• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エナメル質を保全できる矯正歯科治療―量子力学・錯体化学・プラズマ物理学的展開―

研究課題

研究課題/領域番号 18K09826
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57070:成長および発育系歯学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

山方 秀一  北海道大学, 歯学研究院, 助教 (70292034)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードエナメル質 / ランタノイド / ナノ粒子 / 錯体 / 蛍光 / 矯正装置 / 接着 / ボンディング材 / 希土類元素 / 大気圧低温プラズマ
研究成果の概要

マルチブラケット装置は広く知られる矯正歯科治療装置のひとつであるが、装着時の酸処理や除去時の過剰切削などのエナメル質損傷は不可避とされてきた。こうした損傷の回避または低減を目的とし、エナメル質の表面改質方法および撤去時に視認可能なボンディング材の開発を進めている。
当該研究助成により、Y2O3:Eu3+ナノ粒子またはEu錯体を含むウレタンベース光重合型ボンディング材のラボレベルでの合成に成功し、その有用性を確認することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

歯科領域の大気圧低温プラズマ関連研究には殺菌や漂白、象牙質改質がある。しかし、接着強さためにエナメル質表面改質を扱った報告は見当たらない。有機蛍光色素を用いることで上市された蛍光ボンディング材もあるが、劣化しやすいため用途は限定的である。本研究は希土類元素に着目し、ボンディング材への蛍光特性の付与を着想した点で学術的意義が高い。また、新しいエナメル質表面改質法や蛍光ボンディング材の実現は、歯にダメージを与えない治療方法に直結するという点で社会的意義が高い。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2022 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 7件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Different micro/nano-scale patterns of surface materials influence osteoclastogenesis and actin structure2022

    • 著者名/発表者名
      Akasaka Tsukasa、Tamai Miho、Yoshimura Yoshitaka、Ushijima Natsumi、Numamoto Shinichiro、Yokoyama Atsuro、Miyaji Hirofumi、Takata Ryo、Yamagata Shuichi、Sato Yoshiaki、Nakanishi Ko、Yoshida Yasuhiro
    • 雑誌名

      Nano Research

      巻: - 号: 5 ページ: 4201-4211

    • DOI

      10.1007/s12274-021-4026-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fluorescence and mechanical properties of Y2O3:Eu3+ nanophosphor-containing adhesive resins2020

    • 著者名/発表者名
      Yamagata S, Yamamoto T, Sato Y, Ushijima N, Akasaka T, Yoshida Y
    • 雑誌名

      Nano Biomedicine

      巻: 12 ページ: 19-26

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-assembled monolayer formation on a dental orthodontic stainless steel wire surface to suppress metal ion elution2020

    • 著者名/発表者名
      H. Tamaki, S. Abe, S. Yamagata, Y. Yoshida, and Y. Sato
    • 雑誌名

      Coatings

      巻: 20 号: 4 ページ: 36701-09

    • DOI

      10.3390/coatings10040367

    • NAID

      120006988210

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Morphology and Fluorescence of Y<sub>2</sub>O<sub>3</sub>:Eu<sup>3+</sup> Nanophosphors and Dispersibility in Adhesives Resins2019

    • 著者名/発表者名
      Yamagata S, Yamamoto T, Sato Y, Ushijima N, Akasaka T, Yoshida Y
    • 雑誌名

      Nano Biomedicine

      巻: 11 号: 2 ページ: 57-64

    • DOI

      10.11344/nano.11.57

    • NAID

      130007801521

    • ISSN
      1883-5198, 2185-4734
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electric Charge Dependence of Controlled Dye-Release Behavior in Glass Ionomer Cement Containing Nano-Porous Silica Particles2018

    • 著者名/発表者名
      Bando Y, Nakanishi K, Abe S, Yamagata S, Yoshida Y, Iida J
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology

      巻: 18 号: 1 ページ: 75-79

    • DOI

      10.1166/jnn.2018.14618

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of a nano-scale fine hole pattern on the differentiation of RAW264.7 cells into osteoclasts2018

    • 著者名/発表者名
      Takata R, Akasaka T, Tamai M, Yoshimura Y, Taira T, Miyaji H, Tagawa Y, Yamagata S, Iida J, Yoshida Y
    • 雑誌名

      Digest Journal of Nanomaterials and Biostructures

      巻: 13 ページ: 451-458

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical modification to suppress metal ions elution of dental orthodontic wire surface2018

    • 著者名/発表者名
      H. Tamaki, S. Tsuchiya, Y. Sakurada, S. Yamagata, A. Hyono, K. Kaneko, K. Kawai, S. Abe, Y. Yoshida, and J. Iida
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals

      巻: 660 号: 1 ページ: 163-172

    • DOI

      10.1080/15421406.2018.1457279

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical and Chromatic Evaluation of Fluorescent Orthodontic Bonding Materials Doped with a Europium β-diketonate Complex2018

    • 著者名/発表者名
      A. Matsumoto, S. Yamagata, S. Abe, T. Akasaka, Y. Yoshida, and J. Iida
    • 雑誌名

      Nano Biomedicine

      巻: 10 号: 1 ページ: 3-8

    • DOI

      10.11344/nano.10.3

    • NAID

      130007438742

    • ISSN
      1883-5198, 2185-4734
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Light-curing Type Fluorescent Orthodontic Bonding Materials using Europium-β-diketonate Complex2018

    • 著者名/発表者名
      S. Yamagata, T. Yamamoto, Y. Sato, S. Abe, T. Akasaka, and Y. Yoshida
    • 雑誌名

      Nano Biomedicine

      巻: 10 号: 2 ページ: 53-60

    • DOI

      10.11344/nano.10.53

    • NAID

      130007607966

    • ISSN
      1883-5198, 2185-4734
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fusion of RAW 264.7 macrophage cells on micro-scale fine pillar pattern2018

    • 著者名/発表者名
      Honma J, Akasaka T, Tamai M, Yoshimura Y, Taira T, Miyaji H, Yamagata S, Sato Y, Yoshida Y
    • 雑誌名

      Digest Journal of Nanomaterials and Biostructures

      巻: 13 ページ: 1123-1131

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Properties of novel urethane-based fluorescent bonding materials containing europium-β-diketonate complex2020

    • 著者名/発表者名
      Yamagata S, Yamamoto T, Yoshida Y, Sato Y
    • 学会等名
      The 9th International Orthodontic Congress
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of the ability of nanoporous silica to release antimicrobial agents depending on the pore size2020

    • 著者名/発表者名
      Endo R, Nakanishi K, Bando Y, Abe S, Yamagata S, Yoshida Y, Sato Y
    • 学会等名
      The 9th International Orthodontic Congress
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 矯正歯科治療へのグリコール変性ポリエチレンテレフタレートの新しい応用2020

    • 著者名/発表者名
      高田 亮,山方秀一,斉藤文男,山本隆昭,佐藤嘉晃
    • 学会等名
      第61回北海道矯正歯科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Multifunctional surface modification on dental orthodontic wire surface: Suppression of metal ions elution and antibacterial property2019

    • 著者名/発表者名
      Tamaki H, Abe S, Yamagata S, Yoshida Y, Iida J, Sato Y
    • 学会等名
      The 17th International Nanotech Symposium & Exhibition (NANO KOREA 2019 Symposium)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ナノ多孔質シリカの孔サイズがもたらすイオン放出能への影響2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤諒俊,中西 康,坂東洋祐,松本愛子,阿部薫明,山方秀一,吉田靖弘,佐藤嘉晃
    • 学会等名
      第78回日本矯正歯科学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of particle and pore size of nano porous silica on ion release ability2019

    • 著者名/発表者名
      Endo R, Nakanishi K, Bando Y, Abe S, Yamagata S, Yoshida Y, Sato Y
    • 学会等名
      The 19th Asian BioCeramics Symposium (2019ABC)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Drug sustain-relaease property of glass ionomer cement containing nano-porous silica2018

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi K, Bando Y, Abe S, Yamagata S, Yoshida Y, Iida J
    • 学会等名
      The 96th General Session & Exhibition of the IADR, which was held in conjunction with the IADR Pan European Regional Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of novel multi-functional glass ionomer cement using nano-porous silica2018

    • 著者名/発表者名
      Bando Y, Nakanishi K, Abe S, Yamagata S, Yoshida Y, Iida J
    • 学会等名
      The 96th General Session & Exhibition of the IADR, which was held in conjunction with the IADR Pan European Regional Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マイクロナノパターン構造を付与したCOP filmによる細胞接着への影響について2018

    • 著者名/発表者名
      本間 淳,赤坂 司,山方秀一,佐藤嘉晃,吉田靖弘
    • 学会等名
      2018年日本バイオマテリアル学会北海道ブロック第3回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ユウロピウム錯体を用いた矯正歯科用蛍光ボンディング材の試作2018

    • 著者名/発表者名
      山方秀一,佐藤嘉晃,阿部薫明,赤坂 司,吉田靖弘
    • 学会等名
      第72回日本歯科理工学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ・ナノ構造が細胞接着にもたらす影響2018

    • 著者名/発表者名
      高田 亮,赤坂 司,山方秀一,佐藤嘉晃,飯田順一郎,吉田靖弘
    • 学会等名
      第77回日本矯正歯科学会学術大会・第7回日韓ジョイントミーティング
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 矯正歯科用ステンレスワイヤーへのイオン溶出抑制を目的とした表面化学修飾2018

    • 著者名/発表者名
      玉木宏典,阿部薫明,山方秀一,佐藤嘉晃,飯田順一郎,吉田靖弘
    • 学会等名
      第77回日本矯正歯科学会学術大会・第7回日韓ジョイントミーティング
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Chemical modification on dental orthodontic wire surface for suppression of metal ions elution and antibacterial property2018

    • 著者名/発表者名
      Tamaki H, Tsuchiya S, Abe S, Yamagata S, Yoshida Y, Iida J
    • 学会等名
      28th International Conference and Expo on Nanosciences and Nanotechnology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マイクロ・ナノ構造が歯周組織関連細胞の挙動にもたらす影響2018

    • 著者名/発表者名
      高田 亮,赤坂 司,山方秀一,佐藤嘉晃,吉田靖弘
    • 学会等名
      平成30年度北海道歯学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ・サブミクロパターン構造を付与したCOP film上における細胞挙動2018

    • 著者名/発表者名
      本間 淳,赤坂 司,山方秀一,佐藤嘉晃,吉田靖弘
    • 学会等名
      平成30年度北海道歯学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 北海道大学大学院歯学研究院口腔機能学分野歯科矯正学教室研究内容

    • URL

      https://www.den.hokudai.ac.jp/orthodontics/research/ken04/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] 北海道大学大学院歯学研究院口腔機能学分野歯科矯正学教室研究業績

    • URL

      https://www.den.hokudai.ac.jp/orthodontics/publication/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi