• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢糖尿病患者のアクセプタビリティを考慮した生活習慣改善の橋渡し研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K10269
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58060:臨床看護学関連
研究機関京都大学 (2023)
公立小松大学 (2018-2022)

研究代表者

森川 浩子  京都大学, 医学研究科, 研究員 (10313743)

研究分担者 任 和子  京都大学, 医学研究科, 教授 (40243084)
北田 宗弘  金沢医科大学, 医学部, 准教授 (40434469)
古家 大祐  金沢医科大学, 医学部, 客員教授 (70242980)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード高齢者糖尿病 / 老年症候群 / 糖尿病発症・重症化予防 / 糖尿病自己管理 / アクセプタビリティ / 生活習慣改善 / 動機づけ面接 / 橋渡し研究 / 加齢変化 / 認知機能 / 糖尿病重症化予防 / 重症化予防 / 併存疾患 / 自己管理能力 / 介護 / 医療経済 / QOL / 糖尿病ディストレス / 医療依存度 / 認知症 / 新型コロナウイルス感染症 / EQ-5D-5L / 高齢者 / 糖尿病 / 慢性腎臓病 / 自己管理 / 家族 / 自立支援 / 安全性 / 疾病負荷 / 医療の標準化 / 高齢糖尿病患者
研究成果の概要

わが国は、高齢化の進行に伴い、高齢者糖尿病の更なる増加が予想される。高齢者糖尿病では、糖尿病合併症の重症化とともに、老年症候群により、要介護・QOL低下・死亡リスク増加がおこる。本研究では、米国疾病予防対策センターが開発した糖尿病重症化予防を目指した『Prevent T2』に着目し、医療的介入と連携したライフスタイルコーチ訓練について米国において受講した。壮年期においては、肥満解消による体重減少は効果的であるが、高齢者糖尿病では、サルコペニア・骨密度低下などの問題が惹起される。高齢者糖尿病におけるアクセプタビリティを考慮し、食事・運動を中心とした生活習慣改善が求められている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、超高齢化のわが国において、高齢者糖尿病の更なる増加と重症化に伴う要介護・QOL低下・死のリスクを軽減し、高額医療費を抑えることを目指している。 米国ではCDC(疾病管理予防センター)によるNational Diabetes Prevention Program が開発され、生活習慣改善のための事業が行われてきた。しかし、高齢者糖尿病では、糖尿病合併症の重症化や、老年症候群により、食事・運動などの自己管理能力の習得が困難な患者も多い。また一方では、約1億人の耐糖能異常者に対する医療資源は不足しており、費用対効果や利便性に配慮したオンライン教育など、多様なアプローチが求められている。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (32件) (うち国際共著 1件、 査読あり 30件、 オープンアクセス 20件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 看護職として、病いとともに生きることを支える2023

    • 著者名/発表者名
      任 和子
    • 雑誌名

      同志社看護

      巻: 8 ページ: 47-58

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 就労中男性2型糖尿病患者における食事調整の実際 質的記述的研究2023

    • 著者名/発表者名
      任和子・森西可菜子
    • 雑誌名

      日本病態栄養学会誌

      巻: 26

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎臓病に対する包括的治療のポイント2023

    • 著者名/発表者名
      北田宗弘
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Rehabilitation

      巻: 32(10) ページ: 980-986

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎症病期分類2023の策定2023

    • 著者名/発表者名
      古家大祐・他
    • 雑誌名

      糖尿病

      巻: 66(11)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎臓病の診断と治療 up date2023

    • 著者名/発表者名
      古家大祐
    • 雑誌名

      糖尿病

      巻: 66

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 透析中のがん患者の症状緩和ケアにおける看護師の役割2022

    • 著者名/発表者名
      任和子・臼井玲華・山田奈穂・田辺順子
    • 雑誌名

      緩和ケア

      巻: 32

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 補助人工心臓「VAD)装着患者のQOL長期の比較検討2022

    • 著者名/発表者名
      浅瀬万里子・任和子・上未紗
    • 雑誌名

      医療の広場

      巻: 62 ページ: 16-20

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎臓病を視野に入れた糖尿病治療薬の選択2022

    • 著者名/発表者名
      北田宗弘・古家大祐
    • 雑誌名

      腎臓内科

      巻: 15 ページ: 55-63

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本における摂食障害とその社会文化的要因の変遷2022

    • 著者名/発表者名
      中井義勝・任和子
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 64 ページ: 105-114

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 40歳未満成人2型糖尿病患者の治療中断とヘルスリテラシーの関連2022

    • 著者名/発表者名
      村山千代・任和子
    • 雑誌名

      糖尿病

      巻: 63 ページ: 324-330

    • NAID

      130007849497

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎臓病の治療に希望の光が2022

    • 著者名/発表者名
      古家大祐
    • 雑誌名

      滋賀医学

      巻: 44 ページ: 5-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 看護ケア提供方式でやりたい看護を実現する2021

    • 著者名/発表者名
      任和子
    • 雑誌名

      Diabetes Business

      巻: 15 ページ: 774-775

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎症(DKD)の治療 食事療法(保存期)2021

    • 著者名/発表者名
      北田宗弘・古家大祐
    • 雑誌名

      腎と透析

      巻: 91 ページ: 638-642

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 糖尿病から腎臓を守る”くすり”の話2021

    • 著者名/発表者名
      北田宗弘・古家大祐
    • 雑誌名

      さかえ:月刊糖尿病ライフ

      巻: 61 ページ: 5-10

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎臓病に対する内因性保護的因子としてのオーとファジーの役割2021

    • 著者名/発表者名
      北田宗弘、古家大祐
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 276 ページ: 468-473

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 合併症や併存症を見据えた最適医療 最新のエビデンスに基づく糖尿病患者の慢性腎臓病の治療戦略2020

    • 著者名/発表者名
      北田宗弘、古家大祐
    • 雑誌名

      Medical Practice

      巻: 37 ページ: 1741-1746

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 40歳未満成人2型糖尿病患者の治療中断とヘルスリテラシーの関連2020

    • 著者名/発表者名
      任和子
    • 雑誌名

      糖尿病

      巻: 63 ページ: 324-330

    • NAID

      130007849497

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎症を持つ人とその家族への「透析の見合わせ」に関する意思決定支援2020

    • 著者名/発表者名
      任和子
    • 雑誌名

      看護管理

      巻: 30 ページ: 160-167

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 医療現場でのパスの必要性 多職種協働・共通言語としてのパスの有用性2020

    • 著者名/発表者名
      任和子
    • 雑誌名

      Nursing Business

      巻: 2020春季増刊 ページ: 15-20

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎症をもつ人とその家族への「透析の見合わせ」に関する意思決定2020

    • 著者名/発表者名
      任和子
    • 雑誌名

      看護管理

      巻: 30 ページ: 160-167

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「糖尿病ガイドライン2019」改訂のポイント、糖尿病性腎症の食事療法 糖尿病性腎症重症化予防に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      北田宗弘、古家大祐
    • 雑誌名

      臨床栄養

      巻: 136 ページ: 460-464

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎臓病に対するSGLT2阻害薬の臨床的重要性2020

    • 著者名/発表者名
      北田宗弘、古家大祐
    • 雑誌名

      Progress in Medicine

      巻: 40 ページ: 117-122

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高血糖・低血糖のしくみと治療・ケア 高血糖と慢性合併症の関係2019

    • 著者名/発表者名
      北田宗弘、古家大祐
    • 雑誌名

      糖尿病ケア

      巻: 16 ページ: 982-985

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 蛋白質の摂取量と糖尿病の管理 糖尿病性腎症における低蛋白食を考える2019

    • 著者名/発表者名
      北田宗弘、古家大祐
    • 雑誌名

      月刊糖尿病

      巻: 11 ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本糖尿病学会と日本腎臓学会の専門医間の紹介規準2019

    • 著者名/発表者名
      北田宗弘
    • 雑誌名

      プラクティス

      巻: 36 ページ: 754-756

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療の標準化とアクセプタビリティリサーチ2019

    • 著者名/発表者名
      森川浩子・任和子・北田宗弘・古家大祐
    • 雑誌名

      Bio Clinica

      巻: 34 ページ: 106-110

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「陣と栄養・代謝」肥満と腎臓病2019

    • 著者名/発表者名
      北田宗弘・古家大祐
    • 雑誌名

      腎臓内科・泌尿器科

      巻: 9 ページ: 34-40

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 糖尿病診療の標準化と情報発信2018

    • 著者名/発表者名
      森川浩子・任和子・北田宗弘・古家大祐
    • 雑誌名

      Bio Clinica

      巻: 33 ページ: 93-99

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 連続的グルコース測定によるセルフモニタリングが糖尿病自己管理に与える2018

    • 著者名/発表者名
      西村亜希子・和佐真奈美・原島伸一・任和子・稲垣暢也
    • 雑誌名

      糖尿病

      巻: 61 ページ: 171-180

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スペシャリストの専門性を活かせる組織体制とは2018

    • 著者名/発表者名
      任和子・竹熊カツマタ麻子
    • 雑誌名

      Nursing Business

      巻: 12 ページ: 680-686

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 糖尿病治療の新たな展開2018

    • 著者名/発表者名
      古家大祐
    • 雑誌名

      日本透析医会雑誌

      巻: 33 ページ: 398-402

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎症の重症化予防ストラテジー2018

    • 著者名/発表者名
      植木浩二郎・南学正臣・津下一代・古家大祐
    • 雑誌名

      Diabetes Strategy

      巻: 8 ページ: 133-145

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Exploring an online training program on motivational interviewing and diabetes for health care providers2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Morikawa
    • 学会等名
      International Diabetes Federation Western Pacific Region Congress2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖尿病性腎症に対する食事療法のポイント2023

    • 著者名/発表者名
      北田宗弘
    • 学会等名
      第58回 糖尿病学の進歩
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ケア移行と看護実践2021

    • 著者名/発表者名
      任和子
    • 学会等名
      日本移植・再生医療看護学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病重症化予防のための地域連携協議会による活動と現状および今後の課題2021

    • 著者名/発表者名
      小西一典・中野茂・北田宗弘・古家大祐
    • 学会等名
      日本糖尿病合併症学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 代謝調節障害は腎臓の健康と疾患の重要な決定因子である2021

    • 著者名/発表者名
      Susztak Katalin ・古家大祐
    • 学会等名
      日本糖尿病合併症学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 体組成計Seca mBCA151を用いた入院当脳病患者における体組成変化に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      平井太郎・北田宗弘・古家大祐
    • 学会等名
      日本糖尿病学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 就労中2型糖尿病患者における食事調整の実際 質的記述的研究2021

    • 著者名/発表者名
      任和子
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病教育の新価値創造 4 Core Goals by Both the 4P and 4A2020

    • 著者名/発表者名
      森川浩子
    • 学会等名
      第54回糖尿病学の進歩
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病性腎臓病を有する2型糖尿病患者に対するSGLT2阻害薬の追加灯投与はeGFRの年次低下速度を緩和する2020

    • 著者名/発表者名
      北田宗弘、古家大祐
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎臓病における食事療法を考える 蛋白質の量と質の観点から2020

    • 著者名/発表者名
      北田宗弘、古家大祐
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Renal protective mechanism of SGLT2 inhibitors2020

    • 著者名/発表者名
      古家大祐、北田宗弘
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ライフヒストリーインタビューによる1型糖尿病患児の自己管理行動の確立とトランジションプランの検討2019

    • 著者名/発表者名
      森川浩子
    • 学会等名
      日本小児・思春期糖尿病学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護診断「地域社会コーピング促進状態」使用の現状分析2019

    • 著者名/発表者名
      任和子
    • 学会等名
      日本看護診断学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 未来の看護学教育を描く2019

    • 著者名/発表者名
      任和子
    • 学会等名
      日本看護教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 炎症性Diet メタボリックヘルスと寿命延長における摂取蛋白質の量と質の意義2019

    • 著者名/発表者名
      北田宗弘、古家大祐
    • 学会等名
      日本坑加齢医学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎臓病の治療戦略-尿細管間質異常に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      古家大祐
    • 学会等名
      金沢医科大学雑誌
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病・循環器ガイドラインに準じた糖尿病食、循環器疾患食・糖質制限食の栄養素量についての分析・評価2019

    • 著者名/発表者名
      松波俊哉・北田宗弘・古家大祐
    • 学会等名
      日本病態栄養学会誌
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎臓病・糖尿病領域コホート研究の最新知見 日本人2型糖尿病患者における腎症の合併率と反証関連因子 JDCP Studyの解析結果2018

    • 著者名/発表者名
      四方賢一・宇都宮一典・古家大祐・小寺亮・西村理明・田嶼尚子
    • 学会等名
      日本腎臓学会誌
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護介入の有益性 診療報酬酬b改定における医療技術の評価の観点から2018

    • 著者名/発表者名
      任和子
    • 学会等名
      日本看護診断
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi