• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘテロコア光ファイバセンサの人工皮膚へのマルチモーダルな知覚機能化

研究課題

研究課題/領域番号 18K11363
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分61010:知覚情報処理関連
研究機関創価大学

研究代表者

渡辺 一弘  創価大学, 理工学部, 教授 (40240478)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード光ファイバーセンサ / マルチモーダル / ヘテロコア / 知覚機能 / 人工皮膚 / 光ファイバセンサ
研究成果の概要

本開発では、歪み・触覚、振動(加速度)液体付着,湿度などの複数の刺激に対して、感じるマルチモーダル知的構造体を実現し、性能を評価することにある。数マイクロイプシロンの歪み、数μmの面粗さ、10-1000 Hzの周波数帯域で1.0×10-2 dB/Gの振動、液体付着、相対湿度(ー90%R)などの機能を確立し、ハニカム構造パネルへの実装の結果、開発のセンサーは全ての性能を発揮した。最終的に、マルチモーダルセンサデバイスをシリコーンラバー人工指先に実装し知覚化を実現した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヘテロコア技術は、従来の光ファイバセンサに比べ温度依存性がほとんどなく耐電磁誘導性や耐腐食性にも優れている上に、光強度ベースの計測方式を確立しているため、高いロバスト性とコスト効率をもった光学センサといえる。これらのセンサ機能を備えた光ファイバを知的構造体に実装することができれば、環境に左右されることなく、あたかも人間の神経のように様々な感覚を構造体に与える「光ファイバ式感覚神経」が実現できる。これにより、汎用性の高いマルチモーダルな感性を備えた人工皮膚による次世代ヒューマノイドロボットや人工義肢の高機能化が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 12件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 産業財産権 (6件)

  • [雑誌論文] Quick response hydrogen LSPR sensor based on a hetero-core fiber structure with palladium nanoparticles2021

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Mikami, Daisuke Komatsu, Ai Hosoki, Michiko Nishiyama, Hirotaka Igawa, Atsushi Seki, Shoichi Kubodera, and Kazuhiro Watanabe
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: 29 ページ: 48-58

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optical strain gauge based on a hetero-core fiber macro-bending sensor2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamazaki, Kazuhiro Watanabe
    • 雑誌名

      IEEE Sensors Journal

      巻: 20 ページ: 13387-13393

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヘテロコア式光ストレインゲージとIoT展開2020

    • 著者名/発表者名
      山崎大志,渡辺一弘
    • 雑誌名

      光アライアンス

      巻: 31 ページ: 52-56

    • NAID

      40022424041

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] ヘテロコア光ファイバ・ストレインゲージ2020

    • 著者名/発表者名
      山崎大志,渡辺一弘
    • 雑誌名

      光技術コンタクト(特集 光技術計測)

      巻: 58 ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Long-Term Hydrogen Detection Using a Hetero-Core Optical Fiber Structure Featuring Au/Ta2O5/Pd/Pt Multilayer Films2020

    • 著者名/発表者名
      Ai Hosoki, Michiko Nishiyama, Nozomu Sakurai, Hirotaka Igawa, and Kazuhiro Watanabe
    • 雑誌名

      IEEE Sensors Journal

      巻: 20 ページ: 227-233

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Strain and temperature dependencies of multimodal interference spectra in hetero-core-fiber structures2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuno, S. Hagiwara, H. Lee, N. Hayashi, M. Nishiyama, K. Watanabe, and K. Nakamura
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys

      巻: 59

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Picoliter cuvette inside an optical fiber to track gold nanoparticle aggregation for measurement of biomolecules2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Shiraishi, Kazuhiro Watanabe, and Shoichi Kubodera
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 19

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pendulum-type hetero-core fiber optic accelerometer for low-frequency vibration monitoring2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamazaki, Ichiro Kurose, Michiko Nishiyama, and Kazuhiro Watanabe
    • 雑誌名

      Sensors 2018

      巻: 18 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Non-invasive swallowing examination device using hetero-core fiber optic pressure sensor2021

    • 著者名/発表者名
      Masanori Maeda, Miyuki Kadokura, Ryoko Aoki, Masaru Kawakami, Yuya Koyama, Michiko Nishiyama, Kazuhiro Watanabe
    • 学会等名
      2021 IEEE 3rd Global conference on life sciences and technologies (Life Tech 2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脂質膜を用いたヘテロコア光ファイバケミカルセンサの開発2021

    • 著者名/発表者名
      細木 藍、西山道子、久米川 宣一、渡辺 一弘、矢田部 塁、田原 祐助、小野寺 武、杉山 暁史、櫻井 望,
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Frequency characteristics of hetero-core fiber accelerometer with two orthogonal vibrational modes of an arch shape beam structure2020

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kadokura, Hiroshi Yamazaki, Michiko Nishiyama, Kazuhiro Watanabe
    • 学会等名
      IEEE SENSORS 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sensitivity and resonance frequency evaluations for a cantilever type hetero-core fiber optic accelerometer2020

    • 著者名/発表者名
      Akihito Matsuo, Miyuki Kadokura, Hiroshi Yamazaki, Michiko Nishiyama, Kazuhiro Watanabe
    • 学会等名
      IEEE SENSORS 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temperature characteristics of hetero-core optical fiber Au/TiO2 SPR sensors fabricated by sputtering and Layer-by-Layer stacking techniques2020

    • 著者名/発表者名
      Koji Yuhashi, Michiko Nishiyama, Junichi Ida, Shoichi Kubodera and Kazuhiro Watanabe
    • 学会等名
      IEEE SENSORS 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hetero-core fiber SPR sensor with ionic liquid gel coating for CO2 detection2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro SUZUKI, Michiko NISHIYAMA, Kazuhiro WATANABE, Junichi IDA
    • 学会等名
      IEEE SENSORS 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シングルモード光ファイバを用いた Au ヘテロコア表面プラズモン共鳴センサの開発2020

    • 著者名/発表者名
      三上勝広,西山道子,窪寺昌一,渡辺一弘
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] SiO2/TiO2誘電体多層膜を用いたヘテロコア光ファイバ センサの温度特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      油橋 孝二, 西山 道子, 窪寺 昌一, 渡辺 一弘
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 両端固定支持によるヘテロコア光ファイバ式加速度センサの振幅応答特性の評価2020

    • 著者名/発表者名
      門倉美幸,山崎大志,西山道子,渡辺一弘
    • 学会等名
      2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ヘテロコア光ファイバストレインゲージによる加速度計測の提案2020

    • 著者名/発表者名
      山崎大志,渡辺一弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会光ファイバ応用技術(OFT)研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] SiO2/TiO2誘電体多層膜構造を用いたヘテロコア光ファイバ温度センサの積層数に着目した感度向上の検討2020

    • 著者名/発表者名
      油橋孝二,西山道子,窪寺昌一,渡辺一弘.
    • 学会等名
      電子情報通信学会光ファイバ応用技術(OFT)研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Sigfoxネットワークとヘテロコア光ファイバセンサを組み合わせたIoTモニタリングシステムの提案2020

    • 著者名/発表者名
      雙松伸一,山崎大志,渡辺一弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会光ファイバ応用技術(OFT)研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 折紙をセンサ化するヘテロコア光ファイバ折り畳み角度センサ2020

    • 著者名/発表者名
      山崎大志,渡辺一弘.
    • 学会等名
      第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 両端固定支持によるヘテロコア光ファイバ式3軸加速度センサの校正の検討2020

    • 著者名/発表者名
      樹山さくら,門倉美幸,山崎大志,西山道子,渡辺一弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会光ファイバ応用技術(OFT)研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Pdナノ粒子/Ta2O5薄膜を用いたヘテロコア光ファイバ水素センサの応答評価2020

    • 著者名/発表者名
      藤枝大樹,西山道子,渡辺一弘,窪寺昌一
    • 学会等名
      2021年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 金ナノ粒子/ポリマー複合膜を用いる湿度センサ2020

    • 著者名/発表者名
      関 篤志・渡辺一弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会2020年総合大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] WO3/Ptナノ粒子を用いたヘテロコア光ファイバ水素センサ2020

    • 著者名/発表者名
      細木藍、西山道子、渡辺一弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会2020年総合大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヘテロコア技術を用いた光デバイスと社会実装への展開2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺一弘*、関篤志、山崎大志、西山道子、近 哲也、佐々木博幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会2020年総合大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヘテロコアファイバ埋め込み型構造体による液体センシング2020

    • 著者名/発表者名
      末吉弘幸、山崎大志、西山道子、渡辺一弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 島状構造Au/TiO2を用いたヘテロコア光ファイバ温度センサの特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      油橋幸二、三上勝広、山崎大志、西山道子、窪寺昌一、渡辺一弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] SiO2/Ta2O5誘電体多層膜によるヘテロコア構造光ファイバの屈折率測定の性能評価2020

    • 著者名/発表者名
      綿貫智美、三上勝広、窪寺昌一、西山道子、渡辺一弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Tracking gold nanoparticle aggregation for measurement of biomolecules with a picoliter sensing volume2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Shiraishi, Kazuhiro Watanabe, and Shoichi Kubodera
    • 学会等名
      The 70th anniversary of the divisional meeting of the Division of Colloid and Surface Chemistry
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Swallowing Measurement for a Healthy Subject Using a Hetero-Core Optical Fiber Sensor2019

    • 著者名/発表者名
      Yuya Koyama, Michiko Nishiyama, Ryoko Aoki, Yuka Higashimori and Kazuhiro Watanabe
    • 学会等名
      2019 IEEE 8th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection of L-cysteine by use of an optical fiber spectroscopic cell fabricated by femtosecond laser drilling2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Shiraishi, Kazuhiro Watanabe, and Shoichi Kubodera
    • 学会等名
      The 8th International Congress on Laser Advanced Material Processing (LAMP 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fiber Optic Folding Angle Sensors for Origami-Inspired Devices2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamazaki and Kazuhiro Watanabe
    • 学会等名
      2019 IEEE 8th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessment of frequency response characteristics for a cantilever hetere-core fiber optic accelerometer2019

    • 著者名/発表者名
      Akihito Matsuo, Kadokura Miyuki, Hirosh Yamazaki, Michiko Nishiyama, and Kazuhiro Watanabe
    • 学会等名
      The 8th Asia-Pacific Optical Sensors Conference (APOS 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of hetero-core fiber CO2 sensor immersed in ionic liquid of[EMIM][BF4]2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Suzuki, Michiko Nishyama, Kazuhiro Watanabe and Junichi Ida
    • 学会等名
      The 8th Asia-Pacific Optical Sensors Conference (APOS 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光ファイバ型ピコリットル分光セルによる生体分子計測手法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      池田和, 白石正彦, 渡辺一弘, 窪寺昌一
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] フェムト秒レーザーによる光ファイバ内部加工と屈折率変化の取得2019

    • 著者名/発表者名
      屋良朝常,白石正彦,渡辺一弘,窪寺昌一
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂質膜を固定化したヘテロコア光ファイバの化学センシングへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      3.細木藍,西山道子,久米川宣一,渡辺一弘,矢田部塁,田原祐助,小野寺武,杉山暁史,櫻井望
    • 学会等名
      電子情報通信学会研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 両端固定支持によるヘテロコア光ファイバ式加速度計の曲率半径による周波数特性への影響2019

    • 著者名/発表者名
      門倉美幸、山崎大志、西山道子、渡辺一弘
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] [EMIM][BF4]を用いたヘテロコア光ファイバCO2センサ開発のための基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木光弘、西山道子、渡辺一弘、井田旬一
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 両端固定支持によるヘテロコア光ファイバ式振動センサを用いた機械振動応答評価2019

    • 著者名/発表者名
      門倉美幸,山崎大志,西山道子,渡辺一弘
    • 学会等名
      第63回宇宙科学技術連合講演会講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] カンチレバー型ヘテロコア光ファイバ加速度センサのたわみに対する応答特性2019

    • 著者名/発表者名
      松尾明人、門倉美幸、山崎大志、西山道子、渡辺一弘
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヘテロコア光ファイバAu薄膜SPRセンサによる水位計の開発2019

    • 著者名/発表者名
      西山道子,山崎大志,三上勝広,窪寺昌一,渡辺一弘
    • 学会等名
      応用物理学会第63回光波センシング技術研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヘテロコア光ファイバセンサ式ストレインゲージに関する基礎検討2019

    • 著者名/発表者名
      山崎大志,西山道子,渡辺一弘
    • 学会等名
      応用物理学会第64回光波センシング技術研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヘテロコア型光ファイバ加速度センサによる高架橋振動測定の実験的検証2019

    • 著者名/発表者名
      山崎大志,渡辺一弘,佐々木博幸,岩佐宏一,澤健男
    • 学会等名
      令和元年度土木学会全国大会第74回年
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ファイバセンサの社会実装とヘテロコア技術の展開2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺一弘、関篤志、山崎大志、小山勇也、西山道子、佐々木博幸
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会、シンポジウム(S3:光・フォトニクス)「多様な光ファイバセンシング技術」10p-M135-3
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Haptic perception for evaluating viscoelastic property based on a fiber opticmechanoreceptor embedded in a pseudo-finger2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamazaki, Michiko Nishiyama, Kazuhiro Watanabe
    • 学会等名
      The 7th Asia-Pacific Optical Sensors Conference (APOS2018),Proceedings of SPIE, in press, Shimane(Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Micro-displacement vibration measurement using a hetero-core fiber optic tip macro-bending sensor2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamazaki, Michiko Nishiyama, and Kazuhiro Watanabe
    • 学会等名
      The 26th International Conference on Optical Fiber Sensors. Optical Fiber Sensors, p.ThE90. Lausanne (Switzerland)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ループ型ヘテロコア光ファイバ振動センサの感度及び周波数特性の評価2018

    • 著者名/発表者名
      門倉美幸,山崎大志,西山道子,伊与田健敏,渡辺一弘
    • 学会等名
      信学技報.2018; OFT2018-38: pp.119-122
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 高感度振動計測に向けたヘテロコア光ファイバ変位センサの開発2018

    • 著者名/発表者名
      山崎大志,西山道子,渡辺一弘
    • 学会等名
      第61回光波センシング技術研究会講演論文集.2018; pp.13-18
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 「ヘテロコア光ファイバーの多機能なセンサ応用」応用物理学会フォトニクスニュース,第5巻,第1号,pp.39-43, 2019年2月.2019

    • 著者名/発表者名
      西山道子,小山勇也,細木藍,山崎大志,渡辺一弘
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      応用物理学会フォトニクスニュース
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [産業財産権] 塩センサ装置およびその製造方法2021

    • 発明者名
      関篤志、西山道子、山崎大志、渡辺一弘、佐々木 博幸
    • 権利者名
      関篤志、西山道子、山崎大志、渡辺一弘、佐々木 博幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-009149
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] ヘテロコア光ファイバ二酸化炭素センサ2020

    • 発明者名
      井田旬一.鈴木光弘. 西山道子. 渡辺一弘. 佐々木博幸
    • 権利者名
      井田旬一.鈴木光弘. 西山道子. 渡辺一弘. 佐々木博幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-007989
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] ヘテロコア光ファイバセンサ装置2020

    • 発明者名
      細木藍、桜井望、西山道子、渡辺一弘、佐々木博幸
    • 権利者名
      細木藍、桜井望、西山道子、渡辺一弘、佐々木博幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-025847
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 塩センサ装置およびその製造方法2019

    • 発明者名
      関篤志、西山道子、山崎大志、渡辺一弘、佐々木博幸、近、岩佐宏一
    • 権利者名
      関篤志、西山道子、山崎大志、渡辺一弘、佐々木博幸、近、岩佐宏一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-149024
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 光ファイバセンサ2019

    • 発明者名
      山崎大志、渡辺一弘
    • 権利者名
      山崎大志、渡辺一弘
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-165072
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 光ファイバ式センサ装置2019

    • 発明者名
      山崎大志、渡辺一弘、西山道子、佐々木博幸
    • 権利者名
      山崎大志、渡辺一弘、西山道子、佐々木博幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-035287
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi