• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁性造影剤と磁気プローブを用いた新しい口腔癌センチネルリンパ節同定法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 18K09819
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関横浜市立大学

研究代表者

岩井 俊憲  横浜市立大学, 附属病院, 准教授 (00468191)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード口腔癌 / 頸部リンパ節転移 / センチネルリンパ節 / センチネルリンパ節生検 / 低侵襲 / 磁性造影剤 / MR lymphography / 磁気プローブ
研究成果の概要

通常,RIトレーサーはセンチネルリンパ節の術前マッピングとガンマプローブを用いた術中の同定に使用されるが,RIはいくつかの制限があるため,RIを用いない方法がセンチネルリンパ節生検の普及には必要である.本研究では口腔癌N0症例に対してMRLを用いたセンチネルリンパ節の術前マッピングと磁気プローブを用いた生検の実行可能性を評価した.27例の患者にセンチネルリンパ節生検を実施し,MRLによる同定は全例で可能であった.マッピングされたリンパ節は全例において磁気プローブで同定可能であった.磁気法によるセンチネルリンパ節生検は有用な方法であることが示された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで行われてきたセンチネルリンパ節生検では患者は被曝を伴う必要があり,また,放射線同位体を使用できる施設は限られていたため,普及に至らなかった.そのため,本研究では放射線被曝を伴わない方法として磁気法によるセンチネルリンパ節生検を考案し,その実行可能性を検討した.磁気法によるセンチネルリンパ節生検はすべての患者に対して実施できたため,今後センチネルリンパ節生検の普及に寄与できると考えられた.

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Sentinel lymph node biopsy with a handheld cordless magnetic probe following preoperative MR lymphography using superparamagnetic iron oxide for clinically N0 early oral cancer: A feasibility study2022

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Satomi、Iwai Toshinori、Baba Junichi、Oguri Senri、Izumi Toshiharu、Kuwahata Akihiro、Sekino Masaki、Kusakabe Moriaki、Mitsudo Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Stomatology, Oral and Maxillofacial Surgery

      巻: 123 号: 5 ページ: 521-526

    • DOI

      10.1016/j.jormas.2022.01.003

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 口腔外科領域におけるSPIOを用いたSNNS2020

    • 著者名/発表者名
      岩井俊憲
    • 学会等名
      第22回SNNS研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 早期口腔癌N0症例に対する磁気法によるセンチネルリンパ節生検の検討2019

    • 著者名/発表者名
      杉山聡美,岩井俊憲,泉 敏治,馬場隼一,小栗千里,飯田昌樹,大屋貴志,小泉敏之,廣田 誠,來生 知,光藤健司
    • 学会等名
      第43回日本頭頸部癌学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 早期口腔癌に対する磁性造影剤を用いたMR lymphographyと磁気プローブを用いたセンチネルリンパ節生検2019

    • 著者名/発表者名
      岩井俊憲
    • 学会等名
      第4回バイオマグネティック専門研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 早期口腔癌N0症例に対する磁気法による新しいセンチネルリンパ節生検の検討2019

    • 著者名/発表者名
      杉山聡美,岩井俊憲,泉 敏治,馬場隼一,小栗千里,飯田昌樹,大屋貴志,小泉敏之,廣田 誠,來生 知,光藤健司.
    • 学会等名
      第37回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Magnetic resonance lymphography using superparamagnetic iron oxide for sentinel lymph node mapping of N0 early oral cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S, Iwai T, Izumi T, Baba J, Oguri S, Mitsudo K.
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MR lymphography for sentinel lymph node mapping of the early oral cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S, Iwai T, Izumi T, Ando S,Usui H, Horiumi H, Baba J, Oguri S, Mitsudo K.
    • 学会等名
      13th Asian Congress on Oral and Maxillofacial Surgery
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 早期口腔癌N0症例に対する磁気法による新しいセンチネルリンパ節生検法の開発.2018

    • 著者名/発表者名
      杉山聡美,岩井俊憲,馬場隼一,小栗千里,小泉敏之,廣田 誠,來生 知,光藤健司,藤内 祝
    • 学会等名
      第63回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi