• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

災害医療・健康危機管理における法的および制度的枠組みに関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K09967
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究機関国立保健医療科学院 (2021)
東京大学 (2018-2020)

研究代表者

冨尾 淳  国立保健医療科学院, その他部局等, 部長 (10569510)

研究分担者 佐藤 智晶  青山学院大学, 法学部, 准教授 (20554463)
佐藤 元  医療創生大学, 国際看護学部, 教授 (70272424)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード健康危機管理 / 災害 / 法令 / 制度 / 国際比較 / 災害医療 / 法的枠組み / 制度的枠組み
研究成果の概要

本研究では、主要先進国および国際機関の災害医療・健康危機管理に関する法令や制度について包括的かつ系統的に収集・整理し、主要国間の共通点と相違点を分析した。日本では自然災害、感染症等個別に法令が制定されているが、多くの国ではあらゆる災害・危機等を包括的に対象とするオールハザード・アプローチに基づく法制度が導入されていた。危機管理に関する専門職の育成・配置や危機対応の事後評価についても制度化されている国もみられた。また、新型コロナウイルス感染症対応においては、多くの国で危機において迅速な保健医療資源の確保・配分を可能にする法制度の整備が課題として挙げられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究を通じて、災害医療・健康危機管理における日本および主要先進国の法制度枠組みの整理と比較分析を実施したことで、「オールハザード・アプローチ」の重要性など日本の今後の法制度の整備のポイントが明らかになった。また、新型コロナウイルス感染症のパンデミックへの対応の反省を踏まえて、国際保健規則や各国の法令の改正や制度の見直しなど、健康危機管理に関連する枠組みの大きな変化が見込まれるが、本研究は今後の動向を分析する上で重要な基礎資料としても位置付けられる。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Japan’s slow response to improve access to inpatient care for COVID-19 patients2022

    • 著者名/発表者名
      Nakahara S, Inada H, Ichikawa M, Tomio J
    • 雑誌名

      Front. Public Health

      巻: 9 ページ: 791182-791182

    • DOI

      10.3389/fpubh.2021.791182

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] わが国における健康危機管理の実務の現状と課題:公衆衛生モニタリング・レポート委員会活動報告2020

    • 著者名/発表者名
      古屋好美, 中瀬克己, 武村真治, 長谷川学, 冨尾淳, 片岡克己, 佐藤修一, 永田高志, 久保達彦, 小坂健, 寺谷俊康, 和田耕治, 久保慶祐, 神原咲子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 67 ページ: 493-500

    • NAID

      130007895410

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] COVID-19後の公衆衛生対応の強化に向けて:米国CDCの概説と日本版CDC構想への論点整理2020

    • 著者名/発表者名
      杉山雄大, 今井健二郎, 東尚弘, 冨尾淳, 田宮菜奈子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 67 ページ: 567-572

    • NAID

      130007925246

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] わが国における健康危機管理の実務の現状と課題:日本公衆衛生学会公衆衛生モニタリング・レポート委員会報告2020

    • 著者名/発表者名
      古屋好美、中瀨克己、武村真治、長谷川学、冨尾淳、片岡克己 、佐藤修一、永田高志、久保達彦、小坂健、寺谷俊康、和田耕治、久保慶祐、神原咲子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【健康危機管理-産学官連携を通じて次の災害に備えるために-】医療機関における危機管理 Hospital Incident Command Systemの概要とその可能性2019

    • 著者名/発表者名
      冨尾淳
    • 雑誌名

      保健医療科学

      巻: 68 ページ: 89-95

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 臨床研究と医療評価 英国、米国および日本における研究の定義・区分と監視・規制2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤元、冨尾淳
    • 雑誌名

      Clinical Research Professionals

      巻: 73 ページ: 28-38

    • NAID

      40022056567

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 外科領域のイノベーションの評価・検証の取り組み IDEALの枠組と推奨2019

    • 著者名/発表者名
      冨尾淳、佐藤元
    • 雑誌名

      Clinical Research Professionals

      巻: 70-71 ページ: 28-36

    • NAID

      40021951204

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 医療機関における危機管理:Hospital Incident Command Systemの概要とその可能性2019

    • 著者名/発表者名
      冨尾淳
    • 雑誌名

      保健医療科学

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007662945

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] オールハザード・アプローチに基づく災害医療に向けて-海外の事例をふまえた考察2022

    • 著者名/発表者名
      冨尾淳
    • 学会等名
      第27回日本災害医学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Legal preparedness for public health emergencies in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Jun Tomio, Hajime Sato
    • 学会等名
      2021 Public Health Law Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ラグビーワールドカップ2019日本大会の開催都市における保健医療対策2021

    • 著者名/発表者名
      冨尾淳、齋藤智也
    • 学会等名
      第26回日本災害医学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症に対する公衆衛生対応:日本の取り組みと課題2021

    • 著者名/発表者名
      冨尾淳
    • 学会等名
      COVID19日韓学術ウェビナー
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 地域社会における災害対策・危機管理に関する公衆衛生学的研究2020

    • 著者名/発表者名
      冨尾淳
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Public Health and Medical Preparedness and Response for Rugby World Cup Japan 2019 -Interim Report of After-Action Review-2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Tomio, Tomoya Saito, Koji Wada, Yasunori Ichimura
    • 学会等名
      International Symposium on Mass Gathering and Public Health Preparedness
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] パネルディスカッション7「これでいいのか、イベント医療!」マスギャザリングイベント対応の事後評価:After Action Review の実施と活用2020

    • 著者名/発表者名
      冨尾淳、齋藤智也
    • 学会等名
      第25回日本災害医学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ミニシンポジウム5「産学官協働で地域強靭化を目指す危機管理システムのマインドとコンピテンシー」産学官協働で地域強靱化を目指す危機管理システムのマインドとコンピテンシー 医療機関における緊急事態マネジメントシステムの導入・運用に求められる人材とは2019

    • 著者名/発表者名
      冨尾淳
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 健康危機管理に関する諸外国の法令・制度の動向2018

    • 著者名/発表者名
      冨尾淳、佐藤元
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi