• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯肉増殖症の病態解明~spock1による蓄積と分解抑制のシナジー効果の観点から

研究課題

研究課題/領域番号 18K09578
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57030:保存治療系歯学関連
研究機関九州大学

研究代表者

山下 明子  九州大学, 歯学研究院, 助教 (70511319)

研究分担者 西村 英紀  九州大学, 歯学研究院, 教授 (80208222)
岩下 未咲  九州大学, 歯学研究院, 助教 (80611326)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード歯肉増殖症 / SPOCK1 / プロテオグリカン
研究成果の概要

本研究は,歯肉増殖症の発生・進展の機序を明らかにし,将来的な発症予防や治療法確立へ繋げることを目指すものであり,研究期間中に以下を明らかにした。カルシウム拮抗薬によって誘発された歯肉増殖症におけるSPOCK1、TGF-β1、およびMMP-9の発現が、非増殖組織における発現よりも高いことを明らかにした。Spock1を過剰発現するトランスジェニックマウスは、明らかな歯肉増殖症と線維症の表現型を発症し、EMTの変化と正の相関があることを示した。さらにin vitroデータによってSPOCK1、TGF-β1、およびMMP-9間の三方向の相互作用が歯肉増殖を引き起こすことを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでに癌領域におけるSPOCK1の機能に関しては、比較的多くの報告があるものの、非癌性疾患においてはほとんど報告されていなかった。本研究において、非癌性疾患におけるSPOCK1のアップレギュレーションと、歯肉増殖症におけるSPOCK1によって誘発されるEMTが、いくつかの潜在的なシグナ ル伝達経路間のクロストークを介して発生sすることを明らかにした点に意義がある。SPOCK1は歯肉増殖症の新しい治療標的となり得る可能性を示し、その発現は癌性病変におけるEMT誘導の潜在的なリスクであると考えられ、今後の癌領域研究においてメカニズム解明の一助となる可能性がある。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] A Case Report of Improved Palmoplantar Pustulosis following Periodontal Treatment and Possible Association with Diminished Systemic Subclinical Inflammation2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Akiko、Sano Tomomi、Iwashita Misaki、Nishimura Fusanori
    • 雑誌名

      Case Reports in Dermatological Medicine

      巻: 2021 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1155/2021/5548760

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adipose-specific C-C motif chemokine ligand (CCL) 19 overexpression drives the mice to both insulin resistance and weight gain2021

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Masato、Iwashita Misaki、Nishimura Yuki、Shinjo Takanori、Sano Tomomi、Yamashita Akiko、Fukuda Takao、Sanui Terukazu、Asano Tomoichiro、Nishimura Fusanori
    • 雑誌名

      BMJ Open Diabetes Research & Care

      巻: 9 号: 1 ページ: e001871-e001871

    • DOI

      10.1136/bmjdrc-2020-001871

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Link Between Periodontal Inflammation and Obesity2021

    • 著者名/発表者名
      Iwashita Misaki、Hayashi Masato、Nishimura Yuki、Yamashita Akiko
    • 雑誌名

      Current Oral Health Reports

      巻: 8 号: 4 ページ: 76-83

    • DOI

      10.1007/s40496-021-00296-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SPOCK1 is a novel inducer of epithelial to mesenchymal transition in drug-induced gingival overgrowth2020

    • 著者名/発表者名
      Alshargabi Rehab、Sano Tomomi、Yamashita Akiko、Takano Aiko、Sanada Taiki、Iwashita Misaki、Shinjo Takanori、Fukuda Takao、Sanui Terukazu、Kishida Shosei、Nishimura Fusanori
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 9785-9785

    • DOI

      10.1038/s41598-020-66660-z

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SPOCK1 induces adipose tissue maturation: New insights into the function of SPOCK1 in metabolism2020

    • 著者名/発表者名
      Alshargabi Rehab、Shinjo Takanori、Iwashita Misaki、Yamashita Akiko、Sano Tomomi、Nishimura Yuki、Hayashi Masato、Zeze Tatsuro、Fukuda Takao、Sanui Terukazu、Nishimura Fusanori
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 533 号: 4 ページ: 1076-1082

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.09.129

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] dentification of microRNA regulating NF-κB pathway in macrophage.2021

    • 著者名/発表者名
      Rongzhi Li, Tomimi Sano, Takanori Shinjo, Misaki Iwashita, Akiko Yamashita, Takao Fukuda, Fusanori Nishimura.
    • 学会等名
      KOB・OBT合同国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of microRNA regulating NF-κB pathway in macrophage.2021

    • 著者名/発表者名
      李栄智、佐野朋美、新城尊徳、岩下未咲、山下明子、福田隆男、西村英紀
    • 学会等名
      第64回春季日本歯周病学会学術大会、
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 膵β細胞Xaf1が膵島機能および糖尿病発症に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      西村優輝、岩下未咲、林大翔、新城尊徳、瀬々起朗、佐野朋美、山下明子、西村英紀
    • 学会等名
      2021年度日本歯科保存学会春季学術大会(第154回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞におけるインスリン抵抗性は炎症誘導性VCAM-1発現制御が破綻することで歯周炎増悪に寄与する2021

    • 著者名/発表者名
      瀬々起朗、新城尊徳、西村優輝、佐藤晃平、今川澪、岩下未咲、山下明子、西村英紀
    • 学会等名
      第64回日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 実験的歯周炎により2型糖尿病モデルKK-Ayマウスの糖尿病性腎臓病は増悪する2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤晃平、新城尊徳、西村優輝、瀬々起朗、今川澪、岩下未咲、山下明子、西村英紀.
    • 学会等名
      第64回秋季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] SPOCK1は歯周炎における歯槽骨吸収と歯肉肥厚に関与する2021

    • 著者名/発表者名
      今川澪、新城尊徳、山下明子、西村優輝、瀬々起朗、佐藤晃平、岩下未咲、西村英紀
    • 学会等名
      2021年度日本歯科保存学会秋季学術大会(第154回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] High-fat diet-induced XAF1exacerbates diabetes by promoting pancreatic β-cell apoptosis.2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nishimura, Misaki Iwashita, Masato Hayashi, Takanori Shinjo, Tatsuro Zeze, Akiko Yamashita, Takao Fukuda, Terukazu Sanui, Tomomi Sano, Fusanori Nishimura.
    • 学会等名
      JADR 69th annual meeting.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Insulin resistance in vascular endothelial cells contributes to the exacerbation of periodontitis via dysregulation of inflammation-induced VCAM-1expression.2021

    • 著者名/発表者名
      Zeze T, Shinjo T, Nishimura Y, Sato K, Imagawa M, Yamashita A, Nishimura F
    • 学会等名
      JADR 69th annual meeting.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脂肪細胞CCL19が脂肪組織炎症および脂質代謝に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      林大翔、岩下未咲、西村優輝、新城尊徳、瀬々起朗、佐野朋美、山下明子、西村英紀
    • 学会等名
      第63回春季歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 膵β細胞Xaf1が膵島機能および糖尿病発症に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      西村優輝、岩下未咲、林大翔、新城尊徳、佐野朋美、山下明子、西村英紀
    • 学会等名
      第152回日本歯科保存学会春季学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] SPOCK1 is a novel epithelial mesenchymal transition (EMT) inducer in calsium channtel blocker-induced gingival overgrowth.2019

    • 著者名/発表者名
      Rehab Alshargabi, Tomomi Sano, Akiko Yamashita,Taiki Sanada, Takao Fukuda, Misaki Iwashita, Terukazu Sanui, Fusanori Nishimura
    • 学会等名
      2019 Kyudai Oral Bioscience & OBT Research Center Joint International Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪・歯周組織で発現誘導されるmiRNAによる抗炎症効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      眞田大樹、佐野朋美、松永紘明、岩下未咲、山下明子、Rehab Alshargabi、兼松隆、西村英紀
    • 学会等名
      第62回春季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] SPOCK-1 upregulation is a novel epithelial mesenchymal transition (EMT) inducer in calcium channel blocker-induced gingival overgrowth.2019

    • 著者名/発表者名
      Rehab Alshargabi, Tomomi Sano, Akiko Yamashita,Taiki Sanada, Takao Fukuda, Misaki Iwashita, Terukazu Sanui, Fusanori Nishimura
    • 学会等名
      第62回春季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪細胞に発現するCCL19が脂肪組織炎症および代謝制御に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      林大翔、岩下未咲、西村優輝、佐野朋美、山下明子、西村英紀
    • 学会等名
      第150回日本歯科保存学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] identification of micro RNAs involved in adipose tissue inflammation.2019

    • 著者名/発表者名
      Sano T, Sanada T, Rehab A, Sotomaru Y, Iwashita M, Yamashita A, Nishimura F
    • 学会等名
      13th Asian Pacific Society of Periodontoligy Meeting.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] the role of proteoglycans in the pathogenesis of drug induces gingival overgrowth (DIGO)2018

    • 著者名/発表者名
      Rehab Alshargabi, Aiko Takano, Akiko Yamashita, Misaki Iwashita, Takao Fukuda, Terukazu Sanui, Fusanori Nishimura
    • 学会等名
      第61回春季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The Role of Proteoglycans in Drug Indused Gingival Overgrowth (DIGO)2018

    • 著者名/発表者名
      Rehab Alshargabi, Tomomi Sano, Akiko Yamashita,Taiki Sanada, Takao Fukuda, Misaki Iwashita, Terukazu Sanui, Fusanori Nishimura
    • 学会等名
      第149回秋季日本歯科保存学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi