• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

積層チップ間の故障テスト用信号生成・供給回路設計手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K11218
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分60040:計算機システム関連
研究機関徳島大学

研究代表者

四柳 浩之  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 准教授 (90304550)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードVLSIの検査技術 / 検査容易化設計 / 3次元積層IC / 遅延故障 / LSIテスト / ディペンダブル・コンピューティング / ディペンダブルコンピューティング / VLSIのテスト技術 / VLSIの検査容易化設計 / 故障検出
研究成果の概要

本研究では,3次元積層ICチップのチップ間接続における故障テストを行うための検査容易化設計について研究を行なった。特に信号遷移に異常が現れる故障および劣化の検出を対象として,遅延故障の検査容易化回路とその検査容易化回路へのテスト信号・制御信号の供給回路の設計手法を開発した。テスト遷移信号の付加遅延のばらつきを抑える遅延ゲート設計や,テスト時間を抑える検査対象経路の複数選択信号生成手法,およびテスト時の制御・観測時間を低減するため信号供給に用いるバウンダリスキャン回路に迂回経路を設け必要なクロック数の削減を行なった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

3次元積層ICには,配線が短く高速動作が可能,パッケージの小型化が可能,低消費電力であることなどの利点がある。提案した各手法によりIC間接続に発生する遅延を生じる検査困難な遅延故障のテストが可能となり,またそのテスト時間を抑えるテスト入力生成およびテスト容易化設計手法の適用により積層ICの製造コスト削減に寄与すると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] バウンダリスキャン研究の最前線2020

    • 著者名/発表者名
      バウンダリスキャン研究会, 四柳浩之
    • 雑誌名

      エレクトロニクス実装学会誌

      巻: 23 号: 6 ページ: 539-542

    • DOI

      10.5104/jiep.23.539

    • NAID

      130007894820

    • ISSN
      1343-9677, 1884-121X
    • 年月日
      2020-09-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] TDC 組込み型バウンダリスキャンにおける遅延付加部の分割による検査時間の削減2018

    • 著者名/発表者名
      平井 智士, 四柳 浩之, 橋爪 正樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 118 ページ: 119-124

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自動生成パターンの微小遅延故障検査用回路への適用性検討2018

    • 著者名/発表者名
      谷口 公貴, 四柳 浩之, 橋爪 正樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 118 ページ: 131-136

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小遅延故障検査容易化設計用テストクロック制御回路の検討2021

    • 著者名/発表者名
      福田 康介, 四柳 浩之, 橋爪 正樹
    • 学会等名
      第35回エレクトロニクス実装学会春季講演大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] TDC組込み型バウンダリスキャンの観測セル部分選択による検査時間削減について2021

    • 著者名/発表者名
      有元 康滋, 牧野 紘史, 四柳 浩之, 橋爪 正樹
    • 学会等名
      第35回エレクトロニクス実装学会春季講演大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 3D ICの検査容易化設計における遅延故障検査用ダイ選択回路の開発2020

    • 著者名/発表者名
      牧野 紘史, 四柳 浩之, 橋爪 正樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 遅延故障検査容易化設計を用いる検査対象経路の選択手法2020

    • 著者名/発表者名
      長田 奏美, 四柳 浩之, 橋爪 正樹
    • 学会等名
      電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 3D IC における遅延故障検査容易化設計用のクロック制御回路について2020

    • 著者名/発表者名
      福田 康介, 四柳 浩之, 橋爪 正樹
    • 学会等名
      電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Test Time Reduction of Small Delay Testing for Scan Design with Embedded TDC2020

    • 著者名/発表者名
      Kanami Nagata, Hiroyuki Yotsuyanagi, Masaki Hashizume
    • 学会等名
      the 21st IEEE Workshop on RTL and High Level Testing
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TDC 組込み型バウンダリスキャンを用いる信号遅延監視システムの検討2020

    • 著者名/発表者名
      知野 遥香,菊池 愁也,四柳 浩之,橋爪 正樹
    • 学会等名
      第34回エレクトロニクス実装学会春季講演大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 遅延故障検査容易化設計の同時観測経路の選択によるテスト時間短縮2020

    • 著者名/発表者名
      長田 奏美, 四柳 浩之, 橋爪 正樹
    • 学会等名
      第34回エレクトロニクス実装学会春季講演大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] On Delay Measurement under Delay Variations in Boundary Scan Circuit with Embedded TDC2019

    • 著者名/発表者名
      Shuya Kikuchi, Hiroyuki Yotsuyanagi and Masaki Hashizume
    • 学会等名
      2019 IEEE International Test Conference in Asia
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On Delay Elements in Boundary Scan Cells for Delay Testing of 3D IC Interconnection2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Satoh, Hiroyuki Yotsuyanagi and Masaki Hashizume
    • 学会等名
      IEEE 2019 International 3D Systems Integration Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TDC 組込み型バウンダリスキャンにおけるバウンダリスキャンセルのスタンダードセル設計と評価2019

    • 著者名/発表者名
      河野 潤平, 四柳 浩之, 橋爪 正樹
    • 学会等名
      電気関係学会四国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 検査容易化設計手法を用いた複数検査対象経路の同時選択による検査時間の削減2019

    • 著者名/発表者名
      長田 奏美, 四柳 浩之, 橋爪 正樹
    • 学会等名
      電気関係学会四国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] TDC組込型バウンダリスキャン設計を用いる微小遅延故障検査における遅延ばらつき影響調査2019

    • 著者名/発表者名
      菊池 愁也, 新開 颯馬, 四柳 浩之, 橋爪 正樹
    • 学会等名
      第33回エレクトロニクス実装学会春季講演大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小遅延故障検査への PLL 回路の適用についての一考察2019

    • 著者名/発表者名
      大塚 諒哉, 四柳 浩之, 橋爪 正樹, Chia-Yu Yao
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] On Design and Evaluation of a TDC Cell Embedded in the Boundary Scan Circuit for Delay Fault Testing of 3D ICs2018

    • 著者名/発表者名
      Jumpei Kawano, Hiroyuki Yotsuyanagi and Masaki Hashizume
    • 学会等名
      33rd International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 遅延故障検査容易化設計を用いた複数経路同時検査時のATPG パターンの有効性について2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 聡観, 四柳 浩之, 橋爪 正樹
    • 学会等名
      第79回FTC研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Test Time Reduction on Testing Delay Faults in 3D ICs Using Boundary Scan Design2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hirai, Hiroyuki Yotsuyanagi and Masaki Hashizume
    • 学会等名
      IEEE 27th Asian Test Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi