研究課題/領域番号 |
18K10918
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59020:スポーツ科学関連
|
研究機関 | 福井工業高等専門学校 |
研究代表者 |
青木 宏樹 福井工業高等専門学校, 一般科目(自然系), 准教授 (90622564)
|
研究分担者 |
内田 雄 仁愛女子短期大学, 生活科学学科, 講師 (00749418)
出村 慎一 金沢大学, 人間社会研究域, 客員研究員 (20155485)
長澤 吉則 京都薬科大学, 薬学部, 准教授 (40299780)
山次 俊介 福井大学, 学術研究院医学系部門, 准教授 (40311021)
山田 孝禎 福井大学, 学術研究院教育・人文社会系部門(教員養成), 准教授 (60413770)
浮田 咲子 関東学院大学, 教育学部, 教授 (90461764)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 敏捷性 / 四肢 / 連続選択反応テスト / 妥当性 / 上肢 / 下肢 / 連続選択反応時間 / 選択反応時間 / オープンスキル / ステップ / タップ |
研究成果の概要 |
本研究は、オープンスキル系競技選手を対象とした予測不可能な連続的な刺激に対する敏捷性を評価する新規テストを開発することを目的とした。目的を達成するために、まずは上肢の連続選択反応テストの左右差及び試行間差を検討した。結果、上肢の連続選択反応テストには左右差がなく、両手とも試行間差もないことを明らかにした。このことを踏まえて、新規に四肢の連続選択反応テストを作成し、その試行間信頼性を検討した。結果、四肢の連続選択反応テストの試行間信頼性は概ね高いことを明らかにした。また、四肢の連続選択反応テストの差異妥当性を検討し、本テストは差異妥当性が保証されることを明らかにした。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究で開発した新規テストは、オープンスキル系競技選手の敏捷性を適切に評価でき、それらを通して選手の発掘やトレーニング手段としても利用が可能になると考えられる。また、高齢者の転倒は不意に生じることから、本テストのアレンジにより、高齢者の転倒予防テストとしても利用の可能性が高い。
|