• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DV被害女性患者のスクリーニングおよび対応についての看護実践とその評価

研究課題

研究課題/領域番号 18K10438
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58070:生涯発達看護学関連
研究機関沖縄県立看護大学

研究代表者

井上 松代  沖縄県立看護大学, 保健看護学研究科, 准教授 (30326508)

研究分担者 新城 正紀  沖縄県立看護大学, 看護学部, 研究員 (50244314)
赤嶺 伊都子  沖縄県立看護大学, 保健看護学研究科, 准教授 (60316221)
下中 壽美 (前盛壽美 / 下中 寿美 / 前盛寿美)  沖縄県立看護大学, 看護学部, 助教 (70405611)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードドメスティック・バイオレンス / 看護職者 / DV被害女性 / DV被害の発見 / DV被害女性への対応 / ドメステイック/バイオレンス / DVの認識 / DV被害者の対応 / 臨床看護職者 / 教育的介入 / DV被害女性患者 / スクリーニング / DV被害女性患者への対応 / 看護継続教育
研究成果の概要

本研究は、DV被害女性患者の発見および対応ができる看護職者を増やすことを目的としている。2018~2019年度は、分担研究者らとDVに関する研修会の開催、研究代表者らが開発した「臨床看護職者のDV被害女性患者への対応認識尺度」を用いた研修会の評価より、看護職者以外の医療者等へも本尺度が有用であることを確認した。これまで収集したDV被害女性への対応経験に関する臨床看護師の事例を分析した。これらは国内外の関連学会で発表した。
DV関連の子育て事例に関する検討会および専門家の助言の機会を提供し、専門職者等が一堂に学んだ。その報告書を作成し関連職種・機関へ配布し情報提供した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究代表者らが開発した「臨床看護職者のDV被害女性患者への対応認識尺度(2012~2014年度科学研究費基盤研究(C))」は、これまで、病院および診療所等でDVに関する研修会を開催し、本尺度を研修会および参加者個人の評価尺度として用いてきた。看護職者以外の職種においても研修会参加者の多くが研修内容を理解し、さらに研修会の評価で本尺度の有用性が確認できた。本尺度の活用範囲が広がり、多職種がDVの基本的知識と適切な対応を理解できたことは、学術的および社会的意義は大きいと考える。
また、DV関連の子育て支援事例検討会は、関連職種間の気づきと学びあいの機会であり社会的意義の重要性を見出した。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Measuring the effectiveness of the recognition scale for female intimate partner violence patients to evaluate improving recognition of intimate partner violence2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuyo Inoue, Masaki Shinjo, Itsuko Akamine
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 病院における母から子への愛着を促すための助産師のケア2019

    • 著者名/発表者名
      比嘉麻美、井上松代、下中壽美
    • 学会等名
      日本乳幼児精神保健学会FOUR WINDS 第22回全国学術集会沖縄大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床看護職者のDV被害女性患者への対応事例から適切な看護実践を検討する2019

    • 著者名/発表者名
      井上松代、新城正紀、赤嶺伊都子、下中壽美
    • 学会等名
      第60回日本母性衛生学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 周産期医療機関が行うメンタルヘルス支援の現状と課題-グループインタビュー調査より-2019

    • 著者名/発表者名
      下中壽美、井上松代、比嘉麻美
    • 学会等名
      第60回日本母性衛生学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi