• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非アルコール性脂肪性肝疾患に対する加速度訓練と水素による新しいハイブリッド治療

研究課題

研究課題/領域番号 18K11042
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

磯辺 智範  筑波大学, 医学医療系, 教授 (70383643)

研究分担者 正田 純一  筑波大学, 医学医療系, 教授 (90241827)
蕨 栄治  筑波大学, 医学医療系, 講師 (70396612)
岡本 嘉一  筑波大学, 医学医療系, 講師 (90420083)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード非アルコール性脂肪性肝疾患 / 水素 / 加速度訓練 / 全身振動 / 運動 / 運動耐容能 / 疲労度 / ハイブリッド治療
研究成果の概要

加速度訓練と水素摂取によるハイブリッド治療が、NAFLD(nonalcoholic fatty liver disease;非アルコール性脂肪性肝疾患)の代謝改善と進展予防に効果的であることを明らかにし、“無理のない長続きする治療法”としての運動治療の実践プログラムを確立することを目的とした。検討項目は(1)水素水が運動耐容能に与える影響の評価、(2)全身振動刺激による新しい加速度訓練プログラムの考案である。結果、4週間以上の水素水の飲水は、体脂肪率を減少させると共に、運動耐容能を大きく向上させた。また、考案した新しい加速度訓練プログラムの実践は、参加者の疲労度や自覚症状を大きく改善させた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

代表者らが本研究から見出した結果は、運動を避ける傾向があるNAFLD患者でも快適に実践でき、運動習慣化に繋がる新たなNAFLD運動療法の構築に大きく貢献すると考える。また、心理面・身体面のQOL(quality of life)を維持・向上させることが期待できる。全国の病院、保健所や健康施設等で「楽しく実践でき、安全かつ効果が認められ、無理なく長続きする治療法」としての新しい加速度訓練プログラムと、運動耐容能の向上に繋がる水素水の摂取が活用されることを期待する。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Clinical and anthropometric characteristics of non‐obese non‐alcoholic fatty liver disease subjects in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Shida Takashi、Oshida Natsumi、Suzuki Hideo、Okada Kosuke、Watahiki Takahisa、Oh Sechang、Kim Taeho、Isobe Tomonori、Okamoto Yoshikazu、Ariizumi Shun‐ichi、Yamamoto Masakazu、Shoda Junichi
    • 雑誌名

      Hepatology Research

      巻: 50 号: 9 ページ: 1032-1046

    • DOI

      10.1111/hepr.13543

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cardiorespiratory fitness is strongly linked to metabolic syndrome among physical fitness components: a retrospective cross-sectional study2020

    • 著者名/発表者名
      Kim Bokun、Ku Minjae、Kiyoji Tanaka、Isobe Tomonori、Sakae Takeji、Oh Sechang
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Anthropology

      巻: 39 号: 1 ページ: 30-30

    • DOI

      10.1186/s40101-020-00241-x

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 連載 生理検査のアーチファクト・25 -MRI検査⑤-動きのアーチファクト2019

    • 著者名/発表者名
      高倉 有, 佐藤英介, 磯辺智範
    • 雑誌名

      検査と技術

      巻: 47 号: 6 ページ: 704-707

    • DOI

      10.11477/mf.1543207599

    • ISSN
      0301-2611, 1882-1375
    • 年月日
      2019-06-01
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 連載 生理検査のアーチファクト・24 -MRI検査④-磁化率のアーチファクト2019

    • 著者名/発表者名
      高倉 有, 佐藤英介, 磯辺智範
    • 雑誌名

      検査と技術

      巻: 47 号: 5 ページ: 638-641

    • DOI

      10.11477/mf.1543207578

    • ISSN
      0301-2611, 1882-1375
    • 年月日
      2019-05-01
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 連載 生理検査のアーチファクト・23 -MRI検査③-第2の化学シフトアーチファクト2019

    • 著者名/発表者名
      高倉 有, 佐藤英介, 磯辺智範
    • 雑誌名

      検査と技術

      巻: 47 号: 4 ページ: 551-554

    • DOI

      10.11477/mf.1543207551

    • ISSN
      0301-2611, 1882-1375
    • 年月日
      2019-04-01
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 5.MRS による代謝物定量への道のり2019

    • 著者名/発表者名
      磯辺智範,只野喜一,高倉有,佐藤英介
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌

      巻: 75 号: 8 ページ: 832-838

    • DOI

      10.6009/jjrt.2019_JSRT_75.8.832

    • NAID

      130007691424

    • ISSN
      0369-4305, 1881-4883
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] General ion recombination effect in a liquid ionization chamber in high-dose-rate pulsed photon and electron beams2018

    • 著者名/発表者名
      Takei Hideyuki、Isobe Tomonori、Kitamura Nozomi、Mori Yutaro、Tomita Tetsuya、Kobayashi Daisuke、Kamizawa Satoshi、Sato Tomoharu、Sakurai Hideyuki、Sakae Takeji
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 1 号: 3 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1093/jrr/rrx088

    • NAID

      120007134046

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Skeletal muscle mass to visceral fat area ratio is an important determinant affecting hepatic conditions of non-alcoholic fatty liver disease2017

    • 著者名/発表者名
      Shida Takashi、Akiyama Kentaro、Oh Sechang、Sawai Akemi、Isobe Tomonori、Okamoto Yoshikazu、Ishige Kazunori、Mizokami Yuji、Yamagata Kenji、Onizawa Kojiro、Tanaka Hironori、Iijima Hiroko、Shoda Junichi
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 53 号: 4 ページ: 535-547

    • DOI

      10.1007/s00535-017-1377-3

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 水素水による抗酸化能の増大が運動耐容能に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      高倉 有,西野 遼,平野伸一,早川瑠璃子,呉 世昶,森 祐太郎,磯辺智範,榮 武二
    • 学会等名
      第28回日本運動生理学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Anti-steatosis and fibrosis effect is a weight loss-independent benefit of regular exercise on NAFLD: a retrospective study2020

    • 著者名/発表者名
      Sechang Oh, Bokun Kim, Tomonori Isobe, Takeji Sakae, Junichi Shoda
    • 学会等名
      2020 International Congress on Obesity and Metabolic Syndrome (ICOMES) meeting (Virtual Congress)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular hydrogen improves exercise endurance capacity in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Takakura, Ryo Nishino, Ruriko Hayakawa, Sechang Oh, Takeji Sakae, Ikuru Miura, Junichi Shoda, Tomonori Isobe
    • 学会等名
      2020 International Congress on Obesity and Metabolic Syndrome (ICOMES) meeting (Virtual Congress)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Decreased cardiorespiratory fitness is strongly associated with metabolic syndrome: A cross-sectional study2020

    • 著者名/発表者名
      Bokun Kim, Sechang Oh, Tomonori Isobe, Takeji Sakae
    • 学会等名
      2020 International Congress on Obesity and Metabolic Syndrome (ICOMES) meeting (Virtual Congress)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射線診断物理学2019

    • 著者名/発表者名
      磯辺智範
    • 学会等名
      2019年度医学物理士認定試験記述式問題対策講習会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射線の人体への影響 -エビデンスから探る放射線健康リスク-2018

    • 著者名/発表者名
      磯辺智範
    • 学会等名
      日本放射線技術学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 若葉マークの画像解剖学 改訂第3版(MRS)2019

    • 著者名/発表者名
      磯辺智範、只野喜一
    • 総ページ数
      761
    • 出版者
      メジカルビュー社(東京)
    • ISBN
      9784758319300
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 放射線物理学(波動)2019

    • 著者名/発表者名
      磯辺智範、榮武二、遠藤真広
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      国際文献社
    • ISBN
      9784902590869
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] MR・超音波・眼底 基礎知識図解ノート 第2版2018

    • 著者名/発表者名
      磯辺智範、佐藤英介、佐藤広崇、平野雄二、髙田健太、富田哲也、森 祐太郎、南木 融
    • 総ページ数
      566
    • 出版者
      金原出版株式会社
    • ISBN
      9784307071079
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi