研究課題/領域番号 |
18K10353
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58060:臨床看護学関連
|
研究機関 | 大阪公立大学 (2022) 大阪府立大学 (2018-2021) |
研究代表者 |
徳岡 良恵 大阪公立大学, 大学院看護学研究科, 講師 (30611412)
|
研究分担者 |
林田 裕美 大阪公立大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (10335929)
田中 京子 大阪公立大学, 看護学研究科, 教授 (90207085)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 皮膚障害予防プログラム / スキンケア / 評価 / 肺がん / 自己評価 / EGFRTKI |
研究実績の概要 |
本研究は、EGFRTKI投与を受ける肺がん患者による自己評価を用いた皮膚障害予防プログラムの開発と有用性や有効性を評価することを目的としている。2022年度は、2021年度に引き続き【研究目的 4】EGFR-TKI投与を受ける肺がん患者のスキンケア自己評価ツール用いた教育プログラムの有効性・有用性を検証するために比較群をおく、準実験研究に取り組んだ。プログラムは介入群にのみ実施し、比較群には調査期間終了後、希望時にはプログラムを提供することとした。有効性の評価は、Dermatology Life Quality Index(DLQI)、がん患者用自己効力感尺度、研究者が作成した皮膚の観察および実施状況調査用紙、および角質水分量、皮膚障害の重症度により、介入前/調査開始時、介入終了直後/初回調査8~12週間後、介入終了1か月後/2回目調査終了1か月後に評価を行うこととした。有用性の評価は、自記式質問紙により、看護プログラムの運営や内容についての有益性、難易度、負担感、看護プログラムに関する意見の自由記載により行うこととした。2022年度からは研究実施施設を2施設に増やしてデータ収集を実施している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
新型コロナウィルスの蔓延持続により、2施設目の研究施設でのデータ収集開始に遅れが生じた。また、2施設においてのデータ収集実施中においても、コロナ患者対応のために一般患者の受け入れ制限が実施され対象となる患者の発生が減少し、計画通り進めることが困難となった。
|
今後の研究の推進方策 |
現在、患者の受け入れ制限も解除されつつあり、2施設でデータ収集を実施しているが、対象者の確保のため、さらに研究実施施設を増やすことを検討中である。
|