• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯肉縁下プラークでの細菌共生関係解明に向けた歯周病原性細菌生育機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K09557
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57020:病態系口腔科学関連
研究機関岩手医科大学

研究代表者

下山 佑  岩手医科大学, 歯学部, 准教授 (90453331)

研究分担者 根本 優子  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 客員研究員 (10164667)
木村 重信  関西女子短期大学, その他部局等, 教授 (10177917)
石河 太知  岩手医科大学, 歯学部, 講師 (10569247)
佐々木 大輔  岩手医科大学, 歯学部, 准教授 (30453327)
佐々木 実  岩手医科大学, 歯学部, 教授 (40187133)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードP. gingivalis / ジペプチジルぺプチダーゼ / 歯周病 / 歯周病原細菌 / DPP / トランスポーター / ジペプチジルペプチダーゼ / 口腔細菌
研究成果の概要

歯周病原細菌であるP. gingivalis は糖代謝能を欠き,エネルギー産生と菌体構成成分の生合成はDPP群とトランスポーターによる菌体内へのジペプチド・トリペプチドの取り込みとそのアミノ酸代謝に依存する.しかし、それらの局在やジペプチドの取り込みに関わるトランスポーターも明らかではなかった.
本研究成果により,H+/peptide symporter (Pot)がジペプチドの取り込みに関与すること,またその局在は, DPP 群がperiplasm であるのに対し,内膜上であった.このことから,本菌の特異な生育機構の一端が明らかとなった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

歯周病の罹患率は高く、この主たる原因菌であるP. gingivalis は口腔だけでなく全身の疾患と強く関連することが複数報告されているため,本菌の感染予防は重要な課題である.しかしながら,P. gingivalis の生育機構は明確になされていなかった.本研究成果は,P. gingivalis の生育機構の一端を明らかにしたもので,この成果は本菌を標的とした創薬のターゲットとなり得るものと考える.

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Preferential dipeptide incorporation of Porphyromonas gingivalis mediated by proton-dependent oligopeptide transporter (Pot)2020

    • 著者名/発表者名
      Ohara-Nemoto Y, Sarwar MT, Shimoyama Y, Kobayakawa T, Nemoto TK.
    • 雑誌名

      FEMS Microbial Lett

      巻: 367 号: 24 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/femsle/fnaa204

    • NAID

      120006980746

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Tyrosine tRNA synthetase as a novel extracellular immunomodulatory protein in Streptococcus anginosus2020

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama Yu、Ishikawa Taichi、Kodama Yoshitoyo、Kimura Shigenobu、Sasaki Minoru
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters

      巻: 367 号: 18

    • DOI

      10.1093/femsle/fnaa153

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contribution of different adherent properties of <i>Granulicatella adiacens</i> and <i>Abiotrophia defectiva</i> to their associations with oral colonization and the risk of infective endocarditis2020

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Minoru、Shimoyama Yu、Ishikawa Taichi、Kodama Yoshitoyo、Tajika Shihoko、Kimura Shigenobu
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science

      巻: 62 号: 1 ページ: 36-39

    • DOI

      10.2334/josnusd.19-0021

    • NAID

      130007791543

    • ISSN
      1343-4934, 1880-4926
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of denture adhesives on growth and morphological transformation of <i>Candida albicans</i>2019

    • 著者名/発表者名
      Nomura Taro、Murakami Tomohiko、Shimoyama Yu、Kobayashi Takuya、Furuya Junichi、Sasaki Minoru、Kondo Hisatomo
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Research

      巻: 64 号: 1 ページ: 78-84

    • DOI

      10.1016/j.jpor.2019.04.006

    • NAID

      130007845613

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proton-pumping F-ATPase plays an important role in Streptococcus mutans under acidic conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Sekiya Mizuki、Izumisawa Shintaro、Iwamoto-Kihara Atsuko、Fan Yang、Shimoyama Yu、Sasaki Minoru、Nakanishi-Matsui Mayumi
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 666 ページ: 46-51

    • DOI

      10.1016/j.abb.2019.03.014

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Porphyromonas gingivalis is highly sensitive to inhibitors of a proton-pumping ATPase.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Sekiya, Yu Shimoyama, Taichi Ishikawa, Minoru Sasaki, Masamitsu Futai, Mayumi Nakanishi-Matsui.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun

      巻: 498 号: 4 ページ: 837-841

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.03.066

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Aciduricity and acid tolerance mechanisms of <i>Streptococcus anginosus</i>2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M, Kodama Y, Shimoyama Y, Ishikawa T, Kimura S.
    • 雑誌名

      The Journal of General and Applied Microbiology

      巻: 64 号: 4 ページ: 174-179

    • DOI

      10.2323/jgam.2017.11.005

    • NAID

      130007494295

    • ISSN
      0022-1260, 1349-8037
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The fibronectin-binding protein homologue Fbp62 of Streptococcus anginosus is a potent virulence factor2018

    • 著者名/発表者名
      Kodama Y, Ishikawa T, Shimoyama Y, Sasaki D, Kimura S, Sasaki M.
    • 雑誌名

      Microbiol. Immunol.

      巻: 62 号: 10 ページ: 624-634

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12646

    • NAID

      40021702616

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distribution of dipeptidyl peptidase (DPP) 4, DPP5, DPP7, and DPP11 in human oral microbiota ? potent biomarkers indicating presence of periodontopathic bacteria2018

    • 著者名/発表者名
      Ohara-Nemoto Yuko、Shimoyama Yu、Nakasato Manami、Nishimata Haruka、Ishikawa Taichi、Sasaki Minoru、Kimura Shigenobu、Nemoto Takayuki K
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters

      巻: 365 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1093/femsle/fny221

    • NAID

      120006987966

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Localization of DPPs and dipeptide transporter Pot in Porphyromonas gingivalis defined by IEM2021

    • 著者名/発表者名
      Yu Shimoyama, Yuko Ohara-Nemoto, Takayuki K. Nemoto, Taichi Ishikawa, Daisuke Sasaki, Yoshitoyo Kodama, Shigenobu Kimura and Minoru Sasaki
    • 学会等名
      第94回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Signal transduction pathway of an extracellular antigen from Streptococcus anginosus for inflammatory responses2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Shimoyama, Taichi Ishikawa, Yoshitoyo Kodama, Shigenobu Kimura and Minoru Sasaki
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of bacterial infection on the expression of TAS2R in human umbilical vein endothelial cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Taichi Ishikawa, Yu Shimoyama, Yoshitoyo Kodama, Masahito Ogasawara and Minoru Sasaki
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of CRISPR sequences among five Mycoplasma salivarium strains2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Shimoyama, Taichi Ishikawa, Yoshitoyo Kodama, Shigenobu Kimura and Minoru Sasaki
    • 学会等名
      第61回歯科基礎医学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A periodontopathic bacterial metabolite effects on exacerbation of ameloblastoma2019

    • 著者名/発表者名
      Taichi Ishikawa, Yu Shimoyama, Yoshitoyo Kodama and Minoru Sasaki
    • 学会等名
      第61回歯科基礎医学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Expressions Of TAS2Rs On HUVEC By The Periodontopathic Bacterial Infectio2019

    • 著者名/発表者名
      Taichi Ishikawa, Yu Shimoyama, Yoshitoyo Kodama, Masahito Ogasawara and Minoru Sasaki
    • 学会等名
      97th International assosiation of dental research
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Streptococcus anginosus 新規病原因子としてのaminoacyl-tRNA synthetase2018

    • 著者名/発表者名
      下山 佑,石河 太知,古玉 芳豊,佐々木 実
    • 学会等名
      第72回日本細菌学会東北支部総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Streptococcus anginosus 菌体外タンパク質抗原の炎症応答誘導2018

    • 著者名/発表者名
      下山 佑,石河 太知,古玉 芳豊,木村 重信,佐々木 実
    • 学会等名
      第60歯科基礎医学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi