• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

使用済みLEDからのガリウムのワンポット回収

研究課題

研究課題/領域番号 18K11715
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連
研究機関芝浦工業大学

研究代表者

清野 肇  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (50281788)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードガリウム / リサイクル / 発光ダイオード / 高温 / 還元 / 気化 / 乾式 / ワンポット
研究成果の概要

チップLEDからのGa回収を試みた.高温乾式の還元気化-酸化析出反応を使用し,Ga2O3粉末と実際のチップLEDを用いた実験を行った.Ga2O3はグラファイト粉末と混合すると1150℃付近で還元-気化され,PCとPETの混合物では950℃付近で還元されることが分かった.石英ガラスの試験管容器を使用すると,試験管外部への流出がほとんどなく簡単に回収できることが示唆された.チップLEDを用いた実験では,発光素子部と電極の金属を分離する必要性が認められた.500℃で加熱し振とう処理をすることで分離できた.その後,本研究で検討した容器で加熱したところ,Ga2O3が回収できた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

窒化ガリウム(GaN)を含む白色LEDの普及によりLED照明は急速に増加し,LEDの廃棄物も増えている.ガリウムはレアメタルであり,資源確保が課題となっている.日本では特にGa消費が多く,LED廃棄物からのGa回収が必要とされている.真空冶金や溶媒抽出などの方法が報告されているが,装置の複雑さや廃液処理の問題がある.そこで,我々は高温での還元気化-酸化析出を検討し,ガリウムを回収することができた.LEDに含まれている電極の金族を分離する必要性がみられ当初目標とした簡単な手法からは少し離れてしまったが,比較的簡単なリサイクルの一手法を示すことができた.

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Synthesis of GaN nano-particles by NH3 nitridation of mixed β-Ga2O3 and GaN powders2020

    • 著者名/発表者名
      Hajime KIYONO, Yasuyuki MATSUO, Takuto MISE, Kohei KOBAYASHI, Hanan ALHUSSAIN
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] β-Ga2O3 の樹脂による還元-気化の促進効果2022

    • 著者名/発表者名
      春日井若菜,藤井 匠,杉森晃祐,人見耕平,清野 肇
    • 学会等名
      日本セラミックス協会関東支部 第38回関東支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 還元気化―酸化析出プロセスによるGa回収法のためのチッブLEDの熱分解挙動の謂査2020

    • 著者名/発表者名
      小林浩平,日野拓真,久保木有香,清野肇,明石孝也
    • 学会等名
      資源・素材学会2020年度春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] INVESTIGATION OF THERMAL DECOMPOSITION BEHAVIOR OF LED AND THE EFFECT OF COMPOUNDS ON GALLIUM RECOVERY USING REDUCTION VAPORIZATION-OXIDATION DEPOSITION2020

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kobayashi, Yuka Kuboki, Takaya Akashi, Hajime Kiyono
    • 学会等名
      14th SOUTH EAST ASLAN TECHNICAL UNIVERSITY CONSORTIUM SYMPOSlUM (SEATUC 2020)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 還元気化ー酸化析出を利用したGa回収における樹脂の影響とLEDの熱分解挙動の調査2019

    • 著者名/発表者名
      小林浩平,日野拓真,石鍋翼,久保木有香,清野肇,明石孝也
    • 学会等名
      資源・素材2019(京都)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi