• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳血管疾患患者の早期在宅移行を支える包括的継続的シームレス支援に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K10333
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58060:臨床看護学関連
研究機関静岡県立大学 (2020-2022)
天理医療大学 (2018-2019)

研究代表者

林 みよ子  静岡県立大学, 看護学部, 教授 (50362380)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード在宅移行支援 / 脳血管疾患 / シームレス / 早期在宅移行支援 / 介護者役割 / 多職種連携 / 家族看護 / 退院支援 / 脳血管疾患患者 / 家族介護者 / 熟練看護師 / 家族 / 質問紙調査 / 実態調査 / 脳卒中 / ケアシステム
研究成果の概要

本研究は、脳血管疾患患者と家族に対する在宅移行支援の実態を明らかにし、急性期から在宅移行期までの在宅移行支援プログラムを開発することを目的とした。看護師が行う在宅移行支援に関する質問紙調査、急性期の看護師が行う退院支援のインタビュー調査と若手看護師育成の介入研究を実施した。その結果から、急性期から看護師が実施する退院支援を継続するために、患者や家族の望む生活に沿うこと、家族が介護者となることを受け入れられるまで寄り添い続けることを中心とするプログラム案が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

在宅医療が推進され、在院期間が短縮化されている現在、脳血管疾患患者は転棟や転院を何度も経験することから、どのように在宅移行支援が継続されるかが課題となる。急性期病院と在宅移行期に退院支援に関する先行研究は多いが、継続性に焦点を当てた研究は見当たらなかった。本研究は、発症急性期から始まる在宅移行支援を明らかにし、回復期に至るまでの支援プログラム案を提示した。この成果は、脳血管疾患患者と家族がともに生きていくことを実現することに貢献する。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 急性期・亜急性期にある脳血管疾患患者の家族の抱く病気に関する不確かさ2020

    • 著者名/発表者名
      林みよ子、臼井千春
    • 雑誌名

      天理医療大学紀要

      巻: 8 ページ: 27-35

    • NAID

      130007903373

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 継続的なStructured debiriefingがSCU若手看護師の早期在宅移行に向けた家族看護実践に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      林みよ子、松井利江、臼井千春、大仲陽子
    • 学会等名
      第47回日本脳神経看護研究学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Status of Transitional Care Support for Patients with Stroke in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Miyoko HAYASHI、Rie Matsui
    • 学会等名
      23th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳血管疾患患者家族の病気の不確かさの急性期から亜急性期の変化2019

    • 著者名/発表者名
      林みよ子
    • 学会等名
      第15回日本クリティカルケア看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護師が行う脳血管疾患患者の在宅移行支援の実態2019

    • 著者名/発表者名
      林みよ子
    • 学会等名
      第46回日本脳神経看護研究学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi