• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超伝導単一磁束量子回路によるハードウェア乱数生成器とストカスティック演算への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18K11231
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分60040:計算機システム関連
研究機関福岡工業大学

研究代表者

小野美 武  福岡工業大学, 工学部, 准教授 (70312676)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード超伝導 / 単一磁束量子回路 / 乱数生成器 / ストカスティック演算
研究成果の概要

本研究では、単一磁束量子回路によるストカスティック論理演算のためのハードウェア乱数生成器の提案と集積回路上での動作検証を行った。 ジョセフソン発振を利用した発振器ベースの真性乱数生成器の構成を新規に提案し、Nb/AlOx/Nbジョセフソン接合集積回路を利用した回路の設計・試作・測定を行い、実測での動作検証に成功した。同回路から生成される乱数列を検証し、品質の良い乱数列が得られることを確認した。さらに、提案した回路の安定性を向上させるための回路の改良を実施し、電源電圧変動に対する乱数品質の変動が少ない回路の提案と検証を実施した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

超伝導体の単一磁束量子を情報担体とする回路を利用した、発振器ベースの独自のハードウェア乱数生成器を提案した。本回路は超伝導体を利用した集積回路で設計・試作が行われ、実験的に動作検証に成功した。この回路は人工神経回路網のハードウェア化を確率的なパルス信号で計算を行うストカスティック演算に応用するものを目指したものであり、将来の知的な情報処理システム実現への応用に対して学術的な意義があるものである。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of a True Random Number Generator Utilizing Timing Jitters in RSFQ Logic Circuits2022

    • 著者名/発表者名
      K. Sato, N. Sega, Y. Somei, H. Shimada, T. Onomi, and Y. Mizugaki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E105.C 号: 6 ページ: 296-299

    • DOI

      10.1587/transele.2021SES0001

    • NAID

      130008142640

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2022-06-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hardware Random Number Generator Using Josephson Oscillation and SFQ Logic Circuits2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Onomi and Yoshinao Mizugaki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 30 号: 7 ページ: 1301305-1301305

    • DOI

      10.1109/tasc.2020.2992248

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ジョセフソン発振を利用した相補型物理乱数生成器の動作検証2023

    • 著者名/発表者名
      小野美武、吉田渉悟
    • 学会等名
      2023年応用物理学会九州支部講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Random Number Generation Utilizing Timing Jitters of Single-Flux-Quantum Propagation2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizugaki, K. Sato, H. Shimada, and T. Onomi
    • 学会等名
      Proceedings of 2023 Photonics & Electromagnetics Research Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ジョセフソン発振を利用した発振器ベースの乱数生成器への発振周期揺らぎ機構の導入2023

    • 著者名/発表者名
      小野美 武
    • 学会等名
      電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ジョセフソン発振を利用した相補型物理乱数生成器の集積回路設計2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 渉悟、 小野美 武
    • 学会等名
      2022 年応用物理学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ジョセフソン発振を利用したSFQ真性乱数生成器におけるバイナリ乱数生成割合のバイアス電源電圧依存性の低減化2022

    • 著者名/発表者名
      小野美武
    • 学会等名
      2022年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 超伝導物理乱数生成器に用いる AND ゲートの回路パラメータの最適化2021

    • 著者名/発表者名
      古賀仁誌、横山聡、小野美武
    • 学会等名
      2021 年応用物理学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ジョセフソン発振を利用した相補型物理乱数生成器の設計2021

    • 著者名/発表者名
      吉田渉悟、小野美武
    • 学会等名
      2021 年応用物理学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 単一磁束量子発振器に基づく超伝導乱数生成器の乱数品質とAND ゲートのスイッチング時間の関係2020

    • 著者名/発表者名
      古賀仁誌、小野美武
    • 学会等名
      2020年応用物理学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 単一磁束量子回路による発振パルスサンプリング型真性乱数生成器の開発2020

    • 著者名/発表者名
      小野美武
    • 学会等名
      電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会、共催:東北大学電気通信研究所共同プロジェクト「量子検出のための高Q値マイクロ波共振器に関する研究」研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Design of a Hardware Random Number Generator using Josephson Oscillation and SFQ Logic Circuits2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Onomi
    • 学会等名
      The 17th IEEE International Superconductive Electronics Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SFQ パルス発振器に基づくSFQ 乱数生成器の試作2019

    • 著者名/発表者名
      小野美 武、水柿 義直
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会エレクトロニクスソサエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 単一磁束量子発振器に基づく超伝導乱数生成器の乱数品質の検証2019

    • 著者名/発表者名
      小野美 武
    • 学会等名
      2019年応用物理学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 結合SQUIDs ゲートを利用したシュミットトリガー回路による弛張発振器の発振周波数と回路パラメータの関係2018

    • 著者名/発表者名
      小野美 武
    • 学会等名
      2018年応用物理学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi