• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地理情報とユーザー視点を活用した子育て支援システムの評価モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 18K10599
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関国立保健医療科学院

研究代表者

大澤 絵里  国立保健医療科学院, その他部局等, 上席主任研究官 (30520770)

研究分担者 市川 学  芝浦工業大学, システム理工学部, 准教授 (60553873)
峰 友紗  尚絅学院大学, 総合人間科学系, 准教授 (90587651)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード子育て支援システム / ユーザー視点 / 地理情報 / 評価 / 地域子育て支援 / システム評価
研究成果の概要

本研究では、親の子育てに対する思いを考慮し、地域の子育て支援資源の評価し、子育て支援システム評価モデルの可能性を検討した。いくつかの自治体を対象にし、地域子育て資源までの所要時間を点数化し、指標の作成と地図への色付けで可視化をした。またA市において、居住エリアを対象にして、「この地域で子育てがしたいか-そう思う」の回答の割合と子育て資施設の所在との関連をみたところ、公園などの子育て資源施設との所要時間と関連があった。マルチレベル解析をした結果も、同じような傾向がみられた。育児困難感は、子育て資源施設の距離や数は、関連がみられなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

地域における子育て支援の評価は、事業やプログラム評価の視点の研究はいくつか報告されているが、地域の子育てを取り巻く環境や支援システム全体としての評価の視点の研究は極めて少ない。本研究では、子育てをとりまく環境を、定期的に自治体が実施する親の育児に対する思いや考えの質問への回答を活用し、ユーザー視点を考慮し分析した結果が得られ、地域の子育て支援システム評価に新たな視点を加えられる可能性を示唆できた。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] 0 ~ 3 歳児を持つ親のニーズに関する分析2021

    • 著者名/発表者名
      栗原和希, 山崎佑太、市川学
    • 学会等名
      第24回社会システム部会研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluating a child-rearing family friendly community from user’s aspect in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Eri Osawa, Manabu Ichikawa, Manami Ochi, Tomosa Mine, Masaaki Otaga
    • 学会等名
      16th World Congress on Public Health 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 子育て支援施設や商業施設への地理的近接は養育者の育児困難感に影響するか2020

    • 著者名/発表者名
      越智真奈美,大夛賀政昭,大澤絵里,市川学
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会 第26回学術集会いしかわ金沢大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluating a child-rearing family friendly community from user’s aspect in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Eri Osawa, Manabu Ichikawa, Manami Ochi, Tomosa Mine, Masaaki Otaga
    • 学会等名
      16th World Congress of Public Health,2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 未就学児を持つ親のニーズの可視化に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      塚窪孝裕、市川学、峰友紗、大澤絵里
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi