• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生活習慣病コホート研究によるソーシャル・キャピタルと高血圧症の関係性の検証

研究課題

研究課題/領域番号 18K11143
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関京都産業大学

研究代表者

濱野 強  京都産業大学, 現代社会学部, 教授 (80410257)

研究分担者 安部 孝文  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 助教 (30794953)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード高血圧症 / ソーシャル・キャピタル
研究成果の概要

本研究の目的は、地域における高血圧症の新たな予防活動に資するエビデンスの構築を目指して、ソーシャル・キャピタルと高血圧症の発症との関係を定量的な解析に基づき明らかにすることである。その結果、追跡期間中に約25%の対象者が高血圧症の定義に該当した。また、発症群と非発症群においては、構造的側面に基づくソーシャル・キャピタルについて有意傾向であるが統計学的に有意な差を認めた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高血圧症は、高齢化の進展に伴いわが国における解決すべき重要な健康課題のひとつとして位置づけられている。したがって、高血圧症の予防活動に資する研究成果は、一定の社会的な意義を有しており、加えて本研究課題では、近年、健康の規定要因としての学術的な関心の高まり、および実践活動の柱として注目されているソーシャル・キャピタルに着目した研究を実施することで学術的な意義を有していると考えられる。本研究では、高血圧症とソーシャル・キャピタルの間に弱いながら関係性が見られたものの、今後のさらなるエビデンスの構築においては大規模サンプルに基づく検討が望まれる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 6件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Lund University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ルンド大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ルンド大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Neighborhood social capital and incidence and mortality of prostate cancer: a Swedish cohort study2021

    • 著者名/発表者名
      Hamano Tsuyoshi, Li Xinjun, Sundquist Jan, Sundquist Kristina
    • 雑誌名

      Aging Clinical and Experimental Research

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Hilly environment and physical activity among community-dwelling older adults: a cross-sectional study2020

    • 著者名/発表者名
      Abe Takafumi, Okuyama Kenta, Hamano Tsuyoshi, Takeda Miwako, Isomura Minoru, Nabika Toru
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 10 号: 3 ページ: e033338-e033338

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2019-033338

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neighborhood linking social capital as a predictor of lung cancer: A Swedish national cohort study2019

    • 著者名/発表者名
      Hamano Tsuyoshi、Li Xinjun、Sundquist Jan、Sundquist Kristina
    • 雑誌名

      Cancer Epidemiology

      巻: 61 ページ: 23-29

    • DOI

      10.1016/j.canep.2019.05.005

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between individual social capital and cognitive function among older adults by gender: a cross-sectional study2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Tomoko、Okuyama Kenta、Abe Takafumi、Takeda Miwako、Hamano Tsuyoshi、Nakano Kunihiko、Nabika Toru
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 16 号: 12 ページ: 2142-2142

    • DOI

      10.3390/ijerph16122142

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neighborhood deprivation and risks of autoimmune disorders: A national cohort study in Sweden2019

    • 著者名/発表者名
      Li Xinjun, Sundquist Jan, Hamano Tsuyoshi, Sundquist Kristina
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 16 号: 20 ページ: 3798-3798

    • DOI

      10.3390/ijerph16203798

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between healthy elderly individual social capital and health according to ward level in Tomi city, Nagano prefecture: An ecological study2019

    • 著者名/発表者名
      Park Sangjun, Imamura Haruhiko, Soyano Ayako, Okada Shinpei, Horiuchi Huki, Hamano Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Rural Medicine

      巻: 14

    • NAID

      130007655788

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Family and neighborhood socioeconomic inequality in cryptorchidism and hypospadias: A nationwide study from Sweden2018

    • 著者名/発表者名
      Li Xinjun、Sundquist Jan、Hamano Tsuyoshi、Sundquist Kristina
    • 雑誌名

      Birth Defects Research

      巻: 111 号: 2 ページ: 78-87

    • DOI

      10.1002/bdr2.1444

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 中山間地域在住の高齢者を対象とした食塩摂取量と高血圧症に関する検討:7年間の追跡調査より2021

    • 著者名/発表者名
      濱野強、安部孝文、磯村実、並河徹
    • 学会等名
      第31回日本疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 地域の大学と共に取り組む健康長寿のまち・北区~インターバル速歩による自主活動~2020

    • 著者名/発表者名
      濱野強、加藤えみか、村上博巳、吉岡美子
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 特定健診受診率向上に与える要因の分析―ナッジ理論のフレームに基づく検討―2020

    • 著者名/発表者名
      一田宏美、井上紀子、古郷望、佐野美穂、片桐雛、小野真実、濱野強
    • 学会等名
      四国公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 中山間地在住高齢者の抑うつと近隣居住環境:横断研究2020

    • 著者名/発表者名
      安部孝文、奥山健太、濱野強、武田三輪子、磯村実、並河徹
    • 学会等名
      第30回日本疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 特定健診受診率向上に与える要因の分析―昨年度の受診率向上に関する検討―2019

    • 著者名/発表者名
      一田宏美、井上紀子、古郷望、佐野美穂、片桐雛、小野真実、濱野強
    • 学会等名
      四国公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 健康格差のないまちの創り方―GISによる地域診断について―2019

    • 著者名/発表者名
      濱野強
    • 学会等名
      全国保健師教育機関協議会九州ブロック研修会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 農村のソーシャル・キャピタル2019

    • 著者名/発表者名
      濱野強
    • 学会等名
      農林水産政策科学研究「農村活性化事業が農村高齢者の健康維持と地域の健康と豊かなソーシャル・キャピタルの醸成に繋がることを実証する研究」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 京都産業大学 健康社会学研究室

    • URL

      http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~thamano/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 京都産業大学健康社会学研究室

    • URL

      http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~thamano/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi