発表者名
      鳥居秀成、四倉絵理沙、森紀和子、姜効炎、内野美樹、根岸一乃、栗原俊英、坪田一男
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 近視治療トータルコーディネート ~メカニズム研究、進行抑制、外科的治療~2018

    • 著者名/発表者名
      鳥居秀成、世古裕子、栗原俊英、二宮さゆり、木下望、稗田牧
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 近視進行メカニズムの分子生物学的理解と介入手段確立への取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第17回眼科生体防御研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 網膜の進化と恒常性維持2018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第8回 仙台網膜道場
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 網膜におけるVEGFの生理的な働き2018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      AMD Update Seminar in多摩
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Distribution of generalized functional phenotype of East Asian Patients with Stargardt Disease (STGD1): EAStar studies report 22018

    • 著者名/発表者名
      Xiao Liu, Lizhu Yang, Kwangsic Joo, Kazushige Tsunoda, Takaaki Hayashi, Kei Shinoda, Atsushi Mizota, Mineo Kondo, Kazuki Kuniyoshi, Yu (Yokokawa) Fujinami, Gavin Arno, Toshihide Kurihara, Kazuo Tsubota, Yozo Miyake, Ya Li, Kyu Hyung Park, Dae Joong Ma, Hyeong Gon Yu, Bo Lei, Takeshi Iwata, Se Joon Woo
    • 学会等名
      56th ISCEV Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genotype Phenotype Association in East Asian Patients with Occult Macular Dystrophy (Miyake’s disease); EAOMD Report No.42018

    • 著者名/発表者名
      Yu (Yokokawa) Fujinami, Lizhu Yang, Kwangsic Joo, Kazushige Tsunoda, Mineo Kondo, Gavin Arno, Xiao Liu, Toshihide Kurihara, Kazuo Tsubota, Xuan Zou, Hui Li, Kyu Hyung Park, Yozo Miyake, Takeshi Iwata, Se Joon Woo, Ruifang Sui, Kaoru Fujinami
    • 学会等名
      56th ISCEV Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] VEGFの網膜における生理的・病理的役割2018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第43回日本微小循環学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] WITHDRAWN - Incidence, Risk Factors, and Treatment of Retinopathy of Prematurity In Low-Birthweight Infants2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kurihara, Toshihide Kurihara, Norihiro Nagai, Mamoru Kamoshita, Yuki Hidaka, Hideki Sonobe, Hajime Shinoda, Kazuo Tsubota, Yoko Ozawa
    • 学会等名
      ARVO 2018 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pemafibrate prevents retinal pathological neovascularization via systemic metabolic cascades in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Yohei Tomita, Yukihiro Miwa, maki miyauchi, Ayako Ishida, Hiromitsu Kunimi, Yusaku katada, Kazuo Tsubota, Toshihide Kurihara
    • 学会等名
      ARVO 2018 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multimodal imaging of East Asian Patients with Occult Macular Dystrophy (Miyake’s disease): EAOMD Report No. 32018

    • 著者名/発表者名
      Kwangsic Joo, Lizhu Yang, Kazushige Tsunoda, Mineo Kondo, Yu Fujinami, Gavin Arno, Toshihide Kurihara, Kazuo Tsubota, Takeshi Iwata, Xuan Zou, Hui Li, Yozo Miyake, Kyu Hyung Park, Kaoru Fujinami, Ruifang Sui, Se Joon Woo
    • 学会等名
      ARVO 2018 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical and Genetic Characteristics of East Asian Patients with Occult Macular Dystrophy (Miyake’s disease); EAOMD Report No.12018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Fujinami, Lizhu Yang, Kwangsic Joo, Kazushige Tsunoda, Yuichi Kawamura, Yu Fujinami, Gavin Arno, Toshihide Kurihara, Kazuo Tsubota, Xuan Zou, Hui Li, Kyu Hyung Park, Takeshi Iwata, Yozo Miyake, Se Joon Woo, Ruifang Sui
    • 学会等名
      ARVO 2018 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The relationship between violet light transmittance of contact lenses and axial length elongation2018

    • 著者名/発表者名
      Hidemasa Torii, Toshihide Kurihara, Shinichiro Kondo, Xiaoyan Jiang, Kiwako Mori, Shin-cihi Ikeda, Erisa Yotsukura, Keiichi Kato, Kazuno Negishi, Kazuo Tsubota
    • 学会等名
      ARVO 2018 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Violet light exposure suppresses refractive change and axial elongation in a murine model of lens-induced myopia2018

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Kurihara, Xiaoyan Jiang, Kiwako Mori, Shin-cihi Ikeda, Hidemasa Torii, Kazuo Tsubota
    • 学会等名
      ARVO 2018 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predictive factors for better short-term outcome in idiopathic epiretinal membrane after pars plana vitrectomy2018

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Minami, Yuta Shigeno, Hajime Shinoda, Norihiro Nagai, Toshihide Kurihara, Mamoru Kamoshita, Kazuhiro Watanabe, Hideki Sonobe, Yuki Hidaka, Kazuo Tsubota, Yoko Ozawa
    • 学会等名
      ARVO 2018 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 低酸素応答制御に基づく網膜疾患治療の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低酸素応答を基軸としたトランスレーショナルリサーチの推進2018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス酸素誘導網膜症におけるHIF阻害剤の病的血管新生抑制効果2018

    • 著者名/発表者名
      三輪幸裕、宮内真紀、石田文子、堅田侑作、國見洋光、正田千穂、伊吹麻里、富田洋平、坪田一男、栗原俊英
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] バイオレットライト照射はマウス近視モデルにおける近視進行を抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      姜效炎、栗原俊英、森紀和子、池田真一、汪楊淞、鳥居秀成、坪田一男
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸内細菌叢の撹乱が誘導マウス近視眼に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      池田真一、栗原俊英、戸田匡太郎、姜効炎、坪田一男
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] キメラロドプシンを用いた視覚再建効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      堅田侑作、吉田一帆、國見洋光、小林憲太、神取秀樹、坪田一男、栗原俊英
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] レーザー誘発性脈絡膜新生血管に対するHIF阻害剤トポテカンの病的血管新生抑制作用2018

    • 著者名/発表者名
      正田千穂、三輪幸裕、伊吹麻里、宮内真紀、石田文子、山上聡、坪田一男、栗原俊英
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 網膜虚血再灌流障害に対する新規HIF阻害剤ハロフジノンの神経保護作用2018

    • 著者名/発表者名
      國見洋光、三輪幸裕、堅田侑作、坪田一男、栗原俊英
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] VEGFの転写制御機構から考える 難治網膜疾患への新しい取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 学会等名
      日本薬学会東海支部特別講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 眼科2021

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      金原出版株式会社
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] あたらしい眼科2021

    • 著者名/発表者名
      富田洋平, 栗原俊英
    • 総ページ数
      81
    • 出版者
      株式会社メディカル葵出版
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] OCULISTA2020

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      全日本病院出版会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 運動機能・認知機能改善食品の開発2020

    • 著者名/発表者名
      森紀和子、栗原俊英、坪田一男
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 日本医事新報2019

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      株式会社日本医事新報社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] Modern Physician2019

    • 著者名/発表者名
      坪田一男, 近藤眞一郎, 早野元詞, 小橋英長, 堅田侑作, 栗原俊英, 明田直彦, 羽藤晋
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      株式会社新興医学出版社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 診療で役立つ!近視進行予防のサイエンス 第3章-22019

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      金原出版株式会社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 診療で役立つ!近視進行予防のサイエンス 第3章-42019

    • 著者名/発表者名
      姜効炎, 栗原俊英
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      金原出版株式会社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 診療で役立つ!近視進行予防のサイエンス 第3章-72019

    • 著者名/発表者名
      栗原俊英
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      金原出版株式会社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] HIF抑制用組成物2021

    • 発明者名
      栗原俊英、中井郁華、正田千穂、坪田一男
    • 権利者名
      栗原俊英、中井郁華、正田千穂、坪田一男
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 小胞体ストレスまたはオールトランスレチナールに関連する疾患、障害または症状を治療または予防するため、または網膜厚を保護し、または網膜厚の萎縮もしくは萎縮進行を抑制するための組成物2020

    • 発明者名
      栗原俊英、堅田侑作、坪田一男
    • 権利者名
      栗原俊英、堅田侑作、坪田一男
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 脈絡膜の菲薄化抑制装置及び方法2020

    • 発明者名
      姜效炎、森紀和子、栗原俊英、坪田一男
    • 権利者名
      姜效炎、森紀和子、栗原俊英、坪田一男
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 低酸素誘導因子阻害剤2020

    • 発明者名
      河岸洋和、呉静、栗原俊英、三輪幸裕、正田千穂、イドクホ、坪田一男
    • 権利者名
      河岸洋和、呉静、栗原俊英、三輪幸裕、正田千穂、イドクホ、坪田一男
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] キメラロドプシンをコードする核酸コンストラクト2019

    • 発明者名
      栗原俊英、堅田侑作、坪田一男、神取秀樹
    • 権利者名
      栗原俊英、堅田侑作、坪田一男、神取秀樹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 特定アミノ酸またはアミノ酸様物質による低酸素応答制御2019

    • 発明者名
      二村和視、高木毅、岡本一利、栗原俊英、正田千穂、坪田一男
    • 権利者名
      二村和視、高木毅、岡本一利、栗原俊英、正田千穂、坪田一男
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 魚介類由来成分による低酸素応答制御2019

    • 発明者名
      二村和視、高木毅、岡本一利、栗原俊英、三輪幸裕、正田千穂
    • 権利者名
      二村和視、高木毅、岡本一利、栗原俊英、三輪幸裕、正田千穂
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [産業財産権] HIF抑制用組成物2019

    • 発明者名
      栗原俊英、伊吹麻里、坪田一男、蔀美和子
    • 権利者名
      栗原俊英、伊吹麻里、坪田一男、蔀美和子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [産業財産権] 視覚機能再生剤又は視覚機能低下予防剤2018

    • 発明者名
      栗原俊英、堅田侑作、國見洋光、坪田一男、神取秀樹
    • 権利者名
      栗原俊英、堅田侑作、國見洋光、坪田一男、神取秀樹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 近視予防剤及び近視進行抑制剤2018

    • 発明者名
      23.坪田一男、栗原俊英、鳥居秀成
    • 権利者名
      23.坪田一男、栗原俊英、鳥居秀成
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 近視予防用組成物及び機能性食品2018

    • 発明者名
      坪田一男、栗原俊英
    • 権利者名
      坪田一男、栗原俊英
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 近視予防又は抑制剤、マウス近視誘導モデルの作製方法、及び、近視予防又は抑制医薬スクリーニング方法2018

    • 発明者名
      池田真一、姜 効炎、坪田一男、栗原俊英
    • 権利者名
      池田真一、姜 効炎、坪田一男、栗原俊英
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 光学部材2018

    • 発明者名
      塩谷俊介、坪田一男、栗原俊英、鳥居秀成
    • 権利者名
      塩谷俊介、坪田一男、栗原俊英、鳥居秀成
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi