• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高度医療受療している小児在宅患者に対する遠隔診療を導入した口腔管理システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 18K09893
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57080:社会系歯学関連
研究機関日本歯科大学

研究代表者

町田 麗子 (榎本麗子)  日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (00409228)

研究分担者 菊谷 武  日本歯科大学, 生命歯学部, 教授 (20214744)
田村 文誉  日本歯科大学, 生命歯学部, 教授 (60297017)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード摂食嚥下リハビリテーション / 摂食嚥下障害 / 遠隔診療 / オンライン診療 / 小児在宅医療 / 小児在宅歯科医療 / 医療的ケア児 / 嚥下障害 / 口腔機能管理システム / 小児在宅 / 高度医療 / 歯科訪問診療
研究成果の概要

小児在宅患者にオンラインを併用した口腔管理システムを構築することを目的とした調査を行った。アンケートから摂食指導はオンラインが外来より日常と変わらない子どもの状態で受診できる期待が窺えた。次に、オンラインの併用と対面のみの摂食指導の効果の調査では、オンラインの併用は対面のみと同等の効果が得られた。また医療的ケア児に対するオンラインを併用の在宅での摂食指導では、人工呼吸器使用、経口摂取の有無、オンライン開始までの期間、他職種同席の4項目がオンライン併用でその効果を阻害しないと推察され、医療的ケア児を含む障害児者に対する摂食指導の手法としてオンラインは有用であることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

オンラインを併用した口腔管理システムは研究計画当初の日常と同等の評価が可能であることに加え、Covid-19の感染拡大により感染予防として大きな期待が寄せられている。今回の調査より、医療的ケア児を含む障害児者に対する摂食指導の手法としてオンラインが有用であることが示唆された。今後、高度医療を受療している小児在宅患者と家族のQOLに寄与するためにオンラインを併用した口腔管理システムの応用が期待できる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 在宅療養児に対して実施したオンラインによる摂食嚥下リハビリテーション2021

    • 著者名/発表者名
      町田 麗子, 田村 文誉, 古屋 裕康, 高橋 賢晃, 児玉 実穂, 元開 早絵, 永島 圭悟, 塩原 裕一朗, 菊谷 武
    • 雑誌名

      日本障害者歯科学会雑誌

      巻: 42 ページ: 181-188

    • NAID

      130008109151

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] オンライン診療による小児患者への摂食嚥下リハビリテーションの試み2019

    • 著者名/発表者名
      永島圭吾,田村文誉,水上美樹,町田麗子,高橋賢晃,古屋裕康,菊池真依,冨岡孝成,菊谷 武
    • 雑誌名

      日本摂食嚥下リハビリテーション学会誌

      巻: 12(3) ページ: 199-207

    • NAID

      130007837765

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 重度摂食嚥下障害を有する医療的ケア児への歯科訪問診療における摂食機能療法の課題2022

    • 著者名/発表者名
      町田麗子 ,児玉実穂 ,元開早絵 ,髙橋育美 ,田村文誉 ,菊谷武
    • 学会等名
      第28回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] COVID-19感染拡大に伴い小児在宅診療患者に対して実施したオンラインによる小児摂食指導2020

    • 著者名/発表者名
      町田 麗子, 古屋 裕康, 高橋 賢晃, 児玉 実穂, 元開 早絵, 永島 圭悟, 塩原 裕一朗, 田村 文誉, 菊谷 武
    • 学会等名
      日本障害者歯科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] オンライン医療による小児患者への摂食指導の試み2018

    • 著者名/発表者名
      1)永島圭悟,田村文誉,水上美樹,古屋裕康,町田麗子,菊谷 武
    • 学会等名
      日本障害者歯科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 遠隔診療による摂食指導の小児患者への試み2018

    • 著者名/発表者名
      2)田村文誉,永島圭悟,水上美樹,古屋裕康,町田麗子,菊谷 武
    • 学会等名
      日本摂食嚥下リハビリテーション学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi