研究課題/領域番号 |
18K10161
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58050:基礎看護学関連
|
研究機関 | 東北福祉大学 |
研究代表者 |
二瓶 洋子 東北福祉大学, 健康科学部, 講師 (90468322)
|
研究分担者 |
渡邊 生恵 東北福祉大学, 健康科学部, 准教授 (30323124)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 病棟組織文化 / 看護師 / 恥の機能 / インシデント報告 / 医療安全 / 集団の規範 / 個人と集団の自律性 / 職場の人間関係 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は病棟の組織文化に内在する機能、特に看護師の恥の経験を病棟組織としてどのように捉えるのかという点に着目し、病棟の組織文化のありようを明らかにすることである。具体的には次の2点を解明する。1.病棟における看護職の組織文化に埋め込まれている恥や非難の実態を明らかにする。2.インシデント報告書の活用に寄与できるような組織文化のありようを明らかにすることである。研究方法はエスノグラフィーを用いた。 令和4年度は以下2点に取り組んだ。1.「恥」という概念、現象を明らかにするためWalker & Avantの概念分析手法を用いて看護師の恥の概念分析結果をまとめて論文執筆を行い、投稿した。2.データ収集内容をエスノグラフィーの分析手順に基づき質的帰納的に分析し、病棟の組織文化に内在する看護師の恥の現象を明らかにした。 令和4年度の成果としては、1.恥の概念分析については英文誌Nursing ForumVolume 57, Issue 6,1529-1535に公刊された。2.については国内の学術集会(第42回日本看護科学学会学術集会 広島)にて報告を行った。看護職独自の組織文化に関するワークショップに関しては、新型コロナウイルス感染状況や諸事情により開催できなかった。 次年度の計画としては、病棟の組織文化に内在する看護師の恥の現象、組織文化のありようについてまとめ論文投稿を行い研究成果を広く社会に公表すること、ワークショップの開催について再検討することである。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
新型コロナウイルス感染感染症のまん延により、データ収集期間が当初の研究計画より遅れたために論文としてまとめ公表することが遅れた。看護師独自の組織文化に関するワークショップが開催できていない。
|
今後の研究の推進方策 |
・令和5年度は研究成果を完成度の高い論文としてまとめ、国内外の専門誌に公表できるようにする。 ・看護職の組織文化に関する意見交換会、ワークショップの開催方法、開催時期を見直す必要がある。
|