• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

在宅で妻を介護・看取った夫のグリーフケアに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K10589
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関帝京科学大学

研究代表者

大西 奈保子  帝京科学大学, 医療科学部, 教授 (60438538)

研究分担者 小山 千加代  新潟医療福祉大学, 看護学部, 教授 (50597242)
田中 博子  帝京科学大学, 医療科学部, 准教授 (60513976)
田中 樹  帝京科学大学, 医療科学部, 講師 (00804189)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードターミナルケア / グリーフ / 看取り / 夫 / 死別 / 悲嘆 / 在宅 / 訪問看護師 / 在宅ケア / 介護 / グリーフケア
研究成果の概要

本研究の目的は、明らかにすることである。在宅で妻を介護した夫を妻の生前からケアした経験のある訪問看護師9名にインタビューを行い、その内容を質的帰納的に分析した。その結果、在宅で妻を介護した夫の看取りの特徴は、【夫婦のありよう】【非日常的生活の継続】【つながりの薄さ】【抑え込まれた悲しみ】妻との死別後、夫が悲嘆から回復し、生活再建に取り組むようになるためには長い夫婦生活の中で育まれた【夫婦のありよう】が重要と考えられ、訪問看護師は看取りの時期に【夫婦のありよう】に添いながら、夫婦が望む看取りのあり方を実現できるように支援していくことが必要と示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

配偶者との「死別」は、男性よりも女性の方が遺される割合が高い。そのため、日本では、配偶者と死別した男性より女性に対する支援が主とされてきた。しかし、配偶者との死別は、年齢・性別を問わず、人生においてはストレスフルな出来事であり、悲嘆からの回復には個人差とともに性差も関係しており、妻を亡くした夫が、死別後の悲嘆からの立ち直りに問題を抱える割合が高いと報告されている。そのため、在宅で妻を介護し死別した夫に焦点をあてて、妻の看取り期の夫の状況を知ることは、死別後、夫が生活再建をするにあたっての支援に役立つと考えられる。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Characteristics of End-of-life Care Provided at Home by Husbands to Their Wives and Support of Visiting Nurses2020

    • 著者名/発表者名
      Onishi Naoko、Koyama Tikayo、Tanaka Itsuki
    • 雑誌名

      Journal of Japan Academy of Nursing Science

      巻: 40 号: 0 ページ: 113-122

    • DOI

      10.5630/jans.40.113

    • NAID

      130007894926

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 配偶者を介護し看取った夫の思いや体験に関する文献レビュー2020

    • 著者名/発表者名
      大西奈保子、田中樹
    • 雑誌名

      帝京科学大学紀要

      巻: 16 ページ: 1-6

    • NAID

      120006824742

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 在宅で妻を介護し看取った夫の特徴とその支援2019

    • 著者名/発表者名
      大西奈保子・田中博子・田中樹・小山千加代
    • 学会等名
      日本老年看護学会第24回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi