• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

出生コホートを用いた思春期のメンタルヘルスの縦断的検討

研究課題

研究課題/領域番号 18K10064
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
研究機関山梨大学

研究代表者

佐藤 美理  山梨大学, 大学院総合研究部, 医学研究員 (10535602)

研究分担者 山縣 然太朗  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (10210337)
鈴木 孝太  愛知医科大学, 医学部, 教授 (90402081)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード妊娠時飲酒 / 抑うつ / 思春期 / 抑鬱 / インターネット依存 / メンタルヘルス / 起立性調節障害
研究成果の概要

小児期のメンタルヘルスが重要視されている中で、海外では妊娠時の飲酒が児のメンタルヘルスに与える影響が示唆されてきている。海外での研究は、主に胎児性アルコール症候群やアルコール摂取量が多いケースである。日本では妊娠時の飲酒は多くはないが、低・中程度の飲酒量においてもエビデンスが少ないことから、国内での妊娠時の飲酒が思春期の抑うつ状態における影響の検討を行った。出生コホートのデータを用い、傾向スコアによる対象群の抽出を行い検討した結果、妊娠時の飲酒は、飲まなかった場合に比べて、1.9倍思春期での抑うつ症状の発現のリスクとなっていた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

妊娠時の飲酒は、出産するまでのみならず、出生後にも児に様々な影響があるというエビデンスが蓄積されている。例えば、米国小児学会では、たとえ少量でも妊娠時のアルコール摂取はやめるようにとガイドラインを出している。日本では、近年妊婦の飲酒率は減少傾向にあるが、母子保健活動において啓発活動をする際にも根拠のバリエーションは必要であり、本研究のような結果は役に立つと思われる。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2023 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 質問紙で調査した山梨県甲州市の小学4,5 年生の身体活動:甲州GRAPE study2023

    • 著者名/発表者名
      山北 満哉、安藤 大輔、佐藤 美理、秋山 有佳、山口 香、山縣 然太朗
    • 雑誌名

      運動疫学研究

      巻: 25 号: 1 ページ: 120-121

    • DOI

      10.24804/ree.2158

    • ISSN
      1347-5827, 2434-2017
    • 年月日
      2023-06-30
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 加速度計で調査した地方小都市の小学5 年生の身体活動:甲州プロジェクトより2023

    • 著者名/発表者名
      山北 満哉、安藤 大輔、佐藤 美理、秋山 有佳、山縣 然太朗
    • 雑誌名

      運動疫学研究

      巻: 25 号: 1 ページ: 122-123

    • DOI

      10.24804/ree.2159

    • ISSN
      1347-5827, 2434-2017
    • 年月日
      2023-06-30
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 注意欠如・多動症の子どもの養育者へのペアレントトレーニング終了半年後の効果2021

    • 著者名/発表者名
      大島智代, 佐藤美理, 反頭智子, 相原正男
    • 雑誌名

      山梨大学看護学会誌

      巻: 20(1) ページ: 1-6

    • NAID

      40022734601

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Koshu GRoup Activity, Active Play and Exercise (GRAPE) Study: A Cluster Randomised Controlled Trial Protocol of a School-Based Intervention among Japanese Children2021

    • 著者名/発表者名
      Yamakita Mitsuya、Ando Daisuke、Sugita Hayato、Akiyama Yuka、Sato Miri、Yokomichi Hiroshi、Yamaguchi Kaori、Yamagata Zentaro
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 7 ページ: 3351-3351

    • DOI

      10.3390/ijerph18073351

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Koshu GRoup Activity, Active Play and Exercise (GRAPE) Study: A Cluster Randomised Controlled Trial Protocol of a School-Based Intervention among Japanese Children2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya Yamakita , Daisuke Ando , Hayato Sugita , Yuka Akiyama , Miri Sato , Hiroshi Yokomichi , Kaori Yamaguchi and Zentaro Yamagata
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18(7) 号: 4 ページ: 1830-1830

    • DOI

      10.3390/ijerph18041830

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Problematic Internet use and its associations with health-related symptoms and lifestyle habits among rural Japanese adolescents2019

    • 著者名/発表者名
      Kojima R, Sato M, Akiyama Y, Shinohara R, Mizorogi S, Suzuki K, Yokomichi H, Yamagata Z
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 73 号: 1 ページ: 20-26

    • DOI

      10.1111/pcn.12791

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 生まれ月と小学生の運動の好き嫌い、スポーツ参加の関連2021

    • 著者名/発表者名
      山北満哉,安藤大輔,佐藤美理,秋山有佳,横道洋司,山縣然太朗
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Internet usage and the problems about the commute to school in Japanese adolescents2020

    • 著者名/発表者名
      Miri Sato, Takeshi Isomura, Kohta Suzuki
    • 学会等名
      16th World Congress on Public Health 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小中学生のインターネット依存:甲州市思春期調査での結果から2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤美理,山縣然太朗
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] インターネット依存尺度の中学生の回答における男女差の検討2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤美理,鈴木孝太,小島令嗣,秋山有佳,山縣然太朗
    • 学会等名
      第29回日本疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 甲州プロジェクト概要

    • URL

      https://www.med.yamanashi.ac.jp/medicine/birthcohort/study/summary/koshuProject.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 山梨大学大学院総合研究部附属出生コホート研究センター

    • URL

      https://www.med.yamanashi.ac.jp/medicine/birthcohort/study/summary/koshuProject.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 山梨大学大学院総合研究部附属 出生コホート研究センター 甲州プロジェクト

    • URL

      https://www.med.yamanashi.ac.jp/medicine/birthcohort/study/summary/koshuProject.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi