• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

最新トレーニング理論に基づく革新的運動プログラムのアスリートへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 18K10912
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関森ノ宮医療大学

研究代表者

中原 英博  森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 教授 (90514000)

研究分担者 宮本 忠吉  大阪産業大学, スポーツ健康学部, 教授 (40294136)
上田 真也  岐阜大学, 教育学部, 准教授 (40616926)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードインターバルトレーニング / 最大酸素摂取量 / 呼吸性代償開始点 / アスリート / 週に1回 / 循環調節機能 / 運動選手 / 低頻度 / 高強度 / フィールドテスト / 呼吸性代償閾値 / 運動鍛錬群 / GPSシステム / トレーニング / 橋渡し研究 / 呼吸循環機能
研究成果の概要

本研究では,1)高強度・低頻度のインターバルトレーニングが日頃から運動経験のある運動選手に対して,そして2)低年齢層に対しても応用可能かを検討することを試みた。
研究1:高強度・低頻度インターバルトレーニングは,体育会サッカー部に所属する学生の最大酸素摂取量の増加,呼吸性代償開始点での酸素摂取量の増加,そして左室心筋重量の増加を引き起こす。研究2:本トレーニングは,幼児期の子どもの運動後の心拍数減少を促進させる。研究3:本トレーニングは,体育会バレーボール部に所属する学生の最大酸素摂取量を増加させ,そして仰臥位から立位へ姿勢を変化した際の拡張期血圧の増加割合を向上させることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

我々は週に1回の高強度インターバルトレーニングが,呼吸循環機能の向上に効果的であることをすでに明らかにしている。本研究において,幼児期からアスリートに至るまで幅広い対象者に,革新的なインターバルトレーニングの効果を明らかにし,汎用性が高くなったことは,学術的・社会的に価値が高い。また,一般的に呼吸循環系の機能改善には,週に3~5のトレーニング頻度を有するため,本トレーニング手法が広まることで,技術・戦術面を高める時間の確保が容易となり,意義は高いと考える。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (22件)

  • [雑誌論文] Physiological role of anticipatory cardiorespiratory responses to exercise.2022

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto T, Sotobayashi D, Ito G, Kawai E, Nakahara H, Ueda S, Toyama T, Saku K, Nakanishi Y, Kinoshita H
    • 雑誌名

      Physiol Rep.

      巻: 10(5) 号: 5

    • DOI

      10.14814/phy2.15210

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 週 1 回のサッカー教室に参加する幼児のミニゲームに対する心拍応答2022

    • 著者名/発表者名
      坂本拓巳,中原英博,坂口芽以子,阪本匠馬,滝航大,玉木蒼一郎,原裕昭,山中亮,上田真也
    • 雑誌名

      教育医学

      巻: 67

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of pre-exercise acupuncture stimulation on heart rate response during short-duration exercise.2021

    • 著者名/発表者名
      Nakahara H, Ueda SY, Kawai E, Higashiura R, Miyamoto T.
    • 雑誌名

      BMC Sports Sci Med Rehabil.

      巻: 16;13(1):129 号: 1 ページ: 129-129

    • DOI

      10.1186/s13102-021-00358-1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 日本サッカー協会公認キッズリーダーライセンスによるサッカー指導が幼児におけるミニゲーム中の心拍応答に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      坂本拓巳,中原英博,坂口芽以子,玉木蒼一郎,原裕昭,上田真也
    • 雑誌名

      教育医学

      巻: 66 ページ: 242-251

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low Frequency Severe-Intensity Interval Training Markedly Alters Respiratory Compensation Point During Incremental Exercise in Untrained Male2020

    • 著者名/発表者名
      Nakahara Hidehiro、Ueda Shin-ya、Miyamoto Tadayoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 11 ページ: 1100-1100

    • DOI

      10.3389/fphys.2020.01100

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Increase in diastolic blood pressure induced by fragrance inhalation of grapefruit essential oil is positively correlated with muscle sympathetic nerve activity.2020

    • 著者名/発表者名
      Kawai E, Takeda R, Ota A, Morita E, Imai D, Suzuki Y, Yokoyama H, Ueda SY, Nakahara H, Miyamoto T, Okazaki K.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci.

      巻: 30 号: 1 ページ: 2-2

    • DOI

      10.1186/s12576-020-00733-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Acupoint dependence of depressor and bradycardic responses elicited by manual acupuncture stimulation in humans.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakahara H, Kawada T, Ueda SY, Kawai E, Yamamoto H, Sugimachi M, Miyamoto T.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci.

      巻: 69 号: 6 ページ: 1077-1084

    • DOI

      10.1007/s12576-019-00728-y

    • NAID

      40022094147

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an anaesthetized-rat model of exercise hyperpnoea: an integrative model of respiratory control using an equilibrium diagram2018

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto T, Manabe K, Ueda S, Nakahara H.
    • 雑誌名

      Exp Physiol

      巻: 103 号: 5 ページ: 748-760

    • DOI

      10.1113/ep086850

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of walking in water on gut hormone concentrations and appetite: comparison with walking on land2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda S, Nakahara H, Kawai E, Usui T, Tsuji S, Miyamoto T.
    • 雑誌名

      Endocr Connect

      巻: 7 号: 1 ページ: 97-106

    • DOI

      10.1530/ec-17-0323

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 運動トレーニングによる心肺機能の強度依存性適応変化2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 剛, 澤井 亨, 大槻 伸吾, 仲田 秀臣, 嶋田 愛, 中原 英博, 宮本 忠吉
    • 学会等名
      第60回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 灸がもたらす温熱刺激が心臓血管応答に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      中原 英博, 河合 英理子, 伊藤 剛, 宮本 忠吉
    • 学会等名
      第60回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大学サッカー選手の競技レベルの違いが間欠的スプリント運動中における血中乳酸動態に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      坂本拓巳,中原英博,坂口芽以子,阪本匠馬,滝航大,玉木蒼一郎,小縣良,曽根未宇,上田真也
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大学男子バレーボール選手の起立負荷に対する循環調節機能2021

    • 著者名/発表者名
      中原英博, 伊藤 剛,宮本忠吉
    • 学会等名
      第30回関西臨床スポーツ医・科学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 砂浜でのサッカーが心拍数および血中乳酸値に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      阪本匠馬,中原英博,坂本拓巳,坂口芽以子,滝航大,玉木蒼一郎,小縣良,曽根未宇,鹿島元気,上田真也
    • 学会等名
      第29回日本運動生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期における週 1 回のサッカーが心拍数の応答に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      坂本拓巳,坂口芽以子,原裕昭,玉木蒼一郎,中原英博,上田真也
    • 学会等名
      第34回 近畿体力医学会(大阪)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性心不全モデル小動物を用いた運動時呼吸異常のメカニズム解明への解析的アプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      宮本忠吉,真鍋幸,伊藤剛,中原英博,上田真也
    • 学会等名
      第73回 日本体力医学会(鹿児島)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 呼吸循環代謝系のインターバルトレーニング強度依存性の運動適応発現プロセスの解明2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤剛,大槻伸吾,仲田秀臣,中原英博,宮本忠吉
    • 学会等名
      第73回 日本体力医学会(鹿児島)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of Weekly Interval Training at Different Intensity on Dynamic Cardiorespiratory Responses to Exercise2020

    • 著者名/発表者名
      Ito G, Nakahara H. Miyamoto T
    • 学会等名
      第82回日本生体医工学会(岡山)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Weekly Interval Training Attenuates the Central Respiratory Drive during Heavy Exercise.2020

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto T, Ito G, Nakahara H
    • 学会等名
      第82回日本生体医工学会(岡山)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Weekly interval training time-dependently attenuates respiratory drive during exercise through desensitization of the respiratory controller.2020

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto T, Nakahara H
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会(京都)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Cardiac Adaptation to Weekly Exercise Interval Training: A Cross-sectional and Longitudinal Study of Athlete's Heart.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakahara H, Ito G, Miyamoto T
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会(京都)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 呼吸循環器系の長期運動適応機構の時系列解析-短期間低頻度高強度インターバルトレーニングの生理学的効果-2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 剛 , 中原 英博 , 宮本 忠吉
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 呼吸化学調節系の長期運動適応発現機構の解明-システム定量解析による運動時換気亢進抑制メカニズム評価-2019

    • 著者名/発表者名
      宮本 忠吉 , 伊藤 剛 , 中原 英博
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 週1回の高強度インターバルトレーニングがアスリートの呼吸循環機能及び運動パフォーマンスに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      中原 英博 , 上田 真也 , 伊藤 剛 , 宮本 忠吉
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of once a week high intensity .interval training at different intensity .on cardiovascular and respiratory responses .to dynamic exercise in athletes.2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 剛 , 中原 英博 , 宮本 忠吉
    • 学会等名
      生体生理工学シンポジウム2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アスリートにおける血中グレリン濃度と運動誘発性食欲不振との関係2019

    • 著者名/発表者名
      坂本拓巳、 中原英博、宮本忠吉、上田真也
    • 学会等名
      第73回 日本体力医学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 週1回の異なる強度でのインターバルトレーニングがアスリートの運動時呼吸循環応答及び運動パフォーマンスに及ぼす影響.2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤剛,宮本忠吉,中原英博
    • 学会等名
      第73回 日本体力医学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 呼吸化学調節系の制御部特性の短・長期適応変化は高強度インターバルトレーニングによる運動時換気亢進反応の抑制に大きく寄与する.2019

    • 著者名/発表者名
      宮本忠吉,伊藤剛,中原英博.
    • 学会等名
      第73回 日本体力医学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 週1回の高強度インターバルトレーニングがアスリートの呼吸循環機能及び運動パフォーマンスに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      中原英博,上田真也,伊藤剛,宮本忠吉
    • 学会等名
      第58回生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Cardiorespiratory adaptation induced by low-frequency sever-intensity interval training2018

    • 著者名/発表者名
      Ito Go, Nakahara Hidehiro, Sano Kanae, Miyamoto Tadayoshi
    • 学会等名
      ライフエンジニアリングシンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of acupucture-induced bradycardia on heart rate responses during posture change and high intensity exercise.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakahara Hidehiro, Ueda Shin-ya, Kawai Eriko, Higahsiura Rui, Miyamoto Tadayoshi
    • 学会等名
      ライフエンジニアリングシンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi