• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ストレス対処能力の低い新人看護師に対するストレス対処能力向上のための支援の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K10172
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関椙山女学園大学

研究代表者

中嶋 文子  椙山女学園大学, 看護学部, 准教授 (20573687)

研究分担者 赤澤 千春  大阪医科薬科大学, 看護学部, 教授 (70324689)
BECKER CARL.B  京都大学, 政策のための科学ユニット, 研究員 (60243078)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード新人看護師 / 首尾一貫感覚(SOC) / ストレス / バーンアウト / インタビュー / 教育プログラム / 介入研究 / ストレス対処能力 / SOC / 新人研修 / やりがい感 / 言語化
研究成果の概要

新人看護師に対する縦断的インタビューによって、日々の臨床経験に対する言語化の傾向を探り、就職時のSOCの高低との関係を明らかにした。その結果、SOCの高低に関わらず、到達不可能な目標を掲げる新人看護師は成長を自覚できず、SOCを高められないことが示唆された。
そこで、身近な目標を立て定期的に評価する方法に、研修内容を改定した。その結果、SOCは就職3ヶ月後には低下するが、その後徐々にSOCを高めることが確認され、従来の研修で見られたSOCの低下を防ぐことができた。しかし、SOCの上昇はバーンアウトの離人化を抑制することにはつながらなかったことから、今後は離人化を抑制する方策の開発が必要である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ストレス対処能力SOCに着目し、新人看護師のSOCを高める研修の開発に取り組んできた。その結果、研修の効果の乏しい就職時のSOCの低い新人看護師に対して効果的な支援を検討すべく本研究に取り組んだ。本研究によって、SOCの高低にかかわらず、到達不可能な目標を立てる新人看護師は、成長を実感できずSOCも低いことが明らかとなった。これを受け、年4回の研修で身近な目標を立て定期的に評価することで、自らの成長を実感できるよう研修内容を改訂した。結果、就職3ヶ月以後はSOCの上昇を認めた。看護師が自らのストレス対処能力を高めることでバーンアウトを回避し、看護の質の維持に寄与することが期待できる。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Effects of Training to Improve Novice Nurses' Sense of Coherence2022

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Nakajima, Megu Aoyama,Mari Azuma, Chiharu Akazawa
    • 雑誌名

      Health

      巻: 14(3) 号: 03 ページ: 1-6

    • DOI

      10.4236/health.2022.143022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 新卒看護師の臨床経験に対する受け止め方の傾向とSOCとの関連2020

    • 著者名/発表者名
      中嶋文子
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 新卒看護師のSOCを高める教育プログラムの効果-就職時のSOCの高低による比較-2019

    • 著者名/発表者名
      中嶋文子
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi