• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

VR体験者が本物性を感じる動作表現のためのCGアバタの操作支援技術の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K11390
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
研究機関宇都宮大学

研究代表者

森 博志  宇都宮大学, 工学部, 准教授 (80538447)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードアバタ / モーションキャプチャ / バーチャルリアリティ
研究成果の概要

本研究では,VR体験者がVR空間で対面するCGアバタの動作表現に本物性を感じられるアバタ動作の操作支援技術を確立した.
アバタはモーションキャプチャ技術を用いて操作者の姿勢情報を取得しCGアバタモデルに反映することで構成される.その際,動作情報の誤認識等により生じる姿勢の破綻やVR空間における体験者との位置姿勢や応答の不一致による整合性の欠如から動作表現の本物性が低下する問題がある.そこで本研究では、VR空間のコンテキストおよび蓄積動作の連続性に基づいた破綻姿勢および欠落した動作表現の自動補正により本物性と整合性を保持したアバタ動作の構成手法に取り組み,その有効性を確認した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,VR体験者が対面するCGアバタの動作表現に本物性を感じられるアバタ動作の操作支援技術として,モーションキャプチャによる誤計測や未取得の姿勢情報を推定し,適応的に蓄積動作情報で補完することでアバタ動作を構成する技術を確立した.本手法により入力センサの精度に大きく依存することなく自然に見えるアバタ動作の構成が可能となることから,アバタを活用したVRコンテンツの製作および運用支援につながることが期待できる.

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] インタラクションの事例データに基づいたCGアバタの動作補正2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木滉,森博志,外山史
    • 学会等名
      映像表現・芸術科学フォーラム2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習を用いたCGキャラクタの低詳細モーションの高詳細化2021

    • 著者名/発表者名
      田澤陸人,森博志,外山史
    • 学会等名
      映像表現・芸術科学フォーラム2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ユーザ姿勢とVR環境情報を考慮したCGアバタの操作支援2021

    • 著者名/発表者名
      山田晃嗣,仲泰誠,外山史,森博志
    • 学会等名
      情報処理学会第83回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 部分的な姿勢入力からユーザの操作意図を反映したアバタの全身動作の構成2020

    • 著者名/発表者名
      仲 泰誠,森 博志,外山 史
    • 学会等名
      情報処理学会第82回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] インタラクション映像に基づくバーチャルペットの動作構成2019

    • 著者名/発表者名
      木幡 由紀 , 森 博志 , 外山 史
    • 学会等名
      エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 類似姿勢置換による姿勢の整合性を考慮したアバタ動作の構成2019

    • 著者名/発表者名
      柴田寛也,森博志,外山史,東海林健二
    • 学会等名
      映像表現・芸術科学フォーラム2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 部分的な動作入力によるユーザの操作意図を反映するアバタ動作の生成2019

    • 著者名/発表者名
      仲泰誠,森博志,外山史,東海林健二
    • 学会等名
      映像表現・芸術科学フォーラム2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 強化学習を用いたガイドキャラクタの経路誘導行動の生成2019

    • 著者名/発表者名
      石川友哉,森博志,外山史,東海林健二
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi