研究課題/領域番号 |
18K09613
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57030:保存治療系歯学関連
|
研究機関 | 大阪歯科大学 |
研究代表者 |
前田 博史 大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (00274001)
|
研究分担者 |
辻 則正 大阪歯科大学, 歯学部, 助教 (30454565)
高柴 正悟 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (50226768)
曽我 賢彦 岡山大学, 大学病院, 准教授 (70509489)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | Rothia / 日和見感染 / 根管 / 易感染性宿主 / 感染根管 / MMP / Rothia mucilaginosa / Rothia aeria / Rothia dentocariosa / 病巣感染 / 白血病 / 根尖性歯周炎 / 敗血症 |
研究成果の概要 |
日和見感染細菌であるRothia種(Rothia mucilaginosa、Rothia aeria、Rothia dentocariosa)の根管内分布状況を調べた。その結果、Rothia種が日本人の根管内に高頻度に分布していることが明らかとなった。また、これらの細菌種が根管内に存在する場合、根尖部に炎症が起こりやすいことが分かった。菌体成分は高いマトリックスメタロプロテアーゼ活性を示し、Rothiaの病原因子となっている可能性が示された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
口腔内に生息するRothia種は宿主の抵抗性が低下した場合に重篤な全身感染症を引き起こす場合がある。本細菌の口腔内分布を調べることは感染対策上重要である。また、病原因子を解明することは、将来的な診断と治療法の開発に結び付く可能性がある。根管は歯槽骨内と直結する空間であり、本研究結果から根管がRothiaの全身への感染ルートとなる可能性が示された。今後、根管内のRothiaへの感染対策を実施することで、全身感染症の発症を抑制できる可能性がある。
|