• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

数値解析に基づいたコンピュータ上における寝具の寝心地評価システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 18K11501
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分61060:感性情報学関連
研究機関信州大学

研究代表者

吉田 宏昭  信州大学, 学術研究院繊維学系, 教授 (40456497)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード寝心地 / 感性工学 / 感性計測 / 有限要素解析 / 数値解析 / 寝具 / 脳波計測 / コンピュータシミュレーション
研究成果の概要

寝具に寝た際に生体内に生じる応力を人間は寝心地として取得しているので、寝具に寝た際に生じる生体内の応力を知ることができれば有益である。そこで、生体内の応力を推定可能な数値解析を用いて寝具の寝心地に関して検討した。様々な体型の人体数値モデルを構築して生体内の応力を調査したところ、性差によって寝心地が異なることが示唆された。有限要素解析だけでなく、実際の寝具を用いた評価実験も実施した。敷き布団の臀部周辺の嵩高さの違いが寝心地に与える影響について調査したところ、+10mm以下の嵩高さだと寝心地が良くなることが示唆され、寝心地の良い寝具特性を特定することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本人の5人に1人が睡眠に何らかの悩みをかかえているといわれている。快適な睡眠がとれない要因の1つに寝具が合っていないことが挙げられる。寝心地は曖昧で目で見ることができないからである。一方、寝具に寝た際に生体内に生じる変形とそれに伴う応力を我々は寝心地として感じている。そこで本研究では、数値解析手法を用いて生体内に生じる応力を推定し、曖昧な寝心地を定量化したいと考えた。数値解析を用いると様々な体型をモデル化できるので、その人に合った寝具特性が特定でき、個人対応型寝具を製作することが可能となる。将来的には、コンピュータ上で寝具の寝心地が推定できるシステムを構築していきたい。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Central Nervous System Responses to Comfortable Thermal Stimuli to the Soles of the Feet with Simultaneous Presentation of Other Sensory Stimuli2021

    • 著者名/発表者名
      FUJIWARA Seiya、SASAKURA Minami、OITA Haruki、UEMAE Mayumi、YOSHIDA Hiroaki、MATSUOKA Takashi、SHIBAGAKI Yumi、KAMIJO Masayoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 20 号: 1 ページ: 11-20

    • DOI

      10.5057/ijae.TJSKE-D-20-00021

    • NAID

      130007976991

    • ISSN
      2187-5413
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effectiveness of a Method of Evaluating the Clothing Comfort Sensation in a Perspiration State by Measuring Psychophysiological Responses2021

    • 著者名/発表者名
      KARASAWA Yuki、UEMAE Mayumi、YOSHIDA Hiroaki、KAMIJO Masayoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 20 号: 1 ページ: 21-31

    • DOI

      10.5057/ijae.TJSKE-D-20-00025

    • NAID

      130007977007

    • ISSN
      2187-5413
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emotional Differences in Tactile and Visual Sensation of Wood between Customers in Sweden and Japan for <I>Kansei</I> Engineering Application2019

    • 著者名/発表者名
      Joel PETERSON, Minako SHITARA, Hiroaki YOSHIDA, Masayoshi KAMIJO, Goroh FUJIMAKI, Hodaka YAMAGUCHI
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 18 号: 4 ページ: 181-188

    • DOI

      10.5057/ijae.IJAE-D-18-00018

    • NAID

      130007685895

    • ISSN
      2187-5413
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of range of motion during movement from supine to sitting position in healthy young and elderly participants2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Watanabe, Hisayoshi Ogihara, Takehito Soeta, Takayuki Fujiwara, Hiroaki Yoshida
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 31 号: 1 ページ: 102-107

    • DOI

      10.1589/jpts.31.102

    • NAID

      130007583806

    • ISSN
      0915-5287, 2187-5626
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 三次元動作解析システムを用いた背臥位から端座位の起き上がり動作における再現性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉哲朗、荻原久佳、添田健仁、藤原孝之、吉田宏昭
    • 雑誌名

      東北理学療法学

      巻: 30 号: 0 ページ: 13-21

    • DOI

      10.15049/artsjpta.30.0_13

    • NAID

      130007483357

    • ISSN
      0915-2180, 2189-5686
    • 年月日
      2018-09-01
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 圧力分布測定システムを用いた背臥位から端座位の起き上がり動作における定量的解析2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉 哲朗、荻原 久佳、添田 健仁、藤原 孝之、吉田 宏昭
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 33 号: 6 ページ: 911-916

    • DOI

      10.1589/rika.33.911

    • NAID

      130007546218

    • ISSN
      1341-1667, 2434-2807
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 投影画像を用いた幅はぎ集成材の柄設計 -エレメント間コントラストと空間周波数の検討-2021

    • 著者名/発表者名
      山口穂高、藤巻吾朗、吉田宏昭
    • 学会等名
      第16回日本感性工学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 感性産業研究部会の今後の事業活動について2021

    • 著者名/発表者名
      北沢俊二、吉田宏昭、岡田基幸、上條正義
    • 学会等名
      第16回日本感性工学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 蓄熱保温機能付与加工された肌着が心身反応に与える影響の評価2020

    • 著者名/発表者名
      栗原裕子、上前真弓、吉田宏昭、上條正義、鈴木 素
    • 学会等名
      第22回日本感性工学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 環境温度の違いにおける生地の張り付きによる不快感評価2020

    • 著者名/発表者名
      北島暉己、唐沢悠綺、吉田宏昭、上前真弓、上條正義、富永直斗
    • 学会等名
      第22回日本感性工学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 足裏への快適な熱刺激と他感覚への刺激呈示による多感覚統合における中枢神経系の反応2020

    • 著者名/発表者名
      藤原聖也、篠倉美波、老田晴輝、上前真弓、吉田宏昭、松岡孝、芝垣佑美、上條正義
    • 学会等名
      第22回日本感性工学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 寝返り動作が下肢の血行動態に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      吉田宏昭、上條正義
    • 学会等名
      第22回日本感性工学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 生理心理反応計測による発汗状態における着心地評価方法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      唐沢悠綺、上前真弓、吉田宏昭、上條正義
    • 学会等名
      第22回日本感性工学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] リラックスできる温熱呈示方法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      老田晴輝、藤原聖也、上前真弓、吉田宏昭、上條正義、松岡孝、芝垣佑美
    • 学会等名
      第22回日本感性工学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 接触時の力と速度が摩擦および振動特性に与える影響 -木材の手触り感評価に向けた指標の検討-2020

    • 著者名/発表者名
      藤巻吾朗、山口穂高、吉田宏昭
    • 学会等名
      第22回日本感性工学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 綿タオルの吸水感評価方法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      上條正義、村瀬駿明、上前真弓、吉田宏昭、平田凪沙、川上正敏、坂本将之
    • 学会等名
      2020年 繊維学会秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 表面筋電計測データの機械学習によるおいしさ感判別への試み2020

    • 著者名/発表者名
      西澤昌駿、吉田宏昭、上條正義
    • 学会等名
      第15回日本感性工学会春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 消費者に好まれる天板の木目柄の調査 -投影画像を用いた印象評価のための基礎的検討-2020

    • 著者名/発表者名
      日高亜美、吉田宏昭、山口穂高
    • 学会等名
      第15回日本感性工学会春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 寝心地が良いベッドマットレスと寝姿勢との関係2019

    • 著者名/発表者名
      石田永太郎、上前真弓、吉田宏昭、上條正義
    • 学会等名
      第21回日本感性工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 衣服着用が摂食動作と歩行動作に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      吉田宏昭、上條正義
    • 学会等名
      第21回日本感性工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 女子大学生のグループ内における歩行はどのように同調しているのか?2019

    • 著者名/発表者名
      吉田宏昭、上條正義
    • 学会等名
      第21回日本感性工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of premotor reaction time during rising movement in healthy young and healthy elderly: From supine to sitting position2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Watanabe, Hisayoshi Ogihara, Takehito Soeta, Takayuki Fujiwara, Hiroaki Yoshida
    • 学会等名
      Asian Confederation for Physical Therapy Congress 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 衣服による締め付け感が摂食・嚥下動作に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      吉田宏昭、上條正義
    • 学会等名
      平成30年度繊維学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ワイシャツ着用時の締め付けが咀嚼・嚥下動作に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      吉田宏昭、上條正義
    • 学会等名
      第20回日本感性工学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi