研究課題/領域番号 |
18K09538
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57020:病態系口腔科学関連
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
佐藤 慎太郎 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (50304910)
|
研究分担者 |
江崎 伸一 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (20620983)
中山 明峰 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (30278337)
川北 大介 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (70584506)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 低酸素環境 / 口腔癌 / 空気曝露 / 睡眠時無呼吸 / 三次元培養 / 唾液腺疾患 / 口腔咽頭湿潤環境 / 空気暴露 / 低酸素誘導因子 / 細胞増殖 / 頭頸部癌 |
研究実績の概要 |
低酸素状態の口腔癌の研究にあたり、まずは正常組織における低酸素環境の解析が必要と考え、in vivoにおけるヒト口腔咽頭領域の低酸素環境として正常組織における睡眠時無呼吸、あるいは口腔咽頭領域の環境に大きな影響を及ぼす唾液腺疾患の臨床的解析が必要と考えそれらについて検討し2023年度は学会にて発表を行ってきた。今年度の補助金は、主に上記の学会発表での必要経費に当てられた。 1.2023年5月の日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会(於:福岡市)において口腔領域である扁桃手術に関連するセッションで座長を務めた。また、睡眠時無呼吸や口腔がんに関する演題について聴取し、知見を深めた。この学会に参加するにあたって、補助金を旅費等に使用した。 2.2023年9月の日本口腔咽頭科学会(於:高知市)において、睡眠時無呼吸に関する以下の演題の共同演者として発表を行った。この発表を遂行するにあたって、補助金を旅費等に使用した。『当科における小児OSAに対する問診項目の外科的治療後変化について』。 3.2023年9月の日本睡眠学会学術集会(於:横浜市)において、睡眠時無呼吸に関する演題について聴取し、知見を深めた。この学会に参加するにあたって、補助金を旅費等に使用した。1-3.の学会に参加することで、口腔咽頭領域の低酸素環境下でもたらされる病態に理解が深まった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
当初の癌細胞株の培養による実験の前段階として正常組織における低酸素環境の解析が必要と判断した。そのため、ヒト口腔咽頭領域の低酸素環境を解析にするにあたり、in vivoの正常組織における低酸素環境を来す状態として睡眠時無呼吸が想定された。そのため、睡眠時無呼吸の臨床的解析が必要と考えそれらについて検討しているところである。今年度からは非癌組織における低酸素環境の評価のため、睡眠時無呼吸症例の摘出扁桃組織の組織学的検討を行う予定である。in vitroの実験をその後に行うことになったため、進捗にやや遅れがみられる
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き正常組織における低酸素環境の解析を行う予定であり、睡眠時無呼吸症例における組織学的検討、特に今回の研究のテーマの柱であるHIF-1α発現を中心に検討を行う予定である。また、令和6年度はマウスを用いた低酸素環境下の癌のモデルを用いた実験を計画している。
|