• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非侵襲的脳幹賦活によるスポーツ&アートにおける運動学習促進

研究課題

研究課題/領域番号 18K10937
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59030:体育および身体教育学関連
研究機関東海大学

研究代表者

山田 洋  東海大学, 体育学部, 教授 (30372949)

研究分担者 小河原 慶太  東海大学, 体育学部, 教授 (90407990)
田中 彰吾  東海大学, 現代教養センター, 教授 (40408018)
小金澤 鋼一  東海大学, 工学部, 教授 (10178246)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードスキル / 運動習熟 / 迷走神経 / モーションキャプチャ / 筋電図 / 運動連鎖 / 筋の共収縮 / 現象学 / 工学 / 伸張短縮サイクル / 脳血流 / バイオメカニクス / 電気刺激 / ジャグリング / 巧みさ
研究成果の概要

本研究の目的は、非侵襲的脳幹賦活がスポーツ・アートにおける運動学習を促進するか否かを決定することであった。運動練習に迷走神経への経皮的電気刺激を併用した群と、運動練習のみをする群を対象に、運動学習の効果をバイオメカニクス的・機械工学的手法、および心理学・哲学的手法を用いて評価した。スキルを評価するための実験を実施し、動きや力発揮、およびその制御に関する新たな知見を得た。運動学習の効果をある程度検討出来たが、非侵襲的脳幹賦活の効果の検証には至らなかった。しかしながら、非侵襲的脳幹賦活の手法の開発自体は進んだため、今後、スポーツ・アートにおける運動学習促進法の開発へ繋がると考える。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により得られる知見は、運動学習効果の促進に関して、ヒトを対象とした経皮的な迷走神経刺激(transcutaneous vagus nerve stimulation: tVNS)、すなわち非侵襲的な脳幹賦活の有効性をみとめた世界で初めての証拠となる。今回得られた知見は、若年者のスポーツ・アートにおける運動学習への効果のみならず、今後、高齢者の運動機能低下の防止、脳卒中等の神経疾患からの四肢の機能回復を目指すリハビリテーション、あるは発育発達期の子どもの訓練といった、あらゆる階層へ適用できる可能性がある。したがって、社会全体、国民全体の健康、体力の増進に大きく寄与することが期待される。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (26件) (うち招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] バドミントン競技経験者と未経験者のスマッシュ動作中の運動連鎖に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      清水幹弥,植村隆志,小河原慶太,伊藤栄治,山田洋.
    • 雑誌名

      東海大学スポーツ医科学雑誌

      巻: 33 ページ: 7-14

    • NAID

      120007017440

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 熟練度の違いによるサッカーボールリフティングの運動制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸一郎,山田洋,内山秀一,小河原慶太.
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会誌

      巻: 45 ページ: 95-101

    • NAID

      130008062303

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 科学の知見をスポーツ技能向上へ繋げる : 感覚運動学習のバイオメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      山田洋,田中彰吾,木村聡貴,金子文成
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会誌

      巻: 45 ページ: 71-74

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] テニスにおけるフォアハンドジャンピングショットの動作特性2020

    • 著者名/発表者名
      山田洋,内山秀一,遠藤慎也,長尾秀行,小河原慶太.
    • 雑誌名

      東海大学スポーツ医科学雑誌

      巻: 32 ページ: 23-30

    • NAID

      120007017455

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] サッカーのインステップリフティングにおける技術分析2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸一郎,山田洋,内山秀一,小河原慶太,宮崎誠司.
    • 雑誌名

      東海大学スポーツ医科学雑誌

      巻: 32 ページ: 31-36

    • NAID

      120007017456

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 投手からみた捕手のキャッチングスキルの評価2020

    • 著者名/発表者名
      澤井拓実,山田洋,宮崎康文,伊藤栄治,小河原慶太,宮崎誠司.
    • 雑誌名

      東海大学スポーツ医科学雑誌

      巻: 32 ページ: 37-40

    • NAID

      120007017438

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Biomechanical analysis of volleyball overhead pass2019

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, Y., Uchiyama, S., Ogawara, K., Kanosue, K. and Yamada, H.
    • 雑誌名

      Journal of Sports Biomechanics, ISSN: 1476-3141(Print)1752-6116(Online)

      巻: - 号: 7 ページ: 844-857

    • DOI

      10.1080/14763141.2019.1609072

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 大学硬式野球選手における腰痛有訴者の脊柱運動 および腰背部筋活動の評価2019

    • 著者名/発表者名
      村井楓子,山田 洋,宮崎誠司,小河原慶太,松山大輔,佐川暢保,遠藤慎也,森田浩介,酒井大輔.
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会誌

      巻: 43 号: 3 ページ: 195-201

    • DOI

      10.3951/sobim.43.3_195

    • NAID

      130007695981

    • ISSN
      0285-0885
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] バックハンドドライブの的当て課題時の正確性に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      清水幹弥,山田洋,八田有洋,植村隆志
    • 学会等名
      第4回身体科学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 上肢の動作に注目したバドミントン競技バックハンドショットの動作解析2021

    • 著者名/発表者名
      清水幹弥,植村隆志,小河原慶太,伊藤栄治,山田 洋.
    • 学会等名
      第3回身体科学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 様々な運動動作のパフォーマンス分析2021

    • 著者名/発表者名
      山田洋
    • 学会等名
      第3回身体科学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] バドミントンバックハンドドライブにおける返球速度と正確性の関係からみた技術特性2021

    • 著者名/発表者名
      清水幹弥,山田洋,植村隆志,伊藤栄治.
    • 学会等名
      第42回バイオメカニズム学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 宙返りを伴う着地動作のバイオメカニクス的分析2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木祐直,山田洋,植村隆志,小西康仁,小河原慶太
    • 学会等名
      日本体操競技・器械運動学会第35回大会,神奈川
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 上肢の動作に注目したバドミントン競技バックハンドショットの動作解析2021

    • 著者名/発表者名
      清水幹弥,植村隆志,小河原慶太,伊藤栄治,山田 洋
    • 学会等名
      第3回身体科学研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 様々な運動動作のパフォーマンス分析2021

    • 著者名/発表者名
      山田 洋
    • 学会等名
      第3回身体科学研究会,神奈川
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バドミントン競技におけるスマッシュ動作の動作解析 下肢・体幹の動きに着目して2020

    • 著者名/発表者名
      清水幹弥,植村隆志,小河原慶太,伊藤栄治,山田洋.
    • 学会等名
      日本バイオメカニクス学会第26回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 不整地歩行中における接地パターンの違いが歩行安定性に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐健太,山田洋,小金澤鋼一.
    • 学会等名
      第41回バイオメカニズム学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] バドミントン競技のスマッシュ動作に関する動作分析 -下肢と体幹に着目して-2020

    • 著者名/発表者名
      清水幹弥,植村隆志,小河原慶太,伊藤栄治,山田洋.
    • 学会等名
      第41回バイオメカニズム学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] バレーボールオーバーハンドパスの飛距離調整能力の解析2020

    • 著者名/発表者名
      小澤悠,山田洋,彼末一之.
    • 学会等名
      第41回バイオメカニズム学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] サッカーのボールジャグリングにおける巧みさ2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸一郎,山田洋,内山秀一,小河原慶太.
    • 学会等名
      第41回バイオメカニズム学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ジャグリング(お手玉)習得に伴う大脳前頭前野Oxy-Hb量の変化2020

    • 著者名/発表者名
      久門優,灰田宗孝,山田洋,小河原慶太,内山秀一.
    • 学会等名
      第41回バイオメカニズム学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 感覚運動学習のバイオメカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      山田洋,田中彰吾,木村聡貴,金子文成.
    • 学会等名
      第41回バイオメカニズム学術講演会,神奈川
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サッカーのインステップ リフティングにおける技術分析2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸一郎,山田洋,内山秀一,小河原慶太,宮崎誠司.
    • 学会等名
      第2回身体科学研究会,神奈川
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 捕手による捕球スキルに関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      澤井拓実,山田洋,宮崎康文,伊藤栄治,小河原慶太,宮崎誠司.
    • 学会等名
      第2回身体科学研究会,神奈川
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] バドミントン競技におけるスマッシュ動作の動作解析2020

    • 著者名/発表者名
      清水幹也,山田洋.
    • 学会等名
      第2回身体科学研究会,神奈川
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 捕手の捕球技術に関するバイオメカニクス的研究2019

    • 著者名/発表者名
      澤井拓実,山田 洋, 伊藤栄治,内山秀一,小河原慶太,内山秀一.
    • 学会等名
      日本体育学会第70回大会,神奈川
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] バスケットボール フローター シュートのスキルに関するバイオメカニクス的研究2019

    • 著者名/発表者名
      山田 洋, 小山孟志,小河原慶太,内山秀一,陸川 章.
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会,茨城
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 不整地歩行中の下肢関節制御に接地パターンの違いが与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐健太,山田 洋,小金澤鋼一.
    • 学会等名
      第40回 バイオメカニズム学術講演会,愛知
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 熟練度の違いにおけるサッカーリフティングの運動制御機構について2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸一郎,山田 洋,小河原慶太,内山秀一.
    • 学会等名
      日本フットボール学会 17th Congress,埼玉
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ジャグリング技術習得時の脳血流変化2019

    • 著者名/発表者名
      久門優,内山秀一,遠藤慎也,小河原慶太,山田 洋
    • 学会等名
      第1回身体科学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] モーションキャプチャシステムを用いてトップアスリートの巧みさを科学する2018

    • 著者名/発表者名
      山田 洋, 小河原慶太, 内山秀一, 宮崎誠司, 石井智大, 久保寺駿, 佐藤幸一郎, 清水 重幸, 廣瀬泰輔
    • 学会等名
      東海大学産学連携フェア
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 異なる距離へのオーバーハンドパスの調整能力についての分析2018

    • 著者名/発表者名
      小澤 悠,山田 洋,小澤 翔,彼末一之
    • 学会等名
      日本体育学会第69回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 運動技術習得に伴う脳血流変化 お手玉を課題として2018

    • 著者名/発表者名
      久門 優,内山秀一,遠藤慎也,小河原慶太,山田 洋
    • 学会等名
      日本体育学会第69回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アスリートの巧みさや生体内における生理学的signalの科学的探究2018

    • 著者名/発表者名
      山田 洋
    • 学会等名
      東海大学2018年度研究交流会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 第41回バイオメカニズム学術講演会 SOBIM2020

    • URL

      https://sobim-conf.com/2020/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 第41回バイオメカニズム学術講演会 SOBIM2020 シンポジウム

    • URL

      https://sobim-conf.com/2020/program.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi