• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情報処理能力の回復を視点とした精神機能のモニタリング指標の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K10201
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

小野 博史  兵庫県立大学, 看護学部, 講師 (70707687)

研究分担者 竹原 歩  兵庫県立大学, 看護学部, 臨床講師 (30733498)
濱上 亜希子  兵庫県立大学, 看護学部, 講師 (70780485)
河野 孝典  兵庫県立大学, 看護学部, 助教 (70876820)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード術後せん妄 / 回復プロセス / 看護ケア / 生理学的負荷 / 主観的体験 / せん妄 / アセスメント / モニタリング / 術後精神機能 / 情報処理能力
研究成果の概要

情報処理能力の回復を視点とした精神機能のモニタリング指標の開発に向けて調査した結果、ケア前,ケア中,ケア後の3つの時期において,術後患者の精神機能に揺らぎが生じていることが明らかとなった。その揺らぎを考慮して精神機能レベルを評価する指標を探索した結果,「視覚機能の行使」「呼びかけに対する反応様式」「会話中の過ごし方」「会話終了後の過ごし方」の4つのモニタリング指標とそれを構成する22の項目が抽出された。また,これらのモニタリング指標をチャート形式でアセスメントすることにより,精神機能レベル第1段階から第5段階までを特定できるアセスメントツールを開発した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

新しく開発したアセスメントツールを実用化することによって、「術後せん妄かどうか」というアウトカム評価としての異常の鑑別を主眼としたモニタリングではなく、「精神機能のレベルはどの段階か」という術後精神機能の回復を主眼としたモニタリングを実現していくことが可能となる。また、精神機能レベルを特定できることによって、ケアに伴う情報量をコントロールし、過負荷状態を避けることができれば、今後はより焦点化されたせん妄予防ケアを構築していくことが可能となる。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 術後急性期患者に生じるせん妄体験の特徴 文献に示された患者のナラティブの分析2022

    • 著者名/発表者名
      小野博史, 河野孝典
    • 学会等名
      第42回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道がん切除術後の鎮静管理下における看護ケアが患者の生理学的指標に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      河野 孝典、小野 博史、阿部 真幸、中島 一成、梅下 浩司
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道癌切除術後患者への日常ケアの前後における精神機能の変動性の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      小野博史, 河野孝典, 山本智代, 濵上亜希子, 竹原歩
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 術後せん妄のモニタリングに関する臨床実践の現状 せん妄ケアへとつながるモニタリングの特徴2019

    • 著者名/発表者名
      小野 博史, 竹原 歩
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] せん妄ケアを考える

    • URL

      http://delirium-care.com/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi