• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モンテカルロシミュレーションによるSRAMの動作限界見極めに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K11229
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分60040:計算機システム関連
研究機関大阪工業大学

研究代表者

牧野 博之  大阪工業大学, 情報科学部, 教授 (50454038)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードSRAM / ばらつき / モンテカルロシミュレーション / 動作限界 / 閾値電圧 / 書き込み動作 / 読み出し動作 / データ保持動作 / しきい値電圧
研究成果の概要

MOSトランジスタの微細化によって閾値電圧のランダムなばらつきが増大し、SRAMの安定動作が困難になる問題に対し、1次元縮退モデルの適用によるモンテカルロシミュレーションの回数削減手法を提案し、これによってSRAMの動作の可否を判断するために必要なシミュレーション回数を2桁以上削減することに成功した。さらにこの手法を用いて、様々な閾値電圧の仕上がり状況に対してSRAMの動作不良率を調べることにより、SRAMの規模に応じた動作限界を明らかにした。本研究成果によって、SRAMの動作限界を少ないシミュレーション回数で見極めることができ、SRAMの設計を容易化することができる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、微細化に伴うMOSトランジスタの閾値電圧のばらつきが増大し、多ビットSRAMの設計が困難になっている。SRAMはすべてのLSIに使用される重要な記憶素子であり、安定動作のためにはばらつきを考慮した動作限界の見極めが必須である。ばらつきを正しく扱うためにはモンテカルロシミュレーションが有効であるが、計算回数が膨大で、長時間を要してしまうという問題がある。本研究では、1次元縮退モデルという新たなアイデアを適用することによって、シミュレーション回数を劇的に削減することに成功し、動作限界を明らかにした。提案した手法は、あらゆるLSIに適用可能であり、学術的・社会的意義の高いものである。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] 不良出現を加速させたモンテカルロシミュレーションによるSRAMの動作限界推定2021

    • 著者名/発表者名
      鶴薗陸人,居石壮平,牧野博之
    • 学会等名
      2021年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ばらつきを加速させたモンテカルロシミュレーションによるSRAMのデータ保持限界推定2020

    • 著者名/発表者名
      居石壮平,鶴薗陸人,牧野博之
    • 学会等名
      令和2年電気関係学会関西連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] SRAMのデータ保持限界見極めに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      上村 貴史、武村 健太、牧野 博之
    • 学会等名
      令和元年電気関係学会関西連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ばらつきを加速させたモンテカルロシミュレーションによるSRAMの書き込み限界推定2019

    • 著者名/発表者名
      武村 健太、上村 貴史、牧野 博之
    • 学会等名
      2019 年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] RAMの書き込み限界見極めに関する研究 ―モンテカルロシミュレーションの回数削減の検討―2018

    • 著者名/発表者名
      上村 貴史、武村 健太、牧野 博之
    • 学会等名
      平成30年電気関係学会関西連合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 多段階出力DC-DCコンバータの設計2018

    • 著者名/発表者名
      原 佑一、牧野 博之
    • 学会等名
      平成30年電気関係学会関西連合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi