• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本人のゲノム・健康・診療情報と公共知識ベースのセマンティック統合システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K11545
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
研究機関大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(機構本部施設等)

研究代表者

片山 俊明  大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(機構本部施設等), データサイエンス共同利用基盤施設, 特任准教授 (60396869)

研究分担者 荻島 創一  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 教授 (40447496)
川島 秀一  大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(機構本部施設等), データサイエンス共同利用基盤施設, 特任准教授 (50314274)
藤原 豊史  大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(機構本部施設等), データサイエンス共同利用基盤施設, 特任助教 (80815176)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード日本人ゲノム / ゲノムグラフ / コホート / オントロジー / データ統合 / セマンティック・ウェブ / データベース / 情報統合
研究成果の概要

多因子疾患・生活習慣病の解明や個別化医療の実現に向けて、日本人のゲノム情報をリファレンスと統合するための技術開発および健康情報・診療情報を標準化し国内外のコホートプロジェクトで連携するための手法を開発した。ゲノム情報については構造変異も含む多型情報をゲノムグラフで統合するための研究を行い、Genome Variation Ontology (GVO)を公開した。コホート連携については調査項目のオントロジーを構築し標準化するためのマニュアルキュレーションを行った。これらの技術開発は日進月歩であり、今後の国際的なデータ統合にもとづく研究に資する基盤整備を進めることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

単純なゲノム変異など単一の要因では説明のできない複雑な疾患メカニズムの解明が求められている現在、個人ゲノム情報と健康情報・診療情報を連携し解析するための基盤システムが必要となってきている。しかしながら、これらを実現するための技術開発はまだ発展途上であり、本研究で行ったゲノム情報のグラフによる統合と構造変異を含む複雑なバリアントの表現方法、および様々なコホート研究から得られる情報の標準化は、今後のデータ統合による大規模解析に必須となるもので、本研究過程で明らかになった課題への対応を進めることで多くの医科学研究者が利用する研究基盤の構築に資すると考えられる。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (137件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (40件) (うち国際共著 10件、 査読あり 34件、 オープンアクセス 35件) 学会発表 (84件) (うち国際学会 37件、 招待講演 46件) 図書 (5件) 備考 (3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] ELIXIR(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Swiss Institute of Bioinformatics(スイス)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Sanger Institute(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of California, Santa Cruz(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Maternal Baseline Characteristics and Perinatal Outcomes: The Tohoku Medical Megabank Project Birth and Three-Generation Cohort Study2022

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, J.,et al., Koshiba, S., et al., Yamamoto, M.(合計32名、本研究者は21番目)
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 32 号: 2 ページ: 69-79

    • DOI

      10.2188/jea.JE20200338

    • NAID

      130008157950

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2022-02-05
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heart Rate Information-Based Machine Learning Prediction of Emotions Among Pregnant Women2022

    • 著者名/発表者名
      Li Xu et al.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 12 ページ: 799029-799029

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2021.799029

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Study Profile of the Tohoku Medical Megabank Community-Based Cohort Study2021

    • 著者名/発表者名
      Hozawa A, Tanno K, Nakaya N, Nakamura T, Tsuchiya N, Hirata T, Narita A, Kogure M, Nochioka K, Sasaki R, Takanashi N, Otsuka K, Sakata K, Kuriyama S, Kikuya M, 13名略, Kobayashi T, 53名略, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 31 号: 1 ページ: 65-76

    • DOI

      10.2188/jea.JE20190271

    • NAID

      130007966030

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2021-01-05
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gene Ranking based on Paths from Phenotypes to Genes on Knowledge Graph2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Atsuko、Shin Jae-Moon、Fujiwara Toyofumi
    • 雑誌名

      The 10th International Joint Conference on Knowledge Graphs

      巻: - ページ: 131-134

    • DOI

      10.1145/3502223.3502240

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of widespread transcription initiation at microsatellites predictable by sequence-based deep neural network2021

    • 著者名/発表者名
      Mathys Grapotte, Manu Saraswat, Chloe Bessiere, and all 474 authors, Laurent Brehelin
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 3297-3297

    • DOI

      10.1038/s41467-021-23143-7

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The return of individual genomic results to research participants: design and pilot study of Tohoku Medical Megabank Project2021

    • 著者名/発表者名
      Kawame Hiroshi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 67 号: 1 ページ: 9-17

    • DOI

      10.1038/s10038-021-00952-8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GWAS Identified IL4R and the Major Histocompatibility Complex Region as the Associated Loci of Total Serum IgE Levels in 9,260 Japanese Individuals2021

    • 著者名/発表者名
      Shido Kosuke、Kojima Kaname、Shirota Matsuyuki、Yamasaki Kenshi、Motoike Ikuko N.、Hozawa Atsushi、Ogishima Soichi、Minegishi Naoko、Tanno Kozo、Katsuoka Fumiki、Tamiya Gen、Aiba Setsuya、Yamamoto Masayuki、Kinoshita Kengo
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 141 号: 11 ページ: 2749-2752

    • DOI

      10.1016/j.jid.2021.02.762

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Data Use Ontology to streamline responsible access to human biomedical datasets2021

    • 著者名/発表者名
      Lawson Jonathan et al.
    • 雑誌名

      Cell Genomics

      巻: 1 号: 2 ページ: 100028-100028

    • DOI

      10.1016/j.xgen.2021.100028

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] GA4GH: International policies and standards for data sharing across genomic research and healthcare2021

    • 著者名/発表者名
      Heidi L. Rehm, Katsushi Tokunaga, et al.
    • 雑誌名

      Cell Genomics

      巻: 1(2) 号: 2 ページ: 100029-100029

    • DOI

      10.1016/j.xgen.2021.100029

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic loci for lung function in Japanese adults with adjustment for exhaled nitric oxide levels as airway inflammation indicator2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada Mitsuhiro et al.
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1 ページ: 1288-1288

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02813-8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] dbTMM: an integrated database of large-scale cohort, genome and clinical data for the Tohoku Medical Megabank Project2021

    • 著者名/発表者名
      Ogishima Soichi et al.
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 8 号: 1 ページ: 44-51

    • DOI

      10.1038/s41439-021-00175-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel candidates of pathogenic variants of the BRCA1 and BRCA2 genes from a dataset of 3,552 Japanese whole genomes (3.5KJPNv2)2021

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga Hideki、Iida Keita、Hozawa Atsushi、Ogishima Soichi、Watanabe Yoh、Shigeta Shogo、Shimada Muneaki、Yamaguchi-Kabata Yumi、Tadaka Shu、Katsuoka Fumiki、Ito Shin、Kumada Kazuki、Hamanaka Yohei、Fuse Nobuo、Kinoshita Kengo、Yamamoto Masayuki、Yaegashi Nobuo、Yasuda Jun
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 1 ページ: e0236907-e0236907

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0236907

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of HLA-G long-read genomic sequences in mother?offspring pairs with preeclampsia2020

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa Ayako、Kumada Kazuki、Tateno Keiko、Wagata Maiko、Saito Sakae、Katsuoka Fumiki、Mizuno Satoshi、Ogishima Soichi、Yamamoto Masayuki、Yasuda Jun、Sugawara Junichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 20027-20027

    • DOI

      10.1038/s41598-020-77081-3

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clustering by phenotype and genome-wide association study in autism2020

    • 著者名/発表者名
      Narita Akira, Nagai Masato, Mizuno Satoshi, Ogishima Soichi et al.
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 10 号: 1 ページ: 290-290

    • DOI

      10.1038/s41398-020-00951-x

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transethnic Meta-Analysis of Genome-Wide Association Studies Identifies Three New Loci and Characterizes Population-Specific Differences for Coronary Artery Disease2020

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga Hiroshi, ... Ogishima Soichi et al.
    • 雑誌名

      Circulation: Genomic and Precision Medicine

      巻: 13 号: 3

    • DOI

      10.1161/circgen.119.002670

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical usefulness of multigene screening with phenotype-driven bioinformatics analysis for the diagnosis of patients with monogenic diabetes or severe insulin resistance2020

    • 著者名/発表者名
      Hosoe Jun, ... Fujiwara Toyofumi et al.
    • 雑誌名

      Diabetes Research and Clinical Practice

      巻: 169 ページ: 108461-108461

    • DOI

      10.1016/j.diabres.2020.108461

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] オントロジーを用いた希少・遺伝性疾患診断支援 (特集 人工知能技術の医療応用)2020

    • 著者名/発表者名
      藤原 豊史, 仁宮 洸太
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 35 ページ: 480-486

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Lethal(2)-Essential-for-Life [L(2)EFL] Gene Family Modulates Dengue Virus Infection in Aedes aegypti2020

    • 著者名/発表者名
      Runtuwene Lucky R., Kawashima Shuichi et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 20 ページ: 7520-7520

    • DOI

      10.3390/ijms21207520

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cohort Profile: Tohoku Medical Megabank Project Birth and Three-Generation Cohort Study (TMM BirThree Cohort Study): Rationale, progress and perspective2020

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama S, Metoki H, Kikuya M, Obara T, Ishikuro M, Yamanaka C, Nagai M, Matsubara H, Kobayashi T, 57名略, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Int J Epidemiol.

      巻: 49 号: 1 ページ: 18

    • DOI

      10.1093/ije/dyz169

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 生命科学におけるセマンティック・ウェブのグラフ構造データの可視化2020

    • 著者名/発表者名
      片山俊明
    • 雑誌名

      可視化情報学会誌

      巻: 40 ページ: 19-24

    • NAID

      130007981027

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] BioHackathon series in 2013 and 2014: improvements of semantic interoperability in life science data and services2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki, Katayama, et. al.
    • 雑誌名

      F1000Research

      巻: 8 ページ: 1-25

    • DOI

      10.12688/f1000research.18238.1

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Open Agile text mining for bioinformatics: the PubAnnotation ecosystem2019

    • 著者名/発表者名
      Kim Jin-Dong、Wang Yue、Fujiwara Toyofumi、Okuda Shujiro、Callahan Tiffany J、Cohen K Bretonnel
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 35 号: 21 ページ: 4372-4380

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/btz227

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel Risk Loci Identified in a Genome-Wide Association Study of Urolithiasis in a Japanese Population2019

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Chizu、...、Ogishima Soichi、...、Matsuda Koichi
    • 雑誌名

      Journal of the American Society of Nephrology

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 855-864

    • DOI

      10.1681/asn.2018090942

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Biobank Establishment and Sample Management in the Tohoku Medical Megabank Project2019

    • 著者名/発表者名
      Minegishi Naoko、Nishijima Ichiko、Nobukuni Takahiro、Kudo Hisaaki、Ishida Noriko、Terakawa Takahiro、Kumada Kazuki、Yamashita Riu、Katsuoka Fumiki、Ogishima Soichi、Suzuki Kichiya、Sasaki Makoto、Satoh Mamoru、Tohoku Medical Megabank Project Study Group、Yamamoto Masayuki
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 248 号: 1 ページ: 45-55

    • DOI

      10.1620/tjem.248.45

    • NAID

      130007652672

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Construction of JRG (Japanese reference genome) with single-molecule real-time sequencing2019

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki Masao、(中略)、Yasuda Jun(24人中23番目)、Yamamoto Masayuki
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1038/s41439-019-0057-7

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A training and education program for genome medical research coordinators in the genome cohort study of the Tohoku Medical Megabank Organization.2019

    • 著者名/発表者名
      Sakurai-Yageta M, Kawame H, Kuriyama S, Hozawa A, Nakaya N, Nagami F, Minegishi N, Ogishima S, Takai-Igarashi T, Danjoh I, Obara T, Ishikuro M, Kobayashi T, Aizawa Y, Ishihara R, Yamamoto M, Suzuki Y.
    • 雑誌名

      BMC Med Educ.

      巻: 19(1) 号: 1 ページ: 297-297

    • DOI

      10.1186/s12909-019-1725-5

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Challenges in Building and Maintaining Rare Disease Patient Registries: Results of a Questionnaire Survey in Japan at 20122019

    • 著者名/発表者名
      Morita Mizuki、Ogishima Soichi
    • 雑誌名

      medRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/19004770

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 難病関連データベースの活用2019

    • 著者名/発表者名
      藤原豊史
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 2 ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] がんゲノミクスの解明と臨床応用:ゲノム情報の責任あるデータ共有2019

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 雑誌名

      Bio Clinica

      巻: 34 ページ: 910-914

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ゲノム創薬のためのバイオバンクの試料・情報の利活用2019

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] TogoGenome/TogoStanza: modularized Semantic Web genome database2019

    • 著者名/発表者名
      Katayama Toshiaki、Kawashima Shuichi、Okamoto Shinobu、Moriya Yuki、Chiba Hirokazu、Naito Yuki、Fujisawa Takatomo、Mori Hiroshi、Takagi Toshihisa
    • 雑誌名

      Database

      巻: 2019 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/database/bay132

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Susceptibility Loci for Tanning Ability in the Japanese?Population Identified by a?Genome-Wide?Association Study from the Tohoku Medical Megabank Project Cohort Study2019

    • 著者名/発表者名
      Shido Kosuke、Kojima Kaname、Yamasaki Kenshi、Hozawa Atsushi、Tamiya Gen、Ogishima Soichi、Minegishi Naoko、Kawai Yosuke、Tanno Kozo、Suzuki Yoichi、Nagasaki Masao、Aiba Setsuya
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: epub 号: 7 ページ: 1605-1608.e13

    • DOI

      10.1016/j.jid.2019.01.015

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Maternity Log study: A longitudinal lifelog monitoring and multiomics analysis for the early prediction of complicated pregnancy2019

    • 著者名/発表者名
      Sugawara J, Ochi D, Yamashita R, Yamauchi T, Saigusa D, Wagata M, Obara T, Ishikuro M, Tsunemoto Y, 18名略, Hiyama S, Nagasaki M
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 9 号: 2 ページ: e025939-e025939

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2018-025939

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimating carrier frequencies of newborn screening disorders using a whole-genome reference panel of 3552 Japanese individuals2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi-Kabata, Y.,(途中略),Koshiba, S., (途中略), Tohoku Medical Megabank Project Study Group.(合計19名、本研究者は5番目)
    • 雑誌名

      Hum. Genet.

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 389-409

    • DOI

      10.1007/s00439-019-01998-7

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NBDC RDF portal: a comprehensive repository for semantic data in life sciences2018

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Shuichi、Katayama Toshiaki、Hatanaka Hideki、Kushida Tatsuya、Takagi Toshihisa
    • 雑誌名

      Database

      巻: 2018 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/database/bay123

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PubCaseFinder: A Case-Report-Based, Phenotype-Driven Differential-Diagnosis System for Rare Diseases2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Toyofumi、Yamamoto Yasunori、Kim Jin-Dong、Buske Orion、Takagi Toshihisa
    • 雑誌名

      The American Journal of Human Genetics

      巻: 103 号: 3 ページ: 389-399

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2018.08.003

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiancestry genome-wide association study of 520,000 subjects identifies 32 loci associated with stroke and stroke subtypes2018

    • 著者名/発表者名
      Malik R, Chauhan G, Traylor M, Minegishi N, AFGen Consortium,BioBank Japan Cooperative Hospital Group; MEGASTROKE Consortium
    • 雑誌名

      Nat Genet

      巻: 50 号: 4 ページ: 524-537

    • DOI

      10.1038/s41588-018-0058-3

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Omics research project on prospective cohort studies from the Tohoku Medical Megabank Project2018

    • 著者名/発表者名
      Koshiba, S., (途中略), Yamamoto, M.(合計21名、本研究者は1番目)
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 23 号: 6 ページ: 406

    • DOI

      10.1111/gtc.12588

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Authentication of Patients and Participants in Health Information Exchange and Consent for Medical Research: A Key Step for Privacy Protection, Respect for Autonomy, and Trustworthiness2018

    • 著者名/発表者名
      Kogetsu Atsushi、Ogishima Soichi、Kato Kazuto
    • 雑誌名

      Frontiers in Genetics

      巻: 9 ページ: 167-167

    • DOI

      10.3389/fgene.2018.00167

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genome analyses for the Tohoku Medical Megabank Project towards establishment of personalized healthcare2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Jun、Kinoshita Kengo、et al.,
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 165 号: 2 ページ: 139

    • DOI

      10.1093/jb/mvy096

    • NAID

      40021809939

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Update of Biobank Network for Promotion of Utilization of Biobank toward Realization of Genomic Medicine in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Soichi Ogishima
    • 学会等名
      ISBER 2021 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Patient involvement and data protection in medicine and medical research and related Ethical, Legal and Social Issues (ELSI)2021

    • 著者名/発表者名
      Soichi Ogishima
    • 学会等名
      DFG Heinz Maier-Leibnitz-Prize online conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ゲノム社会の到来に向けたデザイン2021

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 学会等名
      日本バイオインフォマティクス学会・日本オミックス学会 合同シンポジウム「5-7年後のゲノム社会を考える」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Challenges and prospects for sharing genome and medical information in the era of genomic medicine2021

    • 著者名/発表者名
      Soichi Ogishima
    • 学会等名
      The 5th International Cancer Research Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] TogoVarによるバリアント頻度情報統合とNBDCヒトデータベースによるデータ共有推進2021

    • 著者名/発表者名
      豊岡 理人、三橋 信孝、川嶋 実苗、片山 俊明、川島 秀一、秦 千比呂、福田 亜沙美、児玉 悠一、藤澤 貴智、高木 利久
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第66回大会・第28回日本遺伝子診療学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 日本の難病制度の対象疾患に関する国内外の情報を集積したNANDO,NanbyoDataの公開と応用2021

    • 著者名/発表者名
      仁宮洸太, 高月照江, 櫛田達矢, 菊池敦生, 藤原豊史
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第66回大会・第28回日本遺伝子診療学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] TogoID: データベース統合の基盤となるID変換サービス2021

    • 著者名/発表者名
      池田秀也、千葉啓和、藤原豊史、原薗陛正、井手隆広、片山俊明、川島秀一、箕輪真理、三橋信孝、守屋勇樹、内藤雄樹、仲里猛留、信定知江、大田達郎、小野浩雅、申在紋、鈴木拓真、高月照江、建石由佳、豊岡理人、山本泰智、八塚 茂
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] セマンティックウェブ技術による医薬品関連情報の統合利用2021

    • 著者名/発表者名
      川島秀一
    • 学会等名
      第18回 DIA 日本年会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] TogoVar: providing integrated genomic information of Japanese population2021

    • 著者名/発表者名
      L. Toyo-oka, N. Mitsuhashi, M. Kawashima, T. Katayama, S. Kawashima, T. Takagi
    • 学会等名
      Annual meeting of American Society of Human Genetics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NANDO and NanbyoData: a disease ontology for Japanese rare and intractable diseases (Nanbyo) and a portal website for providing centralized access to the latest and diverse knowledge of Nanbyo2021

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya K, Kikuchi A, Takatsuki T, Kushida T, Yamamoto Y, Katayama T, Kawashima S, Soichi O, Fujiwara T
    • 学会等名
      GA4GH 9th Plenary Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 生命科学データベースの統合と俯瞰によるデータサイエンスの創出2021

    • 著者名/発表者名
      片山俊明
    • 学会等名
      生命科学夏の学校
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Application of genome graph for standard representation of structural variations in RDF2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Katayama
    • 学会等名
      ELIXIR BioHackathon 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] これからの生命情報科学のためのデータベース2020

    • 著者名/発表者名
      片山俊明
    • 学会等名
      生命情報若手の会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バイオバンクを利用したゲノム医療研究開発ーバイオバンク・ネットワークのゲノム情報、臨床情報の利活用ー2020

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 学会等名
      第9回生命医薬情報学連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] GEM Japan activities Developing Framework for Responsible Sharing of Genomic and Clinical Data2020

    • 著者名/発表者名
      Soichi Ogishima
    • 学会等名
      GA4TGH 8th Plenary Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Biobank network for promotion of utilization of biobank toward realization of genomic medicine in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Soichi Ogishima
    • 学会等名
      ISBER 2020 Virtual Symposium
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒト集団のデータから見るオミックスの原理の理解に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 学会等名
      情報計算化学生物学会(CBI学会)2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ゲノム医療分野におけるICD-11の活用2020

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 学会等名
      第40回医療情報学連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ゲノム医療実現のためのバイオバンク・ネットワーク構築2020

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 学会等名
      JBICバイオ関連基盤技術研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オントロジーによる医療情報統合とその医療応用2020

    • 著者名/発表者名
      藤原 豊史
    • 学会等名
      第40回医療情報学連合大会・第21回日本医療情報学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 希少疾患診断支援システム精度向上のための新規計算手法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      藤原 豊史, 山口 敦子
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第65回
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel phenotype matching algorithm used to di!erential diagnosis for rare diseases in PubCaseFinder2020

    • 著者名/発表者名
      T. Fujiwara, J. Shin, A Yamaguchi
    • 学会等名
      ASHG 2020 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 国際的な情報共有による難病・希少疾患の研究を促進するオントロジーの構築2020

    • 著者名/発表者名
      仁宮洸太, 山田涼太, 高月照江, 藤原豊史
    • 学会等名
      第27回日本遺伝子診療学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] TogoVar: A Database of Comprehensive Japanese Genomic Variations2020

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Katayama
    • 学会等名
      GEM Japan Workshop 2020 Sendai
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Proposal of advanced specifications for data sharing and discovery of variant data2020

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Katayama
    • 学会等名
      5th International Symposium on BioCompexity
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of data platform to find immanent molecular-types and deep phenotypes2020

    • 著者名/発表者名
      Soichi Ogishima
    • 学会等名
      AROB 25th 2020, ISBC5
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゲノム情報・診療情報のデータ共有と研究への利活用の国際的な動向2020

    • 著者名/発表者名
      荻島 創一
    • 学会等名
      2019年度第5回ヒトゲノム研究倫理を考える会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Biobank network infrastructure in Japan for improving human health2020

    • 著者名/発表者名
      Soichi Ogishima
    • 学会等名
      PRISM 日本・デンマーク 国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The responsible sharing of genomic and phenotypic data for research and development of genomic medicine2020

    • 著者名/発表者名
      荻島 創一
    • 学会等名
      理化学研究所IMSセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Research & Development of Biobank Network in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Soichi Ogishima
    • 学会等名
      GEM Japan Workshop 2020 Sendai
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Tohoku Medical Megabank project and biobank network in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Soichi Ogishima
    • 学会等名
      Human Ecosystem Population Cohort
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] バイオバンク・ネットワークにおける共通データ項目の策定2020

    • 著者名/発表者名
      荻島 創一
    • 学会等名
      第24回オープンバイオ研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] わが国におけるゲノム医療の研究開発動向2020

    • 著者名/発表者名
      荻島 創一
    • 学会等名
      国際シンポジウム「医療情報の利活用に係る国内外の法制度」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] PubCaseFinder A diagnosis assistant system for rare diseases using disease-phenotype associations from published case reports.2020

    • 著者名/発表者名
      Toyofumi Fujiwara
    • 学会等名
      5th International Symposium on BioComplexity
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] PubCaseFinder / PhenoTouch2020

    • 著者名/発表者名
      藤原豊史
    • 学会等名
      第2回 希少疾患インフォマティクス DS-ROIS-JOINT共同研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Reusable Semantic APIs for the TogoGenome integrated genome database developed with the SPARQList2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Katayama
    • 学会等名
      The 27th Conference on Intelligent Systems for Molecular Biology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MetaStanza: Generic WebComponents Widgets for Visualizing SPARQL Results on the Web2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Katayama
    • 学会等名
      The 12th International Semantic Web Applications and Tools for Health Care and Life Sciences Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of semantic APIs for biomedical databases standardized in Med2RDF2019

    • 著者名/発表者名
      Katayama T, Kamada M, Kawashima S, Nakatsui M, Kojima R, Okuno Y
    • 学会等名
      The American Society of Human Genetics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本人ゲノムの疾患関連変異と網羅的なリファレンスのデータベース整備および連携2019

    • 著者名/発表者名
      鎌田真由美, 片山俊明
    • 学会等名
      第5回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] TogoVar: integrated database among Japanese genomic variation databases2019

    • 著者名/発表者名
      Licht Toyo-oka, Nobutaka Mitsuhashi, Minae Kawashima, Toyofumi Fujiwara, Toshiaki Katayama, Shuichi Kawashima, Yuka Tateisi, and Toshihisa Takagi
    • 学会等名
      The American Society of Human Genetics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Med2RDF: Semantic Biomedical Knowledge-base and APIs for the Clinical Genome Medicine.2019

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Kamada, Toshiaki Katayama, Shuichi Kawashima, Ryosuke Kojima, Masahiko Nakatsui and Yasushi Okuno
    • 学会等名
      12th International Semantic Web Applications and Tools for Health Care and Life Science Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] データ共有を推進のためのNBDCヒトデータベースおよび日本人集団におけるアリル頻度情報統合データベース: TogoVar2019

    • 著者名/発表者名
      豊岡理人、三橋信孝、川嶋実苗、建石由佳、藤原豊史、片山俊明、川島秀一、福田亜沙美、児玉悠一、高木利久
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Biobank Network for Promotion of Utilization of Biobank toward Realization of Genomic Medicine in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Soichi Ogishima
    • 学会等名
      ISBER 2019 Annual Meeting & Exhibits, Shanhai
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゲノムデータと臨床データの利活用によるゲノム医療研究開発の促進2019

    • 著者名/発表者名
      荻島 創一
    • 学会等名
      Seagaia meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Introduction to Biobank Networks in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Soichi Ogishima
    • 学会等名
      Japan - NORDIC Workshop on Digital Health for Healthy Longevity
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] がんゲノム医療のビッグデータ解析に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      荻島 創一
    • 学会等名
      第25回日本家族性腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Population Genomics. Development of integrated database and biobank networks for data sharing in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Soichi Ogishima
    • 学会等名
      The 5th ToMMo-NHRI Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゲノムデータおよび表現型データの共有によるゲノム医療の研究開発の加速と診療へのシフト2019

    • 著者名/発表者名
      荻島 創一
    • 学会等名
      AWS/イルミナ共催シンポジウム:クラウドが加速するゲノミクス
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Data Integration of Genetic and Environmental Factors for Revealing Complexity of Common Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Soichi Ogishima
    • 学会等名
      The International Symposium on BioComplexity 2019 Summer Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゲノム医療に向けたゲノムデータの標準化について2019

    • 著者名/発表者名
      荻島 創一
    • 学会等名
      日本バイオインフォマティクス学会2019年年会 第8回生命医薬情報学連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Biobank network and data sharing in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Soichi Ogishima
    • 学会等名
      AMED-リトアニア保健省ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Collaborative Genomic & Phenotypic Data Standards and Data Use2019

    • 著者名/発表者名
      Soichi Ogishima
    • 学会等名
      GA4GH 7th Plenary Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 未来型医療の研究開発のためのゲノムデータおよび臨床データの統合データベース基盤整備2019

    • 著者名/発表者名
      荻島 創一
    • 学会等名
      INGEMセミナーシリーズ「未来型医療の実現に向けた課題」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床遺伝医療におけるデータベースの貢献2019

    • 著者名/発表者名
      荻島 創一
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第64回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲノムコホートにおける医療データベースの利活用によるゲノム医療・創薬研究開発2019

    • 著者名/発表者名
      荻島 創一
    • 学会等名
      第16回 DIA日本年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト疾患における異常な臨床表現型を記述するHuman Phenotype Ontology2019

    • 著者名/発表者名
      荻島 創一
    • 学会等名
      第39回医療情報学連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国内外のゲノム医療の研究開発におけるゲノム・オミクス情報の収集と利活用2019

    • 著者名/発表者名
      荻島 創一
    • 学会等名
      第39回医療情報学連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲノム医療研究におけるデータシェアリング2019

    • 著者名/発表者名
      荻島 創一
    • 学会等名
      AMEDシンポジウム2019―医療研究が未来を変える―
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト疾患における異常な臨床表現型を記述するHuman Phenotype Ontology2019

    • 著者名/発表者名
      荻島 創一
    • 学会等名
      日本医学会分科会用語委員会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バイオバンク横断検索システムの紹介2019

    • 著者名/発表者名
      荻島 創一
    • 学会等名
      ゲノム医療実現推進プラットフォーム事業 研究交流会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 稀少・遺伝性疾患検索システムPubCaseFinderの研究開発と使い方について2019

    • 著者名/発表者名
      藤原豊史
    • 学会等名
      第1回・東北大学 未来型医療創成センター メディカルAIセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 稀少・遺伝性疾患検索プラットフォームPubCaseFinder&PhenoTouchの開発2019

    • 著者名/発表者名
      藤原豊史
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第64回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Integrated Growth Media Database by Standardizing Ingredient Information.2019

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Kawashima, Toshiaki Katayama, Yuki Moriya, Shinobu Okamoto, Yasunori Yamamoto and Susumu Goto
    • 学会等名
      12th International Semantic Web Applications and Tools for Health Care and Life Science Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本人のゲノム変異を網羅的に集積したTogoVarデータベースの構築2019

    • 著者名/発表者名
      片山 俊明
    • 学会等名
      希少疾患インフォマティクス
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] TogoVar: A Database of Comprehensive Japanese Genome Variations2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Katayama
    • 学会等名
      AMED-GA4GH GEM Japan Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of biobank network in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 学会等名
      AMED-GA4GH GEM Japan Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Integrated database "db TMM" for genomic prospective cohort study in Tohoku Medical Megabank Toward personalized healthcare2019

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 学会等名
      生物試料の保管と活用に関するワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Collaboration of ELIXIR and Japan BioHackathons2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Katayama
    • 学会等名
      The 1st ELIXIR BioHackathon
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゲノムグラフとデータ統合2018

    • 著者名/発表者名
      片山 俊明
    • 学会等名
      医薬情報学連合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] TogoGenome, TogoStanza and TogoVar: application of the modularized semantic genome database2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Katayama
    • 学会等名
      The 17th European Conference on Computational Biology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] バイオサイエンスにおけるID2018

    • 著者名/発表者名
      片山 俊明
    • 学会等名
      Japan Open Science Summit 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 希少疾患診断支援システムPubCaseFinderを支えるオントロジーとオープンデータ2018

    • 著者名/発表者名
      藤原 豊史
    • 学会等名
      第6回 日本医療情報学会-医用知能情報学研究会:人工知能学会-医用人工知能研究会 合同研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 症例報告を活用した希少疾患診断支援システムPubCaseFinderの構築2018

    • 著者名/発表者名
      藤原 豊史
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第63回
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 希少疾患診断支援システムPubCaseFinderの社会実装を目指した取組み2018

    • 著者名/発表者名
      藤原 豊史
    • 学会等名
      トーゴーの日シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] フェノタイプを利用したヒトゲノムバリアント評価システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      藤原 豊史
    • 学会等名
      第25回日本遺伝子診療学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 希少疾患研究を促進するデータの標準化とオープン化2018

    • 著者名/発表者名
      藤原 豊史
    • 学会等名
      第1回 希少疾患インフォマティクス DS-ROIS-JOINT共同研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Enabling genomic & phenotypic data sharing for the benefit of human health2018

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 学会等名
      BioHackathon 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] <シンポジウム:データベースはこれからの医療をこう変えてゆくか>「データシェアリングの国外の動向と東北メディカル・メガバンク統合データベースdbTMMの取り組み」2018

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第63回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] <AMEDスポンサードセッション・バイオバンクの利活用促進と倫理的・法的・社会的課題(ELSI)>「ゲノム医療実現推進のためのバイオバンク利活用促進に向けたバイオバンク・ネットワーク構 築と運用支援に関する研究開発」2018

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 学会等名
      情報計算化学生物学会2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第2回オミックスを原理的なところから考える-「生命」と多様性を共存させる原理は?-2018

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 学会等名
      情報計算化学生物学会2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] バイオバンクのネットワーク化で何が変わるのか?「バイオバンクのネットワーク化と横断検索」2018

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 学会等名
      第4回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東北メディカル・メガバンク計画における統合データベースdbTMMの構築の現状と今後ー診療情報に基づくフェノタイピングによる追跡調査へ向けてー2018

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 学会等名
      いわて東北メディカル・メガバンク機構講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Conduct the QOL survey using J-RARE - NANBYO Patients’ Data Platform led by patients2018

    • 著者名/発表者名
      Y Nishimura, S Emoto, K Nishimura, M Iwasaki, J-RARE patient organization groups, G Yoshizawa and S Ogishima
    • 学会等名
      ECRD 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] バイオバンク利用に向けた横断検索プロトタイプシステム2018

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 学会等名
      臨薬協バイオバンク交流会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 実験医学増刊 日本人の疾患と健康のためのバイオバンクとデータベース活用法 試料と情報の的確な探し方と使い方2021

    • 著者名/発表者名
      後藤雄一, 村上善則,高木利久, 荻島創一, 長神風二/ 編
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] ジュリスト6月号:特集 ゲノムデータの利活用と法の未来, 座談会:ゲノムデータの利活用と法規制のあり方2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人;岡部尚文;荻島創一;宮田裕章;山本龍彦
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 遺伝学の百科事典, 9-7 ヒト疾患のバイオバンクとデータベース2021

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 「癌と化学療法」特集:がんゲノム医療実現に向けたバイオバンク基盤構築の現状と課題, わが国のバイオバンク・ネットワークの構築2021

    • 著者名/発表者名
      荻島創一
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      癌と化学療法社
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 月刊「細胞」研究から医療までの網羅的な希少疾患関連知識の集約/共有プラットフォーム2021

    • 著者名/発表者名
      仁宮洸太、櫛田達矢、高月照江、菊池敦生、藤原豊史
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      北隆館
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] Variant Information Standardization Collegium

    • URL

      https://github.com/dbcls/visc/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] Genome Variation Ontology

    • URL

      http://genome-variation.org/resource/gvo

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] NanbyoData

    • URL

      http://nanbyodata.jp

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] ELIXIR BioHackathon 20212021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi