研究課題/領域番号 |
18K10046
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
|
研究機関 | 九州工業大学 |
研究代表者 |
嘉数 直樹 九州工業大学, 学生支援本部, 特任教授 (20264757)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 悪性中皮腫 / 悪性中脾腫 / 融合遺伝子 / 次世代シークエンス |
研究実績の概要 |
近年、悪性中皮腫において発癌に関与していると考えられる融合遺伝子が続々と同定されている。それに伴い、同定された複数の融合遺伝子において片方の遺伝子が同じであるような場合がいくつも見つかり、グループを形成できることも明らかになってきた。現時点では、NF2融合群(11融合遺伝子)、ALK融合群(5融合遺伝子)、BAP1融合群(5融合遺伝子)、PBRM1融合群(5融合遺伝子)、SETD2融合群(4融合遺伝子)、EWSR1融合群(3融合遺伝子)、PTEN融合群(2融合遺伝子)にグループ分けできることを明らかにした。我々がRNA-seq解析した悪性中皮腫細胞株の1つにおいては、先に報告したALK群の2融合遺伝子(ALK-SDC1、ALK-RAB3B)以外にいずれかの融合群に含まれる融合遺伝子がないか探索したところ、SETD2融合群に含まれる1融合遺伝子(SETD2-PCDH15)が見出され、同じ融合群に含まれる他の融合遺伝子(SETD2-NBEAL2、SETD2-PHF7、SETD2-SPATA12、SETD2-CCDC12)と同じく悪性中皮腫の発癌に関与していると考えられた。 一方、我々が解析した悪性中皮腫細胞株で同定され有力な発癌ドライバーと考えられた融合遺伝子DUS4L-BCAP29は、その後に非癌性の上皮細胞株や線維芽細胞株でも癌細胞株と同程度に発現していることが明らかになった。DUS4LとBCAP29はゲノム上で隣接しており、read-throughによるcis-splicingによって融合転写産物が形成されたものと推測される。他の融合遺伝子についても、その転写産物がread-through転写によって生じた可能性がある場合は、発癌との関連性について慎重に検討する必要があると考えられた。
|