• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重度療養者のQOLを生み出す訪問看護実践のプロセスとアウトカム指標の開発と検証

研究課題

研究課題/領域番号 18K10571
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

谷垣 靜子  岡山大学, 保健学研究科, 特命教授 (80263143)

研究分担者 長江 弘子  東京女子医科大学, 看護学部, 教授 (10265770)
岸田 研作  岡山大学, 社会文化科学学域, 教授 (30346407)
乗越 千枝  四天王寺大学, 看護学部, 教授 (70389500)
仁科 祐子  鳥取大学, 医学部, 教授 (70362879)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード訪問看護 / 重度療養者 / 訪問看護師 / がん終末期患者 / 在宅がん患者 / アセスメント指標 / 訪問看護活動 / 意思決定支援 / 生活満足 / 質評価 / アウトカム指標
研究成果の概要

本研究の目的は、重度療養者(がん終末期患者)を対象に、QOLを生み出す訪問看護「活動」のプロセスとアウトカムに着目して分析を行い、訪問看護活動の見える化を測る指標の開発と検証を行うことである。研究の結果、訪問看護師は、自宅という住み慣れた場の力を借りつつ、生活の営みの一つである清潔ケアを大切にし、本人および家族のこころが安定するよう聴く態度に徹し、本人には自由に過ごしてもらい、家族には状況を見極め早めに声をかけることを行っていた。これらの看護実践によって、在宅での安定した療養を継続し、本人も家族も満足のいく生活を送ることを支援することが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究成果の社会的意義は、2025年問題に向けて、全ての人々が安心・安全の環境の中で自分らしく生き、終える地域社会を目指す一翼を担っている訪問看護活動を可視化できることである。また、研究の意義は、重度療養者とその家族のQOLを生み出す訪問看護活脳のプロセスとアウトカムに着目して分析し、見える化の指標を開発することで、訪問活動の質向上に貢献することである。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (21件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 在宅終末期患者を支える「家族のコミットメント」の概念分析2024

    • 著者名/発表者名
      内田 史江、谷垣 靜子
    • 雑誌名

      日本エンドオブライフケア学会誌

      巻: 8 号: 1 ページ: 33-41

    • DOI

      10.57506/jseolc.080102

    • ISSN
      2433-2763, 2758-3570
    • 年月日
      2024-03-31
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exploring tacit knowledge based on an expert nurse's practice for stroke patients2023

    • 著者名/発表者名
      Satsuki Obama, Tsuyako Hidaka, Shizuko Tanigaki
    • 雑誌名

      Nursing Philosophy

      巻: 24(3) 号: 4

    • DOI

      10.1111/nup.12459

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Experiences of dialogue in advance care planning educational programs.2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kato, Takak Iwasaki, Ayako Ko, Yuko Nishina, Shizuko Tanigaki, Chie Norikoshi, Masako Sakai, Mari Ito, Nozomi Harasawa, Keiko Tamura, Hiroko Nagae.
    • 雑誌名

      Nursing Ethics

      巻: - 号: 4 ページ: 493-507

    • DOI

      10.1177/09697330231166086

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 認知症高齢者の独居生活継続アセスメント指標の開発~デルファイ法による妥当性の検討~2022

    • 著者名/発表者名
      久保田真美、谷垣靜子
    • 雑誌名

      日本認知症ケア学会誌

      巻: 20(4) ページ: 532-544

    • NAID

      40022822345

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 継続看護マネジメント教育プログラムにおける看護職の学びの特徴2022

    • 著者名/発表者名
      小池愛弓、岡田麻里、長江弘子、仁科祐子、坂井志麻、片山陽子、乗越千枝、谷垣靜子、酒井昌子、彦聖美
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌

      巻: 25(2) ページ: 216-224

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2年以上の勤務経験を有する新卒訪問看護師における自律的判断の様相2021

    • 著者名/発表者名
      仁科祐子、谷垣靜子、長江弘子、岡田麻里
    • 雑誌名

      日本看護科学会誌

      巻: 41 号: 0 ページ: 683-691

    • DOI

      10.5630/jans.41.683

    • NAID

      130008159425

    • ISSN
      0287-5330, 2185-8888
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 熟練看護師が行った在宅療養支援における看護実践 ~連携に注目して~2020

    • 著者名/発表者名
      谷垣靜子、仁科祐子、長江弘子、乗越千枝
    • 雑誌名

      日本プライマリ・ケア連合学会誌

      巻: 43 号: 4 ページ: 116-122

    • DOI

      10.14442/generalist.43.116

    • NAID

      130007962645

    • ISSN
      2185-2928, 2187-2791
    • 年月日
      2020-12-20
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 訪問看護師のがん患者ターミナル看護支援尺度の開発と信頼性・妥当性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      内田史江、谷垣靜子
    • 雑誌名

      日本看護科学会誌

      巻: 40 号: 0 ページ: 91-99

    • DOI

      10.5630/jans.40.91

    • NAID

      130007881571

    • ISSN
      0287-5330, 2185-8888
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 認知症の人にとっての生活における安心の概念分析2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木千枝、谷垣靜子
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌

      巻: 23 ページ: 73-79

    • NAID

      40022218746

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の訪問看護師の行う訪問看護実践における判断の概念分析2019

    • 著者名/発表者名
      仁科祐子、長江弘子、谷垣靜子
    • 雑誌名

      日本看護科学会誌

      巻: 39 号: 0 ページ: 74-81

    • DOI

      10.5630/jans.39.74

    • NAID

      130007696196

    • ISSN
      0287-5330, 2185-8888
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 在宅療養がん患者のターミナル期における訪問看護支援に影響を及ぼす要因の検討2018

    • 著者名/発表者名
      内田史江、谷垣靜子
    • 雑誌名

      日本看護科学会誌

      巻: 38 号: 0 ページ: 124-132

    • DOI

      10.5630/jans.38.124

    • NAID

      130007510145

    • ISSN
      0287-5330, 2185-8888
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A preliminary study of the effects of a smile-supplement robot on behavioral and psychological symptoms of elderly people with mild impairment2018

    • 著者名/発表者名
      Tanigaki Shizuko, Kishida Kenshaku, Fujita Akihito
    • 雑誌名

      Journal of humanities and social sciences

      巻: 45 ページ: 19-26

    • NAID

      120006416129

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護保険施設で認知症ケアに携わる看護職・介護職の道徳的感受性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      鳴海幸子、谷垣靜子
    • 雑誌名

      日本認知症ケア学会誌

      巻: 17(3) ページ: 560-572

    • NAID

      40021738159

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 終末期がん患者を看取る家族の心情や苦悩に関する文献検討2023

    • 著者名/発表者名
      谷垣靜子、河本莉奈、山下琴美
    • 学会等名
      第6回 日本エンドオブライフケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 軽度認知症の人の生活状況における安心尺度の開発2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木千枝、谷垣靜子、岩田昇
    • 学会等名
      第27回日本在宅ケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 病棟看護師による終末期がん患者の在宅療養移行に向けての支援内容に関する文献検討2022

    • 著者名/発表者名
      谷垣靜子、中村智香
    • 学会等名
      第5回日本エンドオブライフケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] A大学生のACPの認知度2022

    • 著者名/発表者名
      谷垣靜子、執印ひなた、児玉優佳
    • 学会等名
      第27回日本在宅ケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 継続看護マネジメントを活用した多職種チームアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      長江弘子、谷垣靜子、坂井志麻、岡田麻里、片山陽子、酒井昌子、乗越千枝、仁科祐子、彦聖美、小池愛弓、川添恵理子
    • 学会等名
      日本在宅ケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 訪問看護師のがん患者ターミナル看護支援尺度の開発と信頼性・妥当性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      内田史江、谷垣靜子
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 意思を汲みとることが困難な療養者家族の代理意思決定を支援する2021

    • 著者名/発表者名
      谷垣靜子、藤原晶歩
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅療養を望む終末期高齢者の家族に生じる倫理的課題と訪問看護師の関わりに関する文献検討2021

    • 著者名/発表者名
      谷垣靜子、荒木美咲
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 市民と専門職で協働する日本型対話促進ACP介入モデルの構築とエビデンスの確立2021

    • 著者名/発表者名
      長江弘子、原沢のぞみ、岩崎孝子、坂井志麻、池田真理、宮下光令、仁科祐子、谷垣靜子、酒井昌子、田村恵子、竹之内沙弥香、加藤裕規、片山陽子、乗越千枝、渡邉賢治、高紋子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 若手訪問看護師の看護判断の基盤にある姿勢2020

    • 著者名/発表者名
      仁科祐子、長江弘子、谷垣靜子、岡田麻里
    • 学会等名
      日本地域看護学会 第23回学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 新卒訪問看護師における「一人前レベル」の自律的判断2020

    • 著者名/発表者名
      仁科祐子、長江弘子、谷垣靜子、岡田麻里
    • 学会等名
      日本看護科学学会 第40回学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 訪問看護実践における判断の概念分析2019

    • 著者名/発表者名
      仁科祐子、長江弘子、谷垣靜子
    • 学会等名
      日本在宅ケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 新卒訪問看護師の成長過程2019

    • 著者名/発表者名
      江田純子、谷垣靜子、菅﨑仁美、唐井幸子、井上純子、栗本一美、柴田由美子、宗宮昌子
    • 学会等名
      岡山県保健福祉学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅生活を望む心不全終末期の本人と家族を支える多職種チームアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      岡田麻里、仁科祐子、長江弘子、谷垣靜子
    • 学会等名
      日本在宅ケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 生活と医療を統合する継続看護マネジメント2019

    • 著者名/発表者名
      長江弘子,谷垣靜子,酒井昌子, 片山陽子, 岡田麻里,乗越千枝,川添恵理子,照井レナ
    • 学会等名
      日本在宅ケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Factors influencing home-visit nursing support for end-stage cancer patients receiving home care in japan2019

    • 著者名/発表者名
      Fumie Uchida, Shizuko Tanigaki
    • 学会等名
      World academy of nursing science The 6th international nursing research conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Autonomous nursing judgment by young home healthcare nurses during nursing practice in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Nishina, Shizuko Tanigaki, Hiroo Nagae, Mari Okada
    • 学会等名
      World academy of nursing science The 6th international nursing research conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 精神科病院で働く看護師の包括型地域生活支援プログラムへの関心2018

    • 著者名/発表者名
      岡本亜紀、谷垣靜子
    • 学会等名
      日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 新卒訪問看護師の成長過程2018

    • 著者名/発表者名
      江田純子、谷垣靜子、柴田由美子、栗本一美、井上純子、菅崎仁美、唐井幸子、宗宮昌子
    • 学会等名
      岡山県保健福祉学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 生活と医療を統合する継続看護マネジメント2018

    • 著者名/発表者名
      長江弘子,谷垣靜子,酒井昌子, 片山陽子, 岡田麻里,乗越千枝,川添恵理子,照井レナ
    • 学会等名
      日本在宅ケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 新卒者が訪問看護ステーションに就職できる~訪問看護ステーションの育成力アップ研修2018

    • 著者名/発表者名
      栗本一美、谷垣靜子、柴田由美子、前川珠木、國富優香、菅﨑仁美、井上純子、江田純子
    • 学会等名
      岡山県保健福祉学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 継続看護マネジメント 第2版2018

    • 著者名/発表者名
      長江弘子編 谷垣靜子ほか
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi