• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん治療後のリンパ浮腫における画像評価に基づく弾性着衣の選択と圧迫療法の定量評価

研究課題

研究課題/領域番号 18K10152
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関横浜市立大学

研究代表者

塚越 みどり  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (60405016)

研究分担者 前川 二郎  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (70244449)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードリンパ浮腫 / 弾性着衣 / 着圧 / リンパシンチグラフィー / 圧迫療法 / 弾性包帯 / 乳がん術後 / 続発性リンパ浮腫 / 蜂窩織炎 / 乳がん術後リンパ浮腫 / 続発性上肢リンパ浮腫 / リンパ管静脈吻合(LVA) / QOL / 乳がん / 子宮がん / 弾性ストッキング
研究成果の概要

がん治療後の続発性リンパ浮腫において、画像評価に基づく重症度分類(Maegawa分類TypeⅠ-TypeⅤ)に応じて弾性着衣選択を行い、浮腫への効果を評価した。維持期で圧痕を有するTypeⅢ以上の下肢リンパ浮腫患者に平編みと丸編み弾性ストッキングを組み合わせ、圧測定器を用いて下腿は50mmHg、大腿部は30mmHgを目標とし圧迫圧を調整した。6ヶ月間の経過を観察し、有意な患肢体積の減少を認めた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、弾性着衣の圧迫圧を実測して数値で示し、重症度に応じた弾性着衣を選択することで浮腫が有意に軽減することを明らかにした。リンパ浮腫の治療は圧迫療法が中心であるが、弾性着衣の選択は個々の看護師の判断や経験で行われており、着圧は測定されていなかったが、重症度に応じた圧迫、着圧測定の必要性、弾性着衣選択の根拠を示した。高齢期の患者においては高い圧での圧迫療法の継続は難しく、握力や身体能力を考慮した用具や方法が今後の検討課題である。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 乳がん術後続発性上肢リンパ浮腫におけるLVA術後の圧迫療法に関する調査2020

    • 著者名/発表者名
      塚越みどり, 前川二郎
    • 雑誌名

      リンパ学

      巻: 43(1) ページ: 16-22

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 弾性着衣の着圧測定の意義、外来・病棟における看護と現在の課題2020

    • 著者名/発表者名
      塚越みどり
    • 雑誌名

      日本リンパ浮腫治療学会誌

      巻: 3 ページ: 53-57

    • NAID

      40022195259

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] がん術後続発性リンパ浮腫の高齢化に伴う圧迫療法の課題2022

    • 著者名/発表者名
      塚越みどり,前川二郎
    • 学会等名
      第36回日本がん看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] リンパシンチグラフィーによるリンパ機能に基づく圧迫療法-着圧測定による弾性着衣の調整と圧迫困難事例への対応-2021

    • 著者名/発表者名
      塚越みどり,椎名友恵,橋爪和美,北山晋也,矢吹雄一郎,小久保健一,山本優子,前田奈々恵,出原薫,室田悠美子、中川路美雲,前川二郎
    • 学会等名
      第5回日本リンパ浮腫治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 乳がん術後続発性上肢リンパ浮腫症例における圧迫療法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      塚越みどり
    • 学会等名
      第35回日本がん看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳癌治療後続発性上肢リンパ浮腫におけるLVA後の圧迫療法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      塚越みどり、北山晋也、矢吹雄一郎、足立英子、菱川美紀、玉野井慶彦、前田奈々恵、川端智貴、大久保亜貴、前川二郎
    • 学会等名
      第7回日本オンコプラスティックサージェリー学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Relationship between contents of breast cancer treatments and lymphatic venous anastomosis in patients with breast cancer related lymphedema2019

    • 著者名/発表者名
      Midori Tsukagoshi,Taro Mikami, Jiro Maegawa
    • 学会等名
      9th International Lymphedema Framework Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of effects on compression after lymphatic venous anastomosis for the patients with breast cancer related lymphedema2018

    • 著者名/発表者名
      Midori Tsukagoshi,Taro Mikami,Jiro Maegawa,
    • 学会等名
      International Lymphedema Conference 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 圧迫療法と着圧測定の意義、外来、病棟における看護と現在の課題2018

    • 著者名/発表者名
      塚越みどり
    • 学会等名
      第3回日本リンパ浮腫治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 続発性上肢リンパ浮腫におけるLVA術後の体積、圧迫療法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      塚越みどり、前川二郎
    • 学会等名
      第3回日本リンパ浮腫治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi