• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時系列解析と方向統計学に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K11193
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分60030:統計科学関連
研究機関東京都立大学

研究代表者

小方 浩明  東京都立大学, 経営学研究科, 准教授 (30454086)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード方向統計学 / 時系列解析 / コピュラ
研究実績の概要

方向統計学ならびに時系列解析に関する研究を進めた。方向データは円周上の点で表され、周期性を持つことから通常の統計学の手法をそのまま適用すると不具合が起こる。また、時系列データはデータ間に相関構造があるため、その点を考慮して解析を進めなくてはならない。本研究では主に時系列方向データを解析の対象とした。具体的には以下のような研究を進めた。
・円周上時系列データに対する、Mixture Transition Distributionを用いたmulti-order Markov processの論文を国際雑誌に投稿した。レフェリーリポートが届き、現在リバイズ中である。一定期間観測された風向データに対して、提案したモデルを適用してパラメーター推定をした結果を修正するなどを行っている。本研究は早稲田大学での国際会議や国際セミナーで発表している。
・円周上時系列データに対して、「サーキュラ」によるモデリングを提案した。「サーキュラ」は方向データにおける「コピュラ」であり、相関構造を柔軟に表現できる。モデルが大きくなりすぎないようにするために、定常性とマルコフ性の仮定を導入し、マルコフ連鎖モンテカルロ(MCMC)法による推定を行った。本研究を論文にまとめ、国際雑誌に投稿した。
・円周上のデータを複素数平面の単位円上の点と考えることにより、円周上時系列データを複素数値確率過程によって表現した。複素数値確率過程のスペクトル表現を用いることで、円周上時系列データのスペクトル密度を表現した。円周上時系列データモデルの一つであるwrapped ARモデルの自己共分散が、ラグhを無限大に持って行ってもゼロに収束しないことを指摘した。本研究は法政大学での研究集会で発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

論文がリバイズ段階にあり、もう一つの論文も投稿できたため。

今後の研究の推進方策

複素数値確率過程による円周上時系列データのスペクトル密度を表現する研究を論文にまとめ、国際雑誌に投稿する。また、サーキュラを用いた円周上時系列データモデリングの論文の掲載を目指す。

報告書

(6件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 11件、 招待講演 12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 円周上の高次マルコフ過程におけるペアサーキュラモデリング2021

    • 著者名/発表者名
      小方浩明
    • 雑誌名

      法政大学 日本統計研究所報

      巻: 54 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Models for circular data from time series spectra2020

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Taniguchi, Shogo Kato, Hiroaki Ogata & Arthur Pewsey
    • 雑誌名

      Journal of Time Series Analysis

      巻: 41 号: 6 ページ: 808-829

    • DOI

      10.1111/jtsa.12549

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Periodicity for circular data.2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ogata
    • 学会等名
      Advances in Statistical Modeling and Inference: Exploring Applications on Diverse Manifolds
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A skew transition distribution modeling for higher-order circular Markov processes.2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ogata
    • 学会等名
      6th International Conference on Econometrics and Statistics
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A transition distribution modeling for higher-order circular Markov processes.2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ogata
    • 学会等名
      Waseda seminar
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A model for higher-order circular Markov process2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ogata
    • 学会等名
      Luxembourg-Waseda Conference on Modelling and Inference for Complex Data
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Periodicity for circular time series2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ogata
    • 学会等名
      Bergamo-Waseda Workshop on Inference for Stochastic Processes and Application
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Copula bounds for circular data.2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ogata
    • 学会等名
      Advances in Directional Statistics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 時系列周期データの複素数過程による表現2022

    • 著者名/発表者名
      小方浩明
    • 学会等名
      第一回 日本統計研究所研究集会~統計的モデリングとその周辺~
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 周期データに対するコピュラ2022

    • 著者名/発表者名
      小方浩明
    • 学会等名
      共同研究集会「接合関数(コピュラ)理論の新展開」
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 時系列周期データの複素数過程による表現2022

    • 著者名/発表者名
      小方浩明
    • 学会等名
      Waseda mini-workshop “Recent development on time series analysis and related topics”
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pair circulas modelling for circular multivariate time series.2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ogata
    • 学会等名
      Waseda International Symposium on "Topological Data Science, Causality, Analysis of Variance & Time Series"
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Vine copula modelling for multi-order circular Markov processes.2021

    • 著者名/発表者名
      小方浩明
    • 学会等名
      第一回 日本統計研究所研究集会~統計モデリング~
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pair circulas modelling for circular multivariate time series.2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ogata
    • 学会等名
      14th International Conference of the ERCIM WG on Computational and Methodological Statistics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fr\'{e}chet-Hoeffding copula bounds for circular data.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ogata
    • 学会等名
      Mini Workshop on TDA, Time Series & Statistics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fr\'{e}chet-Hoeffding copula bounds for circular data.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ogata
    • 学会等名
      3rd International Conference on Econometrics and Statistics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fr\'{e}chet-Hoeffding copula bounds for circular data2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ogata
    • 学会等名
      Waseda International Symposium on "Introduction of General Causality to Various Data & its Applications
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Research Papers in Statistical Inference for Time Series and Related Models.2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ogata 他
    • 総ページ数
      570
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789819908028
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi