• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周組織の老化におけるGDF6の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K09639
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

瀬名 浩太郎  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (60701117)

研究分担者 迫田 賢二  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (70419654)
古江 きらら  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教 (10813157)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード歯周疾患 / 老化 / 歯根膜細胞 / GDF6 / 歯根膜由来細胞 / 歯根膜幹由来細胞 / 歯周組織 / 幹細胞
研究成果の概要

老化は生体内の全ての組織を脅かす現象であり、組織の恒常性の維持や創傷治癒能力の低下を引き起こす。現在、歯周組織の再生に関わる多くの研究も再生する組織や個体の老化についての検証はほとんど行われていない。本研究では歯周組織で発現される成長因子の一つであるgrowth differentiation factor 6(GDF6)がヒト歯根膜細胞の老化によってその発現が影響されるのか、さらに老化に関連するタンパク質の発現について解析を行った。本研究より、歯周組織の老化にGDF6が関与していると考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究結果より、老化に伴い、歯周組織におけるGDF6の発現が減弱し、老化に関連するタンパク質の発現の亢進を認めた。このことは、加齢とともに増加する歯周病の発症および高齢者で重症化し易い歯周治療に関する研究分野において、重要な知見となり得る。我々の研究結果により、GDF6が歯周病の発症および予防に関わる因子となる可能性が示唆された。このことは、GDF6に着目した新しい歯周治療のアプローチを提供できると考えられ、社会的にも有意義である。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Altered expression of SARS-CoV-2 entry and processing genes by Porphyromonas gingivalis-derived lipopolysaccharide, inflammatory cytokines and prostaglandin E2 in human gingival fibroblasts2021

    • 著者名/発表者名
      Sena Kotaro、Furue Kirara、Setoguchi Fumiaki、Noguchi Kazuyuki
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology

      巻: 129 ページ: 105201-105201

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2021.105201

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Periodontal tissue regeneration after low‐intensity pulsed ultrasound stimulation with or without intra‐marrow perforation in two‐wall intra‐bony defects?A pilot study in dogs2019

    • 著者名/発表者名
      Shirakata Yoshinori、Imafuji Takatomo、Sena Kotaro、Shinohara Yukiya、Nakamura Toshiaki、Noguchi Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Periodontology

      巻: 47 号: 1 ページ: 54-63

    • DOI

      10.1111/jcpe.13197

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Porphyromonas gingivalis 由来 lipopolysaccharide の骨細胞への影響2019

    • 著者名/発表者名
      瀬名浩太郎 , 古江きらら , 野口和行
    • 学会等名
      第 1 回南九州歯学会総会 ・ 学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Periodontal regenerative effect of low-intensity pulsed ultrasound with/without intramarrow perforation in intrabony defects in dogs2019

    • 著者名/発表者名
      Y Shirakata, T Imafuji, K Sena, Y Shinohara, T Nakamura, K Noguchi
    • 学会等名
      IAP 2019 The 17th Biennial Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi