• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MMP-2欠損マウスの硬組織デグラドームを利用した石灰化制御基質タンパクの探索

研究課題

研究課題/領域番号 18K09517
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57010:常態系口腔科学関連
研究機関東北大学

研究代表者

笹野 泰之  東北大学, 歯学研究科, 教授 (30196191)

研究分担者 鈴木 治  東北大学, 歯学研究科, 教授 (60374948)
矢尾 育子  浜松医科大学, 光尖端医学教育研究センター, 准教授 (60399681)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードMMP-2欠損マウス / 骨 / 石灰化 / マイクロX線CT / エネルギー分散型X線分析 / 基質タンパク / 軟骨 / 象牙質 / 質量顕微鏡 / 硬組織 / MMP-2欠損マウス
研究成果の概要

硬組織の石灰化に際しMMP-2で分解される石灰化制御基質タンパクの存在を想定し、探索することを当初の目的とした。MMP-2欠損における骨の石灰化低下の背景を理解するために、最初に、MMP-2欠損に伴う骨のミネラルを構成するカルシウム及びリンと有機質の構成元素である炭素の濃度変動を検討することとした。生後7週齢を中心に、MMP-2欠損マウスおよび野生型マウスの脛骨をマイクロX線CTおよび分析走査電子顕微鏡で解析し、また組織学的に検討した。脛骨の皮質骨の骨密度はMMP-2欠損マウスで野生型マウスより低かった。一方、野生型とMMP-2欠損の間で構成元素濃度や組織学的所見には違いが認められなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

MMP-2等の細胞外基質タンパク分解酵素が骨の石灰化に役割を担うことは想定されてきたが、ミネラルにおける元素の構成にどのように影響するかは不明である。本研究ではMMP-2欠損で7週齢の段階のマウスでは骨密度が低下することを確認した一方で、カルシウムとリンの濃度が変化しないことを示した。本研究の結果はMMP-2による骨ミネラルの元素構成に対する制御に関する研究に繋がることが期待され、意義深いと考える。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件、 招待講演 8件)

  • [国際共同研究] Sichuan University/Shenzhen University General Hospital(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Fujian Medical University(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of matrix metalloproteinase-3 and -10 is up-regulated in the periodontal tissues of aged mice2022

    • 著者名/発表者名
      Kageyama Yoko, Nakamura Megumi, Igari Yohei, Yamaguchi Satoshi, Oguchi Akiko, Murakawa Yasuhiro, Hattori Yoshinori, Sasano Yasuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of tartrate-resistant acid phosphatase and cathepsin K during osteoclast differentiation in developing mouse mandibles2021

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA Megumi、AOYAMA Naoki、YAMAGUCHI Satoshi、SASANO Yasuyuki
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 42 号: 1 ページ: 13-21

    • DOI

      10.2220/biomedres.42.13

    • NAID

      130007983455

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 年月日
      2021-02-10
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calcification and resorption of mouse Meckel’s cartilage analyzed by von Kossa and tartrate-resistant acid phosphatase histochemistry and scanning electron microscopy/energy-dispersive X-ray spectrometry2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Megumi、Yang Mu-Chen、Ashida Keijyu、Mayanagi Miyuki、Sasano Yasuyuki
    • 雑誌名

      Anatomical Science International

      巻: 97 号: 2 ページ: 213-220

    • DOI

      10.1007/s12565-021-00643-6

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional visualization of osteoclasts in embryonic mouse mandibles using SEM array tomography2021

    • 著者名/発表者名
      Caiyu Liao、Nakamura Megumi、Mayanagi Miyuki、Kayaba Atsuko、Sasano Yasuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 63 号: 4 ページ: 401-407

    • DOI

      10.1016/j.job.2021.10.003

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Application of cryopreservation to tooth germ transplantation for root development and tooth eruption2021

    • 著者名/発表者名
      Li Xinghan、Nakamura Megumi、Tian Weidong、Sasano Yasuyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-88975-1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Degradation of extracellular matrices propagates calcification during development and healing in bones and teeth.2019

    • 著者名/発表者名
      Sasano Y, Nakamura M, Henmi A, Okata H, Suzuki O, Kayaba A, Mayanagi M
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 61 号: 3 ページ: 149-156

    • DOI

      10.1016/j.job.2019.07.004

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 分析走査電子顕微鏡を用いた硬組織の石灰化の進行と成熟過程の検討2019

    • 著者名/発表者名
      笹野泰之、中村 恵、逸見晶子、大方 浩、真柳みゆき
    • 雑誌名

      顕微鏡

      巻: 54(3) ページ: 144-148

    • NAID

      130007783742

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 加齢マウス脛骨における成長板軟骨の組織構造と皮質骨の石灰化に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      猪狩洋平, 影山曜子, 萱場敦子, 真栁みゆき, 中村恵, 服部佳功, 笹野泰之
    • 雑誌名

      東北大歯誌

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of the Performance of Cutting Bone and Soft Tissue between Piezosurgery and Conventional Rotary Instruments2018

    • 著者名/発表者名
      Otake Y, Nakamura M, Henmi A, Takahashi T, Sasano Y
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: Nov 21; 8(1) 号: 1 ページ: 171548-171548

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35295-6

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] CAGE解析を用いたマウス歯周組織における老化関連細胞外マトリックス分解酵素の探索2021

    • 著者名/発表者名
      中村恵、笹野泰之
    • 学会等名
      等名 日本解剖学会 第67回東北・北海道連合支部学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 硬組織石灰化進行過程の分析走査電子顕微鏡による元素イメージング解析2020

    • 著者名/発表者名
      笹野泰之、中村恵、逸見晶子、大方広志、鈴木治、真柳みゆき
    • 学会等名
      第61回日本組織細胞化学会総会・学術集会 シンポジウム「分子組織細胞化学の最前線と未来への展望」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス歯周組織における老化関連細胞外マトリックス分解酵素の探索-トランスクリプトーム解析を用いたアプローチ-2020

    • 著者名/発表者名
      中村 恵、笹野泰之
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会 アップデートシンポジウム「オーラル・バイオロジーの老化研究への新たな挑戦」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス下顎のトランスクリプトーム解析による老化関連細胞外マトリックス分解酵素の同定2020

    • 著者名/発表者名
      影山曜子、中村 恵、猪狩洋平、山口哲史、服部佳功、笹野泰之
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 凍結保存歯胚の移植における歯の萌出と歯根形成2019

    • 著者名/発表者名
      中村 恵、笹野泰之
    • 学会等名
      第60回日本組織細胞化学会総会・学術集会 ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 網羅的遺伝子解析を用いた高齢マウスの下顎における細胞外マトリックス分解酵素の発現2019

    • 著者名/発表者名
      影山曜子, 中村恵, 猪狩洋平, 山口哲史, 服部佳功, 笹野泰之
    • 学会等名
      第61回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 凍結歯胚移植に伴う硬組織形成の形態学的解析2019

    • 著者名/発表者名
      中村恵、笹野泰之
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発生・修復に伴う硬組織石灰化の元素イメージング2018

    • 著者名/発表者名
      笹野泰之、逸見晶子、大方広志、中村恵、鈴木治
    • 学会等名
      第59回日本組織細胞化学会総会・学術集会 ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 質量分析イメージングにおける硬組織試料作製法の検討と歯胚に局在する脂質分子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      笹野泰之、逸見晶子、真柳みゆき
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 硬組織の発生と修復におけるバイオミネラリゼーションのイメージング解析2018

    • 著者名/発表者名
      笹野泰之
    • 学会等名
      大学院歯学研究セミナー・第420/421回北海道歯学会例会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Three-dimensional visualization of embryonic bone development with serial-semithin-section SEM2018

    • 著者名/発表者名
      Caiyu L, Kayaba A, Mayanagi M, Nakamura M, Sasano Y
    • 学会等名
      二国間共同研究セミナー Supported by Japan Society for the Promotion of Science and National Natural Science Foundation of China (NSFC)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Biomineralization imaging of bone development and healing by analytical electron microscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Sasano Y
    • 学会等名
      The 26th International Symposium on Morphological Sciences (ISMS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi