研究課題
基盤研究(C)
衛星レーザ測距(SLR)で観測される人工衛星の軌道変化から地球の低次重力場変動を推定し、陸圏・海圏・雪氷圏間で取引される水の移動量(質量収支)の時間変化の追跡を試みた。2002-2017年の顕著な経年質量変化のシグナルとしては、(1)グリーンランドの氷床消失に伴う質量減少、(2)西南極の氷床消失に伴う質量減少、(3)東南極の積雪量増加に伴う質量増加、(4)海洋質量の増加、(5)北米大陸の後氷期回復に伴う質量増加、などが確認された。これらの結果は、重力衛星GRACEや地球物理モデルに基づく結果とも調和的であり、SLRは全球質量収支の時間変化の追跡に十分活用可能であることが示された。
SLR衛星は一般的な人工衛星よりも堅牢性が高く運用寿命が長いという強みを持つ。本研究成果は、気候変動等に伴う全球質量収支を長期的かつ安定的に監視することを可能とするもので、学術的にも社会的にも高い意義を持つと言える。
すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他
すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 11件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (54件) (うち国際学会 27件、 招待講演 4件) 図書 (1件)
Advances in Space Research
巻: 71 号: 10 ページ: 4196-4209
10.1016/j.asr.2022.12.057
Earth and Planetary Science Letters
巻: 598 ページ: 117824-117824
10.1016/j.epsl.2022.117824
Journal of Geodesy
巻: 95 号: 12 ページ: 1-21
10.1007/s00190-021-01567-9
測地学会誌
巻: 67 号: 0 ページ: 40-45
10.11366/sokuchi.67.40
130008128651
Hydrological Processes
巻: 34 号: 19 ページ: 3867-3881
10.1002/hyp.13844
Earth, Planets and Space
巻: 72 号: 1 ページ: 85-85
10.1186/s40623-020-01213-2
巻: 94 号: 6 ページ: 1-26
10.1007/s00190-020-01381-9
Acta Astronautica
巻: 174 ページ: 24-31
10.1016/j.actaastro.2020.04.042
Icarus
巻: 338 ページ: 113574-113574
10.1016/j.icarus.2019.113574
巻: 72 号: 1 ページ: 1-18
10.1186/s40623-020-01158-6
日本水文科学会誌
巻: 50(2) ページ: 1-15
130007897381
巻: 93 号: 12 ページ: 2553-2568
10.1007/s00190-019-01315-0
巻: 64 号: 4 ページ: 957-963
10.1016/j.asr.2019.05.030
CEAS Space Journal
巻: 11 号: 4 ページ: 363-370
10.1007/s12567-019-00247-x
巻: 93 号: 11 ページ: 2335-2344
10.1007/s00190-018-1197-0
巻: 63 号: 1 ページ: 63-72
10.1016/j.asr.2018.08.010
巻: 63 号: 2 ページ: 75-79
10.11366/sokuchi.63.75
130006413057