• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルコールが乱す脳梗塞神経細胞ニッチ

研究課題

研究課題/領域番号 18K10125
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58040:法医学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

片田 竜一  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (00423757)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード脳浮腫 / アクアポリン4 / 脳卒中 / アストロサイト / Aquaporin-4 / アルコール / 脳梗塞 / 浮腫
研究成果の概要

脳梗塞後、脳浮腫及び脳アクアポリン4(AQP4)発現が増大した。AQP4発現は脳梗塞後5日目までは脳梗塞辺縁部の方が中心部よりも相対的に増大したが、7日目では中心部の方が増大した。初代培養アストロサイトに虚血負荷を行うと、AQP4発現が増大した。エタノールを負荷すると、エタノールの中程度濃度負荷でAQP4発現増大がピークとなったものの、虚血負荷を合わせると消失した。虚血負荷によるAQP4発現に及ぼす影響に対しエタノールが関わることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

脳梗塞後脳浮腫において、アクアポリン4(AQP4)発現は、虚血後の経過時間により、また梗塞巣内でも中心部か辺縁部かで異なることが明らかとなった。したがって、脳浮腫軽減を目的としたAQP4に対する治療としては、病巣部位を考慮する必要がある。酩酊状態で脳梗塞を発症すると、AQP4発現に及ぼす影響がアルコールによって変化し、脳浮腫軽減を目的とした治療が困難になる可能性が示唆された。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Activated microglia-derived macrophage-like cells exacerbate brain edema after ischemic stroke correlate with astrocytic expression of aquaporin-4 and interleukin-1 alpha release2020

    • 著者名/発表者名
      Murata Yukie、Sugimoto Kana、Yang Chihpin、Harada Kazuo、Gono Rina、Harada Teiji、Miyashita Yohei、Higashisaka Kazuma、Katada Ryuichi、Tanaka Junya、Matsumoto Hiroshi
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 140 ページ: 104848-104848

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2020.104848

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of Wischnewski spot development on gastric mucosa in fatal hypothermia: an experimental study in rats2020

    • 著者名/発表者名
      Chihpin Yang, Kana Sugimoto, Yukie Murata, Yuichiro Hirata, Yu Kamakura, Yoshihisa Koyama, Yohei Miyashita, Kentaro Nakama, Kazuma Higashisaka, Kazuo Harada, Ryuichi Katada, Hiroshi Matsumoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1877-1877

    • DOI

      10.1038/s41598-020-58894-8

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 脳アクアポリン4に及ぼすアルコールの影響2021

    • 著者名/発表者名
      片田竜一
    • 学会等名
      令和3年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 脳梗塞後のトレッドミル運動による脳浮腫軽減の分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      杉本香奈,郷野里奈,村田幸咲,楊志斌,原田悌二,宮下洋平,東阪和馬,原田和生,片田竜一,松本博志
    • 学会等名
      第105次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 虚血性脳梗塞後の脳浮腫の進行に対するトレッドミル運動の影響2020

    • 著者名/発表者名
      郷野里奈,杉本香奈,原田悌志,楊志斌,宮下洋平,東阪和馬,原田和生,片田竜一,松本博志
    • 学会等名
      第67回日本法医学会学術近畿地方集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳梗塞後の脳浮腫形成にもたらす梗塞巣集積マクロファージの種類とその役割2020

    • 著者名/発表者名
      杉本香奈,村田幸咲,楊志斌,郷野里奈,原田悌志,宮下洋平,東阪和馬,原田和生,片田竜一,松本博志
    • 学会等名
      第104次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 一過性脳虚血モデルラットにおけるmiRNAの経時・空間的発現変動の網羅的解析2020

    • 著者名/発表者名
      杉本香奈,楊志斌,村田幸咲,郷野里奈,平田雄一郎,原田悌志,宮下洋平,東阪和馬,原田和生,片田竜一,松本博志
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳梗塞後の脳浮腫形成にもたらす活性化microglia/macrophagesの役割2020

    • 著者名/発表者名
      村田幸咲,杉本香奈,楊志斌,郷野里奈,原田悌志,宮下洋平,東阪和馬,原田和生,片田竜一,田中潤也,松本博志
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳梗塞後の脳浮腫形成にもたらす活性化microglia/macrophageの役割2019

    • 著者名/発表者名
      村田幸咲,杉本香奈,楊志斌,郷野里奈,平田雄一郎,宮下洋平,東阪和馬,原田和生,片田竜一,松本博志
    • 学会等名
      第65回日本法医学会学術近畿地方集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 分節性動脈内膜融解を認めた椎骨動脈解離症例2019

    • 著者名/発表者名
      片田竜一,吉澤秀憲,樋口勝麻,楊志斌,高橋真樹子,宮下洋平,東阪和馬,杉本香奈,原田和生,松本博志
    • 学会等名
      第65回日本病理学会秋期特別総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of microglia on astrocyte aquaporin-4 expression under oxygen-glucose deprivation2019

    • 著者名/発表者名
      Murata Y, Sugimoto K, Yang C, Katada R, Matsumoto H
    • 学会等名
      第103次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of ethanol on victims by murder2018

    • 著者名/発表者名
      Katada R, Nakagawa S, Nakama K, Miyashita Y, Fujimoto H, Higashisaka K, Sugimoto K, Harada K, Matsumoto H
    • 学会等名
      19th Congress of International Society for Biomedical Research on Alcoholism (ISBRA)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 全エクソーム解析からみた心臓突然死症例の遺伝学的プロファイル2018

    • 著者名/発表者名
      宮下洋平,中間健太郎,東阪和馬,杉本香奈,原田和生,片田竜一,松本博志
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第27回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 大阪大学法医学講座におけるゲノム解析体制の構築2018

    • 著者名/発表者名
      宮下洋平,中間健太郎,東阪和馬,杉本香奈,原田和生,片田竜一,松本博志
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第27回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Molecular mechanisms of Wischnewski spot under hypothermia: an experimental study in rats2018

    • 著者名/発表者名
      Yang C, Sugimoto K, Hirata Y, Kamakura Y, Katada R, Matsumoto H
    • 学会等名
      第102次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of the correlation between the lung volumes using postmortem computed tomography images and body heights2018

    • 著者名/発表者名
      Go A, Nakama K, Ishida T, Yoshizawa H, Fujimoto H, Yang C, Takahashi M, Mochizuki K, Katada R, Matsumoto H
    • 学会等名
      第102次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 大阪大学法医学教室ホームページ

    • URL

      http://www.legal.med.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] 大阪大学法医学教室

    • URL

      http://www.legal.med.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi