• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

軽量Nパーティ秘匿関数計算の一般化に基づくセキュアなIoTモデルの提案

研究課題

研究課題/領域番号 18K11273
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分60060:情報ネットワーク関連
研究機関千葉工業大学

研究代表者

藤田 茂  千葉工業大学, 情報科学部, 教授 (40296322)

研究分担者 白鳥 則郎  中央大学, 研究開発機構, 機構教授 (60111316)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード秘密分散 / 秘密計算 / 軽量秘匿関数計算 / 共生コンピューティング / デジタル寺院 / ネバーダイプロフェッサ / 共生情報システム / 軽量Nパーティ秘匿関数計算 / SDGs / セキュリティ / 秘匿検索 / IoT
研究成果の概要

データの秘密を守るために暗号化を行うが,一般に計算コストが高い.また暗号化されたデータを悪意ある第三者に奪取されると時間をかけて復号される懸念がある.複数のデータの関係を調べる時にデータを復号すると,その復号箇所がセキュリティリスクとなる.このため,暗号化したまま計算することが望まれる.本研究課題では,データに乱数を混入した上で複数の断片に分割して保存する,秘密分散の手法の一つに取り組んだ.また,分散されたデータを分散したまま計算するための秘密計算手法を一般化して,計算パワーが相対的に低いIoT機器へ適用するための研究を実施した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

軽量3パーティ秘匿関数計算を,Nパーティ秘匿関数へ拡張し,適用範囲を明らかにした.千田らはデータを分散する際に乱数を用いる軽量秘匿関数計算を3つのパーティを対象に2011年に提案した.千田らの手法は,3つのパーティに限定して証明が与えられていたが,これをNパーティへ拡張した証明を与え,Nパーティで実行可能な範囲を明らかにした.秘密分散の方式では,閾値以下のデータ漏洩に対して情報理論的安全性を与えることができる.このため,セキュリティリスクを軽減することが可能であり,社会的な意義は大きい.

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件)

  • [国際共同研究] Sorbonne Universit´es/Universit´e de Technologie de Compi`egne/Universit´e de Lille(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] CRS4 in Sardinia(イタリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Interaction Model and Respect of Rules to Enhance Collaborative Brainstorming Results2020

    • 著者名/発表者名
      Gidel Thierry、Tucker Andrea、Fujita Shigeru、Moulin Claude、Sugawara Kenji、Suganuma Takuo、Kaeri Yuki、Shiratori Norio
    • 雑誌名

      Advances in Science, Technology and Engineering Systems Journal

      巻: 5 号: 2 ページ: 484-493

    • DOI

      10.25046/aj050262

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 軽量Nパーティ秘匿関数計算の一般化2018

    • 著者名/発表者名
      滝 雄太郎, 藤田 茂, 宮西 洋太郎, 白鳥 則郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 59 ページ: 1895-1902

    • NAID

      170000149804

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 持続可能なセキュア共生情報システムの提案とデジタル寺院・ネバーダイプロフェッサへの応用2021

    • 著者名/発表者名
      藤田茂,滝雄太郎,白鳥則郎
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア通信と分散処理研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] AI-based Automatic Activity Recognition of Single Persons and Groups During Brainstoming2020

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Fujita, Thierry Gidel, Yuki Kaeri, Andrea Tucker, Kenji Sugawara, Claude Moulin
    • 学会等名
      2020 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nobel Inferitance Mechanism of Digital Content for "Digital-Ji-in" toward Sustainable Society2020

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hiji, Yuichi Hashi, Kazuhiko Kikuchi, Shigeru Fujita, Yotaro Miyanishi, Norio Shiratori
    • 学会等名
      2020 Eighth International Symposium on Computing and Networking Workshop (CANDARW)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Digital-Ji-in": A Framework for Sustainable Digital Identification Records Based on A Peer-to-peer Netwok2020

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Fujita, Yutaro Taki, Yotaro Miyanishi, Tokuyasu Kakuta, Masahiro Hiji, Kenj Sugawara, Norio Shiratori, Claude Moulin, Thierry Gidel
    • 学会等名
      2021 IEEE 24th International Conference on Computer Supported Cooperative Work in Design
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 共生情報システム:自律・進化・持続可能な情報システムの提唱2020

    • 著者名/発表者名
      藤田茂,白鳥則郎,滝雄太郎
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア通信と分散処理研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 軽量Nパーティ秘匿関数計算の文字列検索拡張2019

    • 著者名/発表者名
      滝 雄太郎, 藤田 茂, 宮西 洋太郎, 樋地 正浩, 白鳥 則郎
    • 学会等名
      情報処理学会,シンポジウムシリーズDICOMO
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] “デジタル寺院”:設計と開発へ向けて2019

    • 著者名/発表者名
      藤田 茂 , 樋地 正浩 , 滝 雄太郎 , 宮西 洋太郎 , 角田 篤泰 , 菅原 研次 , 白鳥 則郎
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア通信と分散処理研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] “デジタル寺院”:モデルと基盤技術2019

    • 著者名/発表者名
      藤田 茂 , 樋地 正浩 , 滝 雄太郎 , 宮西 洋太郎 , 角田 篤泰 , 菅原 研次 , 白鳥 則郎
    • 学会等名
      情報処理学会コンシューマ・デバイス&システム研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Enforcing Methodological Rules During Collaborative Brainstorming to Enhance Results2019

    • 著者名/発表者名
      Thierry Gidel, Shigeru Fujita, Claude Moulin, Kenji Sugawara, Takuo Suganuma, Yuki Kaeri, Norio Shiratori
    • 学会等名
      IEEE-CSCWD, 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 軽量N パーティ秘匿関数計算による“デジタル寺院” 実装の試み2019

    • 著者名/発表者名
      藤田茂
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 軽量Nパーティ秘匿関数計算を用いたセキュアなIoTシステムの考察2018

    • 著者名/発表者名
      藤田茂
    • 学会等名
      情報処理学会DPSWS, ポスター
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 途絶遅延ネットワーク上での秘密分散によるセキュアなIoTシステムの検討2018

    • 著者名/発表者名
      藤田茂
    • 学会等名
      JAWS: Joint Agent Workshops & Symposium, ポスター
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi