• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者に特化した睡眠障害の評価尺度の作成とフレイル及び要介護発生との関連性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 18K11122
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関国立研究開発法人国立長寿医療研究センター

研究代表者

中窪 翔  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 研究員 (10707889)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード睡眠障害 / 高齢者 / 身体的フレイル / フレイル
研究成果の概要

本研究は、本邦における高齢者の睡眠状況及び特有の問題を主観的かつ正確に評価するために、高齢者に多い個々の睡眠障害についての評価が不十分であった従来の尺度の問題点を解消した新たな評価尺度を開発することを目的とした。作成した睡眠尺度の得点は身体的フレイルの状態によって有意な差が認められ、身体的フレイルの状態の進行によって睡眠の状態が悪いことが示唆された。また、ベースラインとなる横断的調査後の2年間における要介護状態の新規発生との関連性が確認された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

睡眠障害は、高齢期に生理的予備能が低下することでストレスに対する脆弱性が亢進し、生活機能障害、要介護状態、死亡などの転帰に陥りやすい状態である“フレイル”や死亡率の上昇のリスクの一つであり、高齢者の健康に重大な悪影響を及ぼすことが明らかになっているため、睡眠状況を正確に把握し、その後の機能低下予防につなげることが喫緊の課題と言える。高齢者の機能低下予防をはかるために、本尺度による睡眠状況の把握の重要性を示すことによって、高齢者の睡眠のスクリーニング評価をするうえでの新たなゴールドスタンダードとなる可能性があると考える。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] The association of sleep habits and advancing age in Japanese older adults: results from National Center for Geriatrics and Gerontology Study of Geriatric Syndromes2021

    • 著者名/発表者名
      Sho Nakakuboa, Takehiko Doi, Kota Tsutsumimoto,, Satoshi Kurita, Hideaki Ishii, Takao Suzukib, Hiroyuki Shimada
    • 雑誌名

      Gerontology

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of physical and/or cognitive activity with cognitive impairment in older adults2020

    • 著者名/発表者名
      Kurita Satoshi、Tsutsumimoto Kota、Doi Takehiko、Nakakubo Sho、Kim Minji、Ishii Hideaki、Shimada Hiroyuki
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 20 号: 1 ページ: 31-35

    • DOI

      10.1111/ggi.13814

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Association of sleep condition and social frailty in community‐dwelling older people2019

    • 著者名/発表者名
      Nakakubo Sho、Doi Takehiko、Makizako Hyuma、Tsutsumimoto Kota、Kurita Satoshi、Kim Minji、Ishii Hideaki、Suzuki Takao、Shimada Hiroyuki
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 19 号: 9 ページ: 885-889

    • DOI

      10.1111/ggi.13734

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long and Short Sleep Duration and Physical Frailty in Community-Dwelling Older Adults2018

    • 著者名/発表者名
      Nakakubo Sho、Makizako H、Doi T、Tsutsumimoto K、Hotta R、Lee S、Lee S、Bae S、Makino K、Suzuki T、Shimada H.
    • 雑誌名

      The journal of nutrition, health & aging

      巻: 22 号: 9 ページ: 1066-1071

    • DOI

      10.1007/s12603-018-1116-3

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sleep condition and cognitive decline in Japanese community‐dwelling older people: Data from a 4‐year longitudinal study2018

    • 著者名/発表者名
      Nakakubo Sho、Doi Takehiko、Makizako Hyuma、Tsutsumimoto Kota、Hotta Ryo、Kurita Satoshi、Kim Minji、Suzuki Takao、Shimada Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Sleep Research

      巻: - 号: 4

    • DOI

      10.1111/jsr.12803

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of walk ratio during normal gait speed and fall in community-dwelling elderly people2018

    • 著者名/発表者名
      Nakakubo Sho、Doi Takehiko、Makizako Hyuma、Tsutsumimoto Kota、Hotta Ryo、Kurita Satoshi、Kim Minji、Suzuki Takao、Shimada Hiroyuki
    • 雑誌名

      Gait & Posture

      巻: 66 ページ: 151-154

    • DOI

      10.1016/j.gaitpost.2018.08.030

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aging-related anorexia and its association with disability and frailty2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumimoto Kota、Doi Takehiko、Makizako Hyuma、Hotta Ryo、Nakakubo Sho、Makino Keitaro、Suzuki Takao、Shimada Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Cachexia, Sarcopenia and Muscle

      巻: 9 号: 5 ページ: 834-843

    • DOI

      10.1002/jcsm.12330

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cognitive Frailty is Associated with Fall-Related Fracture among Older People2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumimoto Kota、Doi T.、Makizako H.、Hotta R.、Nakakubo S.、Makino K.、Suzuki T.、Shimada H.
    • 雑誌名

      The journal of nutrition, health & aging

      巻: 22 号: 10 ページ: 1216-1220

    • DOI

      10.1007/s12603-018-1131-4

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transitional status and modifiable risk of frailty in Japanese older adults: A prospective cohort study2018

    • 著者名/発表者名
      Doi Takehiko、Makizako Hyuma、Tsutsumimoto Kota、Nakakubo Sho、Kim Min-Ji、Kurita Satoshi、Hotta Ryo、Shimada Hiroyuki
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 18 号: 11 ページ: 1562-1566

    • DOI

      10.1111/ggi.13525

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 睡眠時間と過度の日中の眠気が相乗的に認知機能低下に影響する―4 年間の縦断研究―2019

    • 著者名/発表者名
      中窪翔, 土井剛彦, 堤本広大, 栗田智史, 金珉智, 石井秀明, 島田裕之
    • 学会等名
      第9回日本認知症予防学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者における長時間睡眠と認知症発症:BDNF が与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      中窪翔, 土井剛彦, 堤本広大, 栗田智史, 金珉智, 石井秀明, 島田裕之
    • 学会等名
      第9回日本認知症予防学会学術集
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者における睡眠時間と身体的フレイルの関連性―4年間の縦断研究―2019

    • 著者名/発表者名
      中窪翔, 土井剛彦, 堤本広大, 栗田智史, 金珉智, 石井秀明, 島田裕之
    • 学会等名
      第61回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Association of walk ratio during normal gait speed and fall in community-dwelling elderly people2019

    • 著者名/発表者名
      Nakakubo S, Doi T, Tsutsumimoto K, Kim M, Kurita S, Ishii H, Shimada H
    • 学会等名
      International Society of Posture & Gait Research(ISPGR) WORLD CONGRESS 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域在住高齢者における睡眠時間と身体的フレイルの関連性-4年間の縦断研究-2019

    • 著者名/発表者名
      中窪翔、土井剛彦、堤本広大、栗田智史、金珉智、石井秀明、島田裕之
    • 学会等名
      第61回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Association of walk ratio during normal gait speed and fall in community-dwelling elderly people2019

    • 著者名/発表者名
      Nakakubo S, Doi T, Tsutsumimoto K, Kim M, Kurita S, Ishii H, Shimada H
    • 学会等名
      2019 ISPGR World Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sleep Condition and Cognitive Decline in Japanese Community-Dwelling Elderly: Data from A 4-Year Longitudinal Study.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakakubo S, Doi T, Makizako H, Tsutsumimoto K, Kurita S, Kim M, Shimada H
    • 学会等名
      Asian Confederation for Physical Therapy Congress 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域在住高齢者における就床時刻と認知症発症の関連性2018

    • 著者名/発表者名
      中窪翔, 土井剛彦, 堤本広大, 堀田亮, 栗田智史, 金珉智, 島田裕之
    • 学会等名
      第60回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域高齢者における睡眠状況と社会的フレイルの関連性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      中窪翔, 土井剛彦, 牧迫飛雄馬, 堤本広大, 牧野圭太郎, 島田裕之
    • 学会等名
      第5回日本予防理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi