• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯肉上皮組織自然免疫システムの調節により歯周病原細菌の結合組織侵入を阻止できるか

研究課題

研究課題/領域番号 18K09615
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57030:保存治療系歯学関連
研究機関福岡歯科大学

研究代表者

金子 高士  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授 (10284697)

研究分担者 吉永 泰周  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 准教授 (60452869)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード歯周病原細菌 / カスパーゼ4 / NLRP3 / インフラマソーム / カスパーゼ1 / ピロトーシス / LPS / 歯周炎 / カスパーゼ5 / カスパーゼ4 / カスパーゼ5 / カスパーゼ1 / 自然免疫 / カスパーゼ
研究成果の概要

歯周病原細菌のPorphyromonas gingivalis由来のLPSの口腔上皮細胞株のHSC-2細胞やマクロファージ細胞株のTHP-1細胞内への配送は細胞死を誘導した。Escherichia coliのLPSをコントロールとして使用した。THP-1細胞においてはカスパーゼ1とカスパーゼ4の断片化がみとめられた。さらにこの細胞死はカスパーゼ1抑制剤、カスパーゼ4抑制剤そしてNLRP3抑制剤により抑制されたことから、この細胞死にはカスパーゼ4を介した非定型NLRP3活性化経路が関与している可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

歯周ポケット内の上皮細胞には上皮細胞死に伴う潰瘍が形成されていることが示されている。上皮細胞によるバリアー機能の消失は歯周ポケット内に生息する歯周病原細菌が上皮下の結合組織内に侵入する機序の一つであると考えられているが、細胞死にいたる機序は明らかにされていない。本研究からグラム陰性細菌のLPSの細胞内への侵入はカスパーゼ4により検知され、NLRP3インフラマソーム活性化の結果ピロトーシスと呼ばれる細胞死を誘導することが明らかになった。このことはカスパーゼ4やNLRP3を標的とした歯周病予防や新規歯周治療法の開発の可能性を示している。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (16件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] NLRP3インフラマソームと歯周炎2023

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Takashi、Yoshinaga Yasunori、Nakamura Keiko、Sakagami Ryuji
    • 雑誌名

      日本歯周病学会会誌

      巻: 65 号: 2 ページ: 49-57

    • DOI

      10.2329/perio.65.49

    • ISSN
      0385-0110, 1880-408X
    • 年月日
      2023-06-30
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differentiation of murine enamel organ-derived tissue stem cells into cementoblasts after transplantation.2023

    • 著者名/発表者名
      Takase M, Maruo N, Okamura K, Tsuchimochi N, Yamato H, Ogi K, Nagai A, Kaneko T, Yoshinaga Y, Sakagami R.
    • 雑誌名

      ODEP

      巻: 3 ページ: 12-21

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of osteoclastogenic and anti-osteoclastogenic cytokines differs in mouse gingiva injected with lipopolysaccharide, peptidoglycan, or both2021

    • 著者名/発表者名
      Ozaki Yukio、Kishimoto Takaaki、Yamashita Yasunori、Kaneko Takashi、Higuchi Kanako、Mae Megumi、Oohira Masayuki、Mohammad Alam Ibtehaz、Yanagiguchi Kajiro、Yoshimura Atsutoshi
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology

      巻: 122 ページ: 104990-104990

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2020.104990

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Sulfonylureas on Periodontopathic Bacteria-Induced Inflammation2020

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Y, Kaneko T, Yoshinaga Y, Arita Y, Nakamura K, Koga C, Yoshimura A, Sakagami R
    • 雑誌名

      J Dent Res

      巻: 99 号: 7 ページ: 830-838

    • DOI

      10.1177/0022034520913250

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glyburide inhibits the bone resorption induced by traumatic occlusion in rats2020

    • 著者名/発表者名
      Arita Yoichi、Yoshinaga Yasunori、Kaneko Takashi、Kawahara Yuri、Nakamura Keiko、Ohgi Kimiko、Arita Seiichi、Ryu Takanori、Takase Minoru、Sakagami Ryuji
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research

      巻: Epub ahead of print 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1111/jre.12731

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ペプチドグリカンと歯周病2019

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Takashi
    • 雑誌名

      日本歯周病学会会誌

      巻: 61 号: 2 ページ: 73-80

    • DOI

      10.2329/perio.61.73

    • NAID

      130007674897

    • ISSN
      0385-0110, 1880-408X
    • 年月日
      2019-06-28
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Crystalline structure of pulverized dental calculus induces cell death in oral epithelial cells2018

    • 著者名/発表者名
      Ziauddin S M、Yoshimura A、Montenegro Raudales J L、Ozaki Y、Higuchi K、Ukai T、Kaneko T、Miyazaki T、Latz E、Hara Y
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research

      巻: - 号: 3 ページ: 353-361

    • DOI

      10.1111/jre.12520

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Porphyromonas gingivalis LPSによる非定型NLRP3インフラマソーム活性化に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      金子高士,中村恵子,吉永泰周,坂上竜資
    • 学会等名
      第65回秋季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Porphyromonas gingivalis LPSによる非定型NLRP3インフラマソーム活性化2022

    • 著者名/発表者名
      金子高士,中村恵子,吉永泰周,坂上竜資
    • 学会等名
      第49回福岡歯科大学学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病治療薬グリブリドは実験的咬合性外傷による骨吸収を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      吉永泰周、有田陽一、金子高士、河原ゆり、中村恵子、古賀千尋、有田誠一、笠孝成、高瀬稔、坂上竜資
    • 学会等名
      第63回春季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ペプチドグリカンおよびリポ多糖投与マウス歯槽骨面上の破骨細胞形成におけるIL-10の役割2020

    • 著者名/発表者名
      尾崎幸生、山下恭徳、前めぐみ、大平真之、Ziauddin SM、Alam IM、樋口賀奈子、金子高士、吉村篤利
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2020年度春季学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯周病原細菌によるIL-1βの活性化に対するスルホニル尿素薬の影響2019

    • 著者名/発表者名
      河原ゆり、金子高士、吉永泰周、有田陽一、笠孝成、中村恵子、古賀千尋、吉村篤利、坂上竜資
    • 学会等名
      第62回春季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ペプチドグリカン投与マウス歯槽骨面上の破骨細胞形成におけるIL-17の役割2019

    • 著者名/発表者名
      尾崎幸生、山下恭徳、岸本隆明、Sm Ziauddin、樋口賀奈子、金子高士、吉村篤利
    • 学会等名
      第62回秋季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト歯肉口腔上皮細胞にPorphyromonas gingivalisが与える変化2019

    • 著者名/発表者名
      笠孝成、内田邦敏、有田晴一、八田光世、金子高士、吉永泰周、山崎純、坂上竜資
    • 学会等名
      令和元年度日本歯周病学会九州五大学日本臨床歯周病学会九州支部合同研修会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Dental calculus alters the permeability of HSC-2 oral epithelial cell monolayer.2018

    • 著者名/発表者名
      Ziauddin SM, Yoshimura A, Montenegro Raudales JL, Ozaki Y, Higuchi K, Kaneko T, Ukai T, Hara Y.
    • 学会等名
      第61回春季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] NLRP3インフラマソームは外傷性咬合による骨吸収に関与する2018

    • 著者名/発表者名
      有田陽一, 吉永泰周, 金子高士, 河原ゆり, 中村恵子, 古賀千尋, 大城希美子, 山本南奈, 廣松亮, 有田晴一, 坂上竜資
    • 学会等名
      第61回秋季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] リポ多糖およびペプチドグリカン局所投与マウス歯槽骨面上の破骨細胞形成への炎症性および抗炎症性サイトカインの関与2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎幸生, 岸本隆明, 山下恭徳, エスエムジャウディン, 樋口加奈子, 金子高士, 吉村篤利
    • 学会等名
      第61回秋季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯石中の結晶構造および菌体成分がHSC-2口腔上皮細胞とマクロファージの細胞死に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      Ziauddin SM, 尾崎幸生, 樋口賀奈子, 金子高士, 吉村篤利
    • 学会等名
      平成30年度日本歯周病学会九州五大学日本臨床歯周病学会九州支部合同研修会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 実験的咬合性外傷による骨吸収におけるNLRP3インフラマソームの関与2018

    • 著者名/発表者名
      有田陽一, 吉永泰周, 金子高士, 河原ゆり, 笠孝成, 中村恵子, 古賀千尋, 大城希美子, 山本南奈, 廣松亮, 有田晴一, 坂上竜資
    • 学会等名
      平成30年度日本歯周病学会九州五大学日本臨床歯周病学会九州支部合同研修会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯周病原細菌によるNLRP3インフラマソームの活性化に対してスルホニル尿素薬が及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      河原ゆり, 金子高士, 吉永泰周, 有田陽一, 笠孝成, 中村恵子, 古賀千尋, 大城希美子, 山本南奈, 廣松亮, 有田晴一, 吉村篤利, 坂上竜資
    • 学会等名
      平成30年度日本歯周病学会九州五大学日本臨床歯周病学会九州支部合同研修会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] リポ多糖およびペプチドグリカン局所投与マウスにおける歯槽骨吸収には異なるサイトカインが関与する2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎幸生, 山下恭徳, 岸本隆明, Ziauddin SM, 樋口賀奈子, 金子高士, 吉村篤利
    • 学会等名
      平成30年度日本歯周病学会九州五大学日本臨床歯周病学会九州支部合同研修会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] NLRP3インフラマソームの咬合性外傷による骨吸収への関与2018

    • 著者名/発表者名
      有田陽一, 吉永泰周, 金子高士, 河原ゆり, 笠孝成, 中村恵子, 古賀千尋, 大城希美子, 山本南奈, 廣松亮, 有田晴一, 坂上竜資
    • 学会等名
      第45回福岡歯科大学学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Porphyromonas gingivalis LPSのカスパーゼ4活性化に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      河原ゆり, 金子高士, 吉永泰周, 有田陽一, 中村恵子, 古賀千尋, 大城希美子, 山本南奈, 廣松亮, 有田晴一, 佐藤博信, 坂上竜資
    • 学会等名
      第45回福岡歯科大学学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 福岡歯科大学口腔医療センター

    • URL

      https://www.fdcnet.ac.jp/col/index.php

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 福岡歯科大学

    • URL

      https://www.fdcnet.ac.jp/col/index.php

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] 福岡歯科大学口腔医療センター

    • URL

      https://www.fdcnet.ac.jp/cod/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 福岡歯科大学口腔医療センター

    • URL

      http://www.fdcnet.ac.jp/cod/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi