• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スポーツ種目別・練習形態別の衝撃度実験によるスポーツフロアの性能劣化指標の構築

研究課題

研究課題/領域番号 18K10827
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関順天堂大学

研究代表者

野川 春夫  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 客員教授 (70208312)

研究分担者 勝田 隆  独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ研究部, 主任研究員 (20254807)
工藤 康宏  武庫川女子大学, 健康・スポーツ科学部, 教授 (30410864)
田中 登志雄 (柳谷登志雄)  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 教授 (70329077)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードスポーツ科学 / 床板剥離事故 / 木製スポーツフロア / ササクレ(瑕疵) / 共用体育館 / 瑕疵感知システム / 予防保全 / 共用木製体育館 / 床板剥離 / スポーツフロア事故 / 管理劣化 / 木製瑕疵感知システム / AI機能搭載瑕疵検知システム / 性能劣化 / スポーツフロア / スポーツ事故 / フロア画像診断システム / AI搭載フロアドクター / 体育館総合診断システム / 衝撃度 / スポーツ種目 / フォースプレート / 安全管理 / 性能劣化指標 / 衝撃度実験
研究成果の概要

本研究は、木製共用体育館における床板剥離の発生機序を衝撃度実験で解明することを目的としたが、実験方法の高度化及び高額な機材が必要なことが判明したため、研究目的を床板剥離の発生と関係の深いササクレの客観的感知法の構築に切り替えた。木製床板剥離のトリッガーとなる瑕疵(ササクレ)の感知は、木目の方向性や模様等の木製床の特性から専門家の「眼」でも見落としやすいことから、体育館の床板下地メーカーおよび建設工学のベンチャー企業と産学共同で「機械の眼」による『AI機能搭載瑕疵感知システム』の開発に着手し、2020年1月から試作品を使った実験データ収集とデータ解析を進めている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

体育・スポーツ科学領域においてスポーツ施設・用具・備品および具体的な維持管理法に関する学術的な蓄積は洋の東西に拘わらずほぼ皆無に等しいことから、本研究成果は極めて貴重である。
経年劣化が進む公立学校及び公共体育館の大多数が木製床の共用体育館である。これらの体育館において安全性を担保するために、従前から実施されている床専門家の「打診」「目診」「触診」に代わって、AI技術を駆使した精度の高い床板剥離感知デジタルシステムの研究基盤を構築した点は、利用者への安全性の確保だけでなくスポーツ施設の長寿命化につながるという点において社会的意義があるものと言える。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (11件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 公共体育館は防災フレンドリーか?2024

    • 著者名/発表者名
      野川春夫
    • 雑誌名

      月刊体育施設

      巻: 714 ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 自然災害大国における避難所としての学校・公共体育施設2024

    • 著者名/発表者名
      野川春夫
    • 雑誌名

      月刊体育施設

      巻: 719 ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 公立小中学校体育・スポーツ施設の開放状況2023

    • 著者名/発表者名
      野川春夫
    • 雑誌名

      月刊体育施設

      巻: 707 ページ: 26-27

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校運動部活動の地域移行が学校スポーツ施設にもたらす影響を探る(4)2023

    • 著者名/発表者名
      野川春夫
    • 雑誌名

      月刊体育施設

      巻: 702 ページ: 42-43

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 木製スポーツフロアの環境特性と床板剥離の防止策2021

    • 著者名/発表者名
      野川春夫、工藤康宏、松本眞一、中川竜太
    • 雑誌名

      東京体育学研究

      巻: 12 ページ: 49-49

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] オリ・パラ開催とスポーツ施設のSDGs①2020

    • 著者名/発表者名
      野川春夫
    • 雑誌名

      月刊体育施設

      巻: 49 ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国民体育大会における会場の施設管理2019

    • 著者名/発表者名
      野川春夫
    • 雑誌名

      月刊体育施設

      巻: 48 ページ: 46-47

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 総合型地域スポーツクラブと公共スポーツ施設(4)2019

    • 著者名/発表者名
      野川春夫
    • 雑誌名

      月刊体育施設

      巻: 48 ページ: 36-37

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 総合型地域スポーツクラブと公共スポーツ施設(5)2019

    • 著者名/発表者名
      野川春夫
    • 雑誌名

      月刊体育施設

      巻: 48 ページ: 36-37

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 総合型地域スポーツクラブと公共スポーツ施設(モニタリング①)2019

    • 著者名/発表者名
      野川春夫
    • 雑誌名

      月刊体育施設

      巻: 48 ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 総合型地域スポーツクラブと公共スポーツ施設(モニタリング②)2019

    • 著者名/発表者名
      野川春夫
    • 雑誌名

      月刊体育施設

      巻: 48 ページ: 20-21

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 今後のスポーツ施設の在り方や役割2023

    • 著者名/発表者名
      野川春夫
    • 学会等名
      公益財団法人日本スポーツ施設協会 近畿地区スポーツ施設連絡協議会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] どうする?老齢化時代の屋外スポーツ施設 ~未来は過去にある?~2023

    • 著者名/発表者名
      野川春夫
    • 学会等名
      公益財団法人日本スポーツ施設協会 屋外施設部会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 木製スポーツフロアの環境特性と床板剥離の防止策2020

    • 著者名/発表者名
      野川春夫、工藤康宏、松本眞一、中川竜太
    • 学会等名
      東京体育学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Care and Prevention of Sports Floor Accidents2020

    • 著者名/発表者名
      Nogawa, H., Kudo, Y., Matsumoto, S., Nakagawa, R.
    • 学会等名
      2020横浜スポーツ学術会議(The 2020 Yokohama Sport Conference)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 木製スポーツフロアの環境特性と床板剥離の防止策2020

    • 著者名/発表者名
      野川春夫、工藤康宏、松本眞一、中川竜太
    • 学会等名
      東京体育学会第11回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] スポーツフロアの比較研究2020

    • 著者名/発表者名
      東明有美、野川春夫、工藤康宏、松本眞一、中川竜太
    • 学会等名
      東京体育学会第11回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 木製スポーツフロアの危機-床板剥離の点検方法とメンテナンスの知識を共有する-2019

    • 著者名/発表者名
      野川春夫、工藤康宏、松本眞一、中川竜太
    • 学会等名
      日本生涯スポーツ学会第21回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] スポーツフロアにおけるささくれ発生について2019

    • 著者名/発表者名
      工藤康宏、野川春夫、松本眞一、中川竜太
    • 学会等名
      日本生涯スポーツ学会第21回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 公共スポーツ施設における床板剥離事故に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      野川春夫、工藤康宏、松本眞一
    • 学会等名
      日本生涯スポーツ学会第20回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 生涯スポーツ実践論改訂5版2024

    • 著者名/発表者名
      川西正志・野川春夫監修・著
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      市村出版
    • ISBN
      9784902109689
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi