• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

迅速な安全確保行動の誘発を促す災害・避難情報のビジュアル化とパーソナル化

研究課題

研究課題/領域番号 18K11553
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連
研究機関東海大学

研究代表者

内田 理  東海大学, 情報理工学部, 教授 (50329306)

研究分担者 宇津 圭祐  東海大学, 情報理工学部, 准教授 (80631796)
田島 祥  東海大学, スチューデントアチーブメントセンター, 准教授 (60589480)
梶田 佳孝  東海大学, 建築都市学部, 教授 (30284532)
山本 義郎  東海大学, 理学部, 教授 (80301943)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード災害情報 / ソーシャルメディア / Twitter / 可視化 / 衛星データ / 場所参照表現 / 避難情報 / SNS / ビジュアル化 / パーソナル化
研究成果の概要

自然災害による被害の発生が予見される際には、対象地域の住民に避難勧告や避難指示などの避難情報が発令される。しかし避難情報が発令されても避難など安全確保のための行動を行わない住民も多く、犠牲者の出るケースが後を絶たない。そこで本研究では、迅速な安全確保行動の誘発を促す災害・避難情報のビジュアル化とパーソナル化について検討を行った。(1)災害時の情報収集・分析・共有システムの構築:災害ツイートの分析や、Twitterを利用した災害情報共有システムの構築を行った。(2)災害情報可視化システムの構築:災害ツイート可視化システムや災害時のツイートデータと衛星データを重畳表示するシステムの構築を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、実用性を最も重視して各種システムの開発を実施した。まず、「災害時の情報収集・分析・共有システム」という観点で、Twitterを利用したリアルタイム災害情報共有システムや災害情報共有チャットボットシステム、災害情報の共有を目的とした画像登録システムなど構築した。次に、「災害情報可視化システム」という観点で、災害時のツイート可視化システムや、災害時のツイートデータと衛星データを重畳表示するシステム(グローカルモニタリングシステム)の構築を行った。これらは実際に運用を継続しているものもあり、社会的意義は極めて高いと考える。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 10件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Analysis of Rescue Request and Damage Report Tweets Posted during 2019 Typhoon Hagibis2020

    • 著者名/発表者名
      UTSU Keisuke、UCHIDA Osamu
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E103.A 号: 11 ページ: 1319-1323

    • DOI

      10.1587/transfun.2020EAL2040

    • NAID

      130007933520

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2020-11-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 災害時のソーシャルメディア利活用2020

    • 著者名/発表者名
      UCHIDA Osamu、UTSU Keisuke
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review

      巻: 13 号: 4 ページ: 301-311

    • DOI

      10.1587/essfr.13.4_301

    • NAID

      130007825869

    • ISSN
      1882-0875
    • 年月日
      2020-04-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Real-Time Disaster Information Providing System for Inducing Risk Perception2020

    • 著者名/発表者名
      Kondo Takuya、Uchida Osamu
    • 雑誌名

      Proc. 5th International Conference on Computer and Communication Systems

      巻: - ページ: 431-435

    • DOI

      10.1109/icccs49078.2020.9118604

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of Disaster Situation Visualization System Using Truck-mounted Camera2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Takuho、Kosugi Masafumi、Uchida Osamu
    • 雑誌名

      Proc. 5th International Conference on Computer and Communication Systems

      巻: - ページ: 932-935

    • DOI

      10.1109/icccs49078.2020.9118437

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Telegram-Based Chatbot Application for Foreign People in Japan to Share Disaster-Related Information in Real-Time2020

    • 著者名/発表者名
      Ahmady Sayed Ehsanullah、Uchida Osamu
    • 雑誌名

      Proc. 5th International Conference on Computer and Communication Systems

      巻: - ページ: 177-181

    • DOI

      10.1109/icccs49078.2020.9118510

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chatbot Application for Sharing Disaster-information2019

    • 著者名/発表者名
      Kosugi Masafumi、Uchida Osamu
    • 雑誌名

      Proc. 6th International Conference on Information and Communication Technologies for Disaster Management

      巻: - ページ: 1-2

    • DOI

      10.1109/ict-dm47966.2019.9032901

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis and Visualization of Attention Area of Tweets During Disasters2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada Sanetoshi、Utsu Keisuke、Cho Kohei、Uchida Osamu
    • 雑誌名

      Proc. 6th International Conference on Information and Communication Technologies for Disaster Management

      巻: - ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/ict-dm47966.2019.9033007

    • NAID

      40021970157

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Analysis of Tweets Posted During 2018 Western Japan Heavy Rain Disaster2019

    • 著者名/発表者名
      Sanetoshi Yamada, Keisuke Utsu, Osamu Uchida
    • 雑誌名

      Proc. 2019 IEEE International Conference on Big Data and Smart Computing (BigComp)

      巻: - ページ: 1-8

    • DOI

      10.1109/bigcomp.2019.8679346

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Analysis of Tweets During the 2018 Osaka North Earthquake in Japan -A Brief Report2019

    • 著者名/発表者名
      Sanetoshi Yamada, Keisuke Utsu, Osamu Uchida
    • 雑誌名

      Proc. 5th International Conference on Information and Communication Technologies for Disaster Management (ICT-DM)

      巻: - ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/ict-dm.2018.8636393

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 災害情報の共有を目的とした画像登録システム2022

    • 著者名/発表者名
      内田 理, 山口 良二, 長 幸平
    • 学会等名
      電子情報通信学会 安全・安心な生活とICT研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 災害ツイートを対象にした場所参照表現の抽出2022

    • 著者名/発表者名
      六瀬 聡宏, 内田 理
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 災害発生後の災者の意思決定を支援するツイート分析システム2022

    • 著者名/発表者名
      末永 紗羽, 内田 理
    • 学会等名
      第50回画像電子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Location Mention Recognition from Disaster-related Tweets2022

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Rokuse, Osamu Uchida
    • 学会等名
      7th IFIP WG5.15 Conference on Information Technology in Disaster Risk Reduction
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 災害ツイートを対象とした場所参照表現の抽出における過去事例の利用とその災害種が及ぼす影響調査2022

    • 著者名/発表者名
      六瀬 聡宏, 内田 理
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Extension of the Disaster Information Sharing System DITS & DIMS to a System Available on a Daily Use2022

    • 著者名/発表者名
      Osamu Uchida, Ryoji Yamaguchi, Kohei Cho
    • 学会等名
      5th International Conference on Information and Computer Technologies
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Glocal Disaster Monitoring System Using Tweet Data and Satellite Images2021

    • 著者名/発表者名
      Osamu Uchida, Ryoji Yamaguchi, Kohei Cho
    • 学会等名
      7th IIEEJ International Conference on Image Electronics and Visual Computing
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of Tweets' Contents Related to the 2020 Kyushu Flood Disaster in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Sanetoshi Yamada, Keisuke Utsu, Osamu Uchida
    • 学会等名
      7th IIEEJ International Conference on Image Electronics and Visual Computing
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 衛星画像とソーシャルメディアを利用したグローカル災害モニタリングシステム2021

    • 著者名/発表者名
      内田 理, 山口 良二, 長 幸平
    • 学会等名
      電子情報通信学会 安全・安心な生活とICT研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 災害時のソーシャルメディア利活用2021

    • 著者名/発表者名
      内田 理, 山本 義郎
    • 学会等名
      第86回日本健康学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 災害時のツイート分析と関連情報の同時可視化システム2021

    • 著者名/発表者名
      山田 実俊, 宇津 圭祐, 内田 理
    • 学会等名
      情報処理学会第155回情報システムと社会環境研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Visualization of Tweets and Related Images Posted During Disasters2020

    • 著者名/発表者名
      Sanetoshi Yamada, Keisuke Utsu, Osamu Uchida
    • 学会等名
      5th IFIP Conference on Information Technology in Disaster Risk Reduction
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 令和2年7月豪雨時のツイート分析と可視化2020

    • 著者名/発表者名
      山田 実俊, 宇津 圭祐, 内田 理, 長 幸平
    • 学会等名
      電子情報通信学会 安全・安心な生活とICT研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 災害時に投稿されたツイート内容と関連する添付画像の可視化2020

    • 著者名/発表者名
      山田 実俊, 宇津 圭祐, 内田 理
    • 学会等名
      電子情報通信学会 安全・安心な生活とICT研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] みずれぽ:河川情報共有システム2020

    • 著者名/発表者名
      小杉 将史, 内田 理
    • 学会等名
      電子情報通信学会 安全・安心な生活とICT研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Situation Visualization System of Disaster Area Using Truck-mounted Camera2019

    • 著者名/発表者名
      Takuho Matsuo, Osamu Uchida
    • 学会等名
      40th Asian Conference on Remote Sensing
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Classification of Social Media Messages Posted at the Time of Disaster2019

    • 著者名/発表者名
      Kemachart Kemavuthanon, Osamu Uchida
    • 学会等名
      4th IFIP Conference on Information Technology in Disaster Risk Reduction
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Usage Trends of Unicode Emojis in Tweets During Disasters2019

    • 著者名/発表者名
      Sanetoshi Yamada, Keisuke Utsu, Osamu Uchida
    • 学会等名
      6th IIEEJ International Conference on Image Electronics and Visual Computing
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Japanese Tweets about 2018 Typhoon Jebi by Creating Co-occurrence Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Sanetoshi Yamada, Keisuke Utsu, Osamu Uchida
    • 学会等名
      16th International Conference on Information Systems for Crisis Response and Management
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 災害情報共有 LINE BOT アプリケーション「さいれぽ BOT」2019

    • 著者名/発表者名
      内田 理, 小杉 将史
    • 学会等名
      日本災害情報学会第21回学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 災害時ツイートの注目地域と内容の可視化2019

    • 著者名/発表者名
      山田 実俊, 宇津 圭祐, 内田 理, 長 幸平
    • 学会等名
      日本災害情報学会第21回学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 災害情報共有システムDITS・DIMSの平時共用システムへの拡張2019

    • 著者名/発表者名
      内田 理, 小杉 将史, 山口 良二, 長 幸平
    • 学会等名
      電子情報通信学会 安全・安心な生活とICT研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 危険度認知を促す災害関連情報提供システム2019

    • 著者名/発表者名
      近藤 拓也, 内田 理
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] トラックの車載カメラを用いた被災地の状況可視化システム2019

    • 著者名/発表者名
      松尾 拓歩, 内田 理
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 平成30年台風第21号関連ツイートの注目地域分析とその可視化2019

    • 著者名/発表者名
      山田 実俊, 宇津 圭祐, 内田 理, 長 幸平
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A Line Bot Application Providing Disaster Warnings and Evacuation Information2019

    • 著者名/発表者名
      Nitit Phanomsophon, Osamu Uchida
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Telegram Chat-Bot System which Provides Disaster-Related Information for Foreigners in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Sayed Ehsanullah Ahmady, Osamu Uchida
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] LINEを利用した災害時行動支援用チャットボットシステム2019

    • 著者名/発表者名
      武井 真人, 内田 理
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 災害時のSNS利活用 -現状と課題-2019

    • 著者名/発表者名
      内田 理, 山田 実俊, 宇津 圭祐, 田島 祥, 梶田 佳孝, 山本 義郎
    • 学会等名
      日本計算機統計学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Twitter-Based Disaster Information Sharing System2019

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Kosugi, Keisuke Utsu, Makoto Tomita, Sachi Tajima, Yoshitaka Kajita, Yoshiro Yamamoto, Osamu Uchida
    • 学会等名
      IEEE 4th International Conference on Computer and Communication Systems
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 平成30年北海道胆振東部地震時のツイート分析2019

    • 著者名/発表者名
      塚田 将人, 内田 理
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 迅速な避難を促す災害情報のパーソナライズ2019

    • 著者名/発表者名
      杢谷 大成, 宇津 圭祐, 内田 理
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 災害時ツイートにおけるユニコード絵文字の利用傾向の分析2019

    • 著者名/発表者名
      山田 実俊, 宇津 圭祐, 内田 理
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 平成30年台風第21号時のツイート分析2019

    • 著者名/発表者名
      山田 実俊, 宇津 圭祐, 内田 理
    • 学会等名
      電子情報通信学会 安全・安心な生活とICT研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 平成30年大阪北部地震時のツイート分析(続報): 絵文字の利用傾向2018

    • 著者名/発表者名
      山田 実俊, 宇津 圭祐, 内田 理
    • 学会等名
      日本災害情報学会20周年記念大会 日本災害復興学会10周年記念大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 平成30年2月北陸豪雪時のツイート分析2018

    • 著者名/発表者名
      塚田 将人, 内田 理
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 平成30年大阪北部地震時のツイート分析(速報)2018

    • 著者名/発表者名
      山田 実俊, 内田 理
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 自治体による災害被害状況把握を支援する災害関連ツイート分類2018

    • 著者名/発表者名
      船越 寛人, 内田 理
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 迅速な避難を促す災害情報伝達システムの実装2018

    • 著者名/発表者名
      杢谷 大成, 宇津 圭祐, 内田 理
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 平成30年7月豪雨時のツイート分析(速報)2018

    • 著者名/発表者名
      山田 実俊, 宇津 圭祐, 内田 理
    • 学会等名
      情報処理学会第145回情報システムと社会環境研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 災害情報ツイート・マッピングシステムの改良2018

    • 著者名/発表者名
      小杉 将史, 宇津 圭祐, 田島 祥, 富田 誠, 梶田 佳孝, 山本 義郎, 内田 理
    • 学会等名
      第46回画像電子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] Twitterを利用した情報共有システム

    • URL

      https://glocal-dits.u-tokai.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi